ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

坂歩こう会 湯来冠山登山(5)  山頂迄

2011-10-17 | 日記

つづき

(11:17)  登山口から400m高を登り、遂に稜線の尾根に到着。ゆっくり休憩します。

7-8月の猛暑と違い、水分補給も少量ですみました。

 

(11:23)

稜線分岐を左折し

頂上へ向かって

出発しました。

頂上まであと300m高。 

 ササの多い所です。

 

 

(11:24)

ササの中に 赤い実が

 あちこちで見えます。

 せんりょうに

 似てますが

 ヤブコウジ

 ではないでしょうか?

 

(11:27)

 雑木林はジグザグに

 樹木の間を

 登っていきます。

 

 

 

 

(11:29) 雑木林が終わると急に地面がきれいになってきました。

植林地らしく間伐・下草刈りなど手入れが行き届いています。

 

(11:30) この辺りは小高くなっているようです。

杉の木はまだ幹が細くて乱立していますが

なんとなく明るい感じ。道路も広い。中には大木も。

 

(11:33)  ここの傾斜面が本日最高の景観。

斜面の下部迄この状態が続いています。

 

(11:35)  この見事に植林された杉林を眺めながらの休憩、

     背筋も伸びて、元気が出てきます。

 

 

(11:37)

少しづつ 

 急登に向かいます。

 

 

 

 

(11:38)

 ササの海を

ジグザグに

ゆっくり

  進みます。

 

  

 

(11:54)  左側は小高く

開けています。

870m高程のピーク

のようです。

 

 

 

 

 

(12:04)

 ササの海の向こうに

 ナナカマドらしい

 色付きの良い木が

 数本植樹されている

 ようでした。

 

 

(12:04)  同上。まもなく、真っ赤になることでしょう。

 

(12:10)

 強風により

 倒されてしまった

 大木の杉

 意外と

 根の部分が浅い。

 

 

(12:15)

 深い、深い

 ヤブコギ

 

 

 

 

  

   (12:16)  森の中のオブジェの傑作

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(12:18)  山頂目前の急登になりました。

地滑りと急登の為、ロープが無いと登れません。

 

(12:19)  ロープは続きます。100m程は有ったでしょうか?

こぶが有ればより安全なのですが、との声も有りました。

 

(12:20)  遂に湯来冠山登頂 

 

(12:32)  楽しい昼食風景、狭い広場に集結して。

 

(12:32)

 頂上周りは

 広葉樹の雑木林

 自然のままで

 これまた良し。

 

 

 

(12:50)   北方の雑木を掻き分けて遠方を見ると、十方山がかすかに見えます。

 

(12:51)  やや左側に目をやると樅の木森林公園の小室井山。

小室井山の奥にかすかに女鹿平山が見えます。ゲレンデがみえますか?

 

(12:56) 笑顔の 集合写真 計23名(カメラマン含む)  

 つづく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂歩こう会 湯来冠山登山(... | トップ | 坂歩こう会 湯来冠山登山(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事