goo blog サービス終了のお知らせ 

殿(しんがり)追走ハラヤマジツコ

フリーアナウンサー・原山実子のブログです。


*内容・画像の無断転載はご遠慮下さい。

おはようございます~

2010-06-05 04:45:29 | 通販のお仕事
テレビショッピングのお仕事が終わって、なんとなく眠れずにホテルで、ぼや~ん…としています。

(時々質問をいただきますが、テレビショッピングのお仕事は主にQVCです)

この時間帯は久しぶりだったかも!
お仕事が終わって外に出たら、4時で、もうこんなに明るいんだぁ…と思って、ちょっとびっくり。

昨日、成田空港からバスで海浜幕張に移動、ホテルにチェックインしたときは、まだ夕方といっても明るかったのですが、
じきに暗くなり始めて



泊まっているホテルフランクスのチャペルが、こんなにいい雰囲気。
素敵だわぁ(^^)

ちなみに、向こうに見えるのは

bayfmのスタジオがある、おなじみのビルです。

ここのホテルは、働く方も、お部屋も、雰囲気も、大好きです(^^)
ゆったりできますねぇ。
しかも、いつも

加湿器を用意してくださる~(^^)
本当にありがたいです。

やっと少し眠くなってきたので、ちょっとだけ寝ます~。
おやすみなさいZzz…。

サングラス

2010-04-20 23:40:35 | 通販のお仕事
火曜日恒例、bayfm「ラジオプロショッパー」の会議にて。

「来週の商品です」
「ブラウンとブラックがあります」
「ここがポイントで」

「なるほどなるほど」
「bayfmのスタッフ、代理店さんもかけてみる…」
「おぉ~、カッコイイ!」
「やっぱりコレ、男女兼用な感じですね」

「ブラウン、ブラック。色はどっちもいけそうです」
「うわぁ、迷いますね」

「先日のブレスウォッチ同様、完売が見込まれます」
「やはり、このブランドは人気がありますから」
「そうですよねぇ」
「ケースが、また、すごくイイ」
「ホント、ホント」


ワタシも欲しいのだっ!!!
詳しくは、来週のラジオプロショッパーで(^^)

まだまだ続く~

2009-10-01 03:55:56 | 通販のお仕事
東京盃、バンブーエール強かったですねぇ!
諸々後ほど。


競馬場を後にして、
気心知れたお友達とワイワイご飯して、
また、海浜幕張に戻って来ました(^_^;)
これから、テレビショッピングで、もう一仕事頑張ってきます!


今日も、サトちゃん、サトコちゃんのお手伝いです(^^)

だんだん…

2009-08-14 23:25:50 | 通販のお仕事
夜8時くらいの海浜幕張です。

あんまり見ない風景なので、新鮮(^^)

てくてく歩いて、お仕事場が近づくにつれて、
だんだん自分の中のモードが変わっていくことを、ほんの少~しだけ楽しめるようになったのは、
実はつい最近かもしれません。

まだまだ、余裕は無いですけどね(^^;

今日も夜のお仕事(笑)
楽しんで、がんばってきます!

くっ…暗いっ!

2009-05-08 14:42:17 | 通販のお仕事
しかも、顔のところだけ!PCのディスプレイのせいで、顔色わっるーい。
別に、くらーい気分になっているわけじゃないですっ(^^;

成田空港のスタジオでのお喋りの日は、内田利雄騎手仕様の
ピンクのacer(だから違う)を持参しています。
競馬コーナーの仕込みが、とっても楽になった今日この頃。
買ってよかった(^^)

よく、
「通販のお仕事の話をブログに書かないのは何故ですか?」
と尋ねられるのですが…
このブログが、商品についてのお問い合わせコーナーになるのも寂しいし、
何しろいろんな商品を紹介させていただいているので、書き始めるときりがないし。
なので、雰囲気だけはたまーに(^^;という感じです。

午後のプロショッパーも、楽しくお喋りさせていただきますよっ(^^)

マーフィー山口君

2009-04-18 05:20:55 | 通販のお仕事
テレビショッピングの本番前に、スタジオで久しぶりに会った、マーフィー山口君です(^^)
何しろお忙しい~。テレビショッピングで大活躍中!
師匠のマーフィー岡田さんもお元気そうで、何よりです♪

山口君も、ムッシュ中島氏同様、秋葉原などでの実演販売時代から知っている宣伝屋さん。
(『宣伝屋さん』というのは、主に実演販売人さんのことを言いますが、もしかしたら業界用語かもです)
今日も、お疲れ様でした~!

ワタシも、いっちょ頑張ってきまーすっ(^^)

キーワード探し

2008-01-26 03:15:05 | 通販のお仕事
ラジオショッピングでも、テレビショッピングでも、いつもする作業。
「たった一言、何か心に残る言葉」
を探すこと。

それが商品の名前や特徴じゃなくてもいい。
まったく関係ないことでもいい。
聞いてくれた、見てくれた人が
「あの商品のときに、売っている人がこう言った」
と、覚えてくれるような一言。
別に誰が喋っていた、なんて覚えてなくていいんです。
通販番組のメインは「商品」なんですから。

いつの間にか計算していたり、
悩んで悩んでひねり出したものは、空振りに終わることが多くて、
なぜか本番中に、突然口をついて出たり、
直前に「!」と思いついたりした言葉が、
「この前聞きましたよー!**でしょ?」
と言われることが多い不思議。

この
「キーワード探し」
をしながら、仕事としては大変なこともあるけど、
やっぱり大好きな「通販・買い物♪」を楽しんできたいです。
今日も、今も。許されるなら、この先ずっと!