ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

忠四郎山縦走登山(7)  下山

2014-05-11 | 日記

(つづき)

縦走登山、最後の忠四郎山にも登頂したので、これから下山開始します。

大鉢山下の展望台分岐迄は同じコースを下ります。

 

下山の案内板を目安に下れば間違いありません。 

 

 

 

 

大鉢山下の展望台分岐を直進して下ります。 

 

 

 

午後になり霞も晴れて、正面の大竹の市街地・小方港や工場地帯が良く見えるようになりました。

 

花崗岩の間の登山道や、

 

花崗岩の岩盤の上などを 

 

 慎重に気を付けながら

 

 下りて行きました。

 

花崗岩の露岩の一部です。 

 

露岩の部分を下から眺めて見ました。 

 

 

 

渓流沿いの林道が一部、コンクリート舗装になっていて歩きやすくなっていました。 

 

 大鉢山への登山口が有りました。

 

林道が広くなってきました。 

 

登山道の傍に渓流の三ツ石川が流れていました。 

 

渓流の三ツ石川の砂防ダム。 

 

林道はますます広くなってきました。 

 

 三ツ石川沿いに登って行く林道の入口です。

一応入山禁止の看板が有りますが?結構踏み跡が有りそうです。

 

送電線に沿っている山越えの登山道を通り、錦龍公園下の駐車場へ戻ります。 

 

その標識です。 

 

錦龍公園方面のトラバースコースに入ります。 

 

 

 

 

 鉄塔下には錦龍公園方面の表示板が有りました。

 

 

 

 トラバース道を進んでいると米小屋山から下りてくる登山道と合流する分岐用の標識が有りました。 

 

 

 

 

 

大膳川に架かる赤い鉄橋を渡ると錦龍公園や錦龍の滝方面へ行けるようです。

 

すぐに駐車場に到着し、3台の車でそれぞれの駅まで皆さんを送って、

今回の米小屋山→笛吹山→大鉢山→忠四郎山縦走登山は無事終了しました。

リーダーの経験による綿密な計画で、沢山の頂上を効率よく、短時間に縦走できました。

有難うございました。

(終了)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忠四郎山縦走登山(6)  ... | トップ | 吉和冠山-寂地山縦走登山(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事