(つづき)
矢野駅→愛宕権現→金ヶ灯篭山と登ってきました。
金ヶ灯篭山を後にして次の目標の城山へ向かいました。
雑木林の中の明るい尾根道を早足で歩いて行きました。
金ヶ灯篭山迄の距離が定距離ごとに表示されていました。
緩やかな尾根道を歩き続きます。
樹木の間からは海田町三迫地区の貯水タンクや海田市駅方面の様子が見えました。
本日の縦走予定コース、左端の洞所山ー中央の城山が正面に見えています。
同じく、洞所山と城山
瀬野川沿いの町並みと日浦山(新幹線の高架も見えました。)
見晴らし台からの眺望は素晴らしいものでした。
犬と一緒に登ってきた愛犬家、犬も疲れたような表情でした。
見晴らし台の標識や金ヶ灯篭山への道標。
見晴らし台のすぐ下が 赤穂峠 でした。海田三迫バス停への下山も出来そうです。
かっこいい道標です。ゆるぎ観音方面へ下りると筆の里方面?
城山迄約1km
仲間が登山道の南側に、熊野の筆の里工房の近くの池(坂面大池)が見えるとガイド。
狐池分岐を通過
城山の頂上に到着しました。
城山での集合写真。
城山山頂の様子。
城山の頂上には意味不明の旗が立っていました。
ここ、城山で昼食を撮りました。さあ次は洞所山へ。
寒い中でも、アウターを脱いで半袖スタイルで頑張る女子部リーダー。
(つづく)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます