やわらかくて安全・安心『リングビー』 ブログ

小学校への出張授業、ニュースポーツ「スコアーズ」、投力向上について、などなど…

リングビーとは?

ゴムスポンジ製のフライングディスク。 ボールと同じように上から投げることができます。投力向上を目的として小学校への出張授業も行っています。出張授業の詳細はコチラ→リングビーホームページ

じわじわ広がってる?

2010-07-30 09:09:05 | 小学校
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

今年度に入り、小学校でリングビーを使った体育の授業をさせて
いただくようになりました。

5・6・7月の3ヶ月で授業をさせていただいた小学校は全部で8校。
4・5年生を中心に、20クラスに60時間の授業をさせてもらいました。

また、日程が合わず授業が出来ないため、先生にリングビーを体験して
もらった小学校も2校ありました。

▼7月初めに訪問した渋谷区の山谷小学校


授業で行ったリングビースローランゲームは子どもたちにも先生にも
とても好評でした。

子どもたちからは、3回の授業が終わった後、もっとやりたいという声が多く、
お伺いした10校のうち3校でリングビーの購入を決めていただきました。

また、授業を受けた子が個人的に購入して、次回行った時にマイリングビーを
学校に持ってきていた、というケースもありました。

この3ヶ月で、じわじわではありますがリングビーが広まりつつあるのを
実感しています。

小学校は夏休みに入ったので、しばらくリングビーの授業は中断ですが、
9月になったらまた再開する予定です。

フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/


体育実技講習会に行ってきました!

2010-07-29 09:13:48 | 小学校
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

今日の川崎は朝から雨模様です。比較的涼しくて過ごしやすい1日に
なりそうですが、ゲリラ豪雨にだけは気を付けたいです。

さて昨日は川崎市高津区の久本小学校で行われた、体育実技講習会に
行ってきました。

体育実技講習会とは、体育の指導力向上を図るため、川崎市内の小学校の
先生を対象に、毎年この時期に行われる講習会です。

昼前に学校につくと、炎天下の校庭や蒸し暑い体育館で、体育の時間に
子どもたちに教える種目を、先生方自らが実践されていました。

この講習会は3日間に渡って行われるそうです。
思わず部活の合宿を思い出しました。学校は夏休みでも先生方は大変です。

▼フラッグフットボールのゲームをしているところ


この講習会の昼休みの時間を利用して、先生方にリングビーを
紹介させてもらいました。
本来は、食事をした後で少しでも体を休めたいところだったと思うのですが、
大勢の先生方に体育館に集まっていただき、リングビースローランゲーム
実際に体験していただきました。

短い時間だったので、伝えられることは限られてしまいましたが、それでも
「おもしろい!」と言ってくれる先生がいらっしゃったのはうれしいです。

来年は、昼休みの限られた時間ではなく、講習の時間に行う種目として
リングビーを取り上げてもらえるよう頑張っていきたいと思います。

フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/


多摩川でのBBQが有料化

2010-07-28 09:12:11 | その他
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

今日も川崎は快晴です。

今日は高津区の久本小で行われる、小学校の先生方の
体育実技講習会にお邪魔して、リングビーを紹介してきます。
熱中症に気を付けてしっかりアピールしてきたいと思います。

さて、今年5月7日の記事『バーベキューの後はリングビーで♪』
川崎市高津区の二子橋の下のバーベキューの様子を取り上げました。

その中でゴミ問題が解決しないと、いずれ有料化や最悪禁止に
なるかも知れないと書きましたが、有料化が現実味を
帯びてきたようです。

以下 2010年7月22日 神奈川新聞より引用
------------------------------------------
『バーベキュー利用を有料化、
     ごみ問題を受けて多摩川で社会実験へ』

多摩川河川敷でバーベキュー利用者によるごみの大量発生などが
問題化しているのを受け、川崎市は同市高津区の二子橋付近の
河川敷で9月、バーベキュー利用を有料化し、利用時間などを
制限する社会実験を行う。市によると、バーベキューの施設や
道具の使用料ではなく、ごみ処理などを目的とした有料化は
全国的にも珍しいという。

二子橋付近では、休日を中心にバーベキュー利用が盛んだが、
空き缶やペットボトル、生ごみ、使用済みの鉄板など大量の
ごみが捨てられている。2009年度は114トンのごみが
発生し、処理費用約730万円は市が全額負担した。

また、スピーカーを持ち込み大音量で音楽を聴く利用者もおり、
周辺住民から苦情が相次いでいる。このため、市は今年1月から
地域住民や商店会などとともに対策を協議。地域住民を対象に
実施したアンケートで、「ごみ処理費用は利用者が負担すべき」
との声が多かったことなどから、二子橋付近の約4ヘクタールの
区域で有料化の社会実験を行うことを決めた。

9月1日から30日まで実施し、小学生以上を対象に1人当たり
500円を徴収する。市は期間中に約1万人の利用を見込んでおり、
収入はごみ処理や河川敷の清掃などに充てる。利用区域には柵を設け、
入り口で利用料を徴収する。利用者の多い土日・祝日には警備員を
常時約10人配置する。打ち上げ花火や音響機器の持ち込みを
禁止するほか、これまで設けていなかった利用時間も午前6時から
午後6時までとする。河川敷は国有地。管理者である国から市が
占用許可を得ている。社会実験には国の承認が必要で、さらに
有料化の本格実施には市の条例改正も必要になる。市多摩川施策
推進課は「利用者や周辺住民の反応を見ながら、有料化の本格実施や
範囲の拡大を検討していく」と話している。
---------------------------------------------
引用ここまで

私は毎日二子橋を渡って通勤していますが、バーベキューの
シーズンになると休み明けの日は、橋のたもとにゴミが山積みに
なっており、カラスがゴミをあさっているところを横目で
見ながら通勤することになり、決して気分のいいものでは
ありません。
まして近隣の住人の方が受けている迷惑は想像に難くありません。

▼今週の月曜日、ゴミ捨て場にはバーベキューコンロ、
 テーブル・イス、クーラーボックスも捨てられていました


私個人的には有料化に賛成です。500円よりもっと高くても
いいと思います。
それでも状況が変わらなければ禁止になっても仕方がないと
思います。
10年くらい前にこの場所でバーベキューをしたことがありますが、
今は子ども連れで行く気にはとてもなれません。

実験がおこなわれる9月はバーベキューには最適の季節です。
バーベキューをしたい人にとっても、近隣の住人の方々に
とってもいい結果が出るよう、実験の結果に注目したいです。

フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/


【スポコレ】さんとリングビー 第3弾 

2010-07-27 09:15:59 | イベント
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

先週の土曜日は【スポコレ】さんとの企画で代々木公園に行って
リングビーで遊んできました。

参加人数は大人が6人とお子さんが1人でした。

最初は、フライキャッチゲームをしました。
フライキャッチゲームのルールは…

まず2人1組になります。
2人が10メートル離れ、片方の人が相手に向かってリングビーを投げます。
リングビーをキャッチする人は、決められた方法でキャッチします。

キャッチの方法は、片手入れ、両手入れ、クロスキャッチ、ツイストキャッチ、
股下キャッチ、背面キャッチ、足入れキャッチの7種類です。

1つの捕り方につき3回までトライでき、1回でも成功すればOKです。
キャッチに成功するか3回投げ終わったら、スローとキャッチが入れ替わります。
2人とも投げ終わったら次のチームと交代です。

1つの捕り方について全チームのトライが終わったら、最初のチームに戻って
次のキャッチの仕方にチャレンジです。

そしてどのチームが1番多く成功できるかを競います。

この日はゲームをする前に、2人1組で2~30分ほど練習をしました。
捕り方のコツを説明すると、皆さん見違えるほどうまくなっていました。

このゲームは投げる人と捕る人の呼吸が大事です。
コンビの呼吸が合ってきたところでいよいよゲーム開始です。

ゲームは3チームに分かれて行いました。


ゲームの結果は以下の通りです。


○が1個は1投目で成功、×○は2投目で成功、×が3個は失敗を表します。
×が2回続くと3回目はかなりのプレッシャーの中でトライすることになります。

でも皆さん本番に強いタイプらしく、3回ともミスで終わることがほとんどなく、
最後の最後、足入れキャッチでようやく差がつきました。

とても単純なゲームですが、ゲームの前に練習の時間を設けたので
皆のレベルが同じくらいになり、予想以上に盛り上がり、
楽しいゲームになりました。

このゲームは次回からのスポコレでも続けてやりたいです。
人数がもっと増えれば、さらに楽しくなりそうです。

▼皆さんにチャレンジしてもらったキャッチの仕方


フライキャッチゲームのあとは、リングビーを使ってディスクゴルフを
しました。
代々木公園の広い芝生の広場に、4~50メートル離して、カラーコーンを
4つ配置します。
2人1組でリングビーを交代で投げ、コーンにリングビーを入れたら次の
コーンを目指します。
4つ目のコーンに、一番少ない投数で入れたチームが優勝です。

このゲームには、この日唯一来てくれたお子さんにも参加してもらいましたが、
お父さんとのチームワークは抜群で、このチームが優勝しました。

最後の最後ににお子さんにも満足してもらえたようで良かったです。

今回は非常に暑い中だったので、なるべく動きの少ないゲームを選んで
行いました。

次回以降もいろいろなゲームを行っていきたいと思います。
興味のある方は、次回のスポコレ是非参加してみて下さい!

【スポコレ】のホームページ
http://www.spocolle.com/recreation/


フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/


全国の先生にリングビーをアピール!

2010-07-26 11:06:51 | 小学校
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

早いもので7月も最後の週です。暑い日が続きますが今週も
頑張っていきましょう!

さて、先週の木曜・金曜は、
「第54回全国小学校体育科研究集会・横浜大会」の会場に
行ってきました。

▼会場になったロイヤルホールヨコハマ



会場となったロイヤルホールヨコハマには2日間に渡り、
延べ500人ほどの小学校の先生方が集まり、講演が行われたり、
学習指導の在り方についての話し合いが行われたりしました。



当社は、その会場のロビーにブースを出させていただき、先生方に
リングビーとリングビースローランゲームを紹介させていただきました。



ブースでは、小学生がスローランゲームをしている映像を
流していたんですが、立ち止まって食い入るようにご覧になる先生も
多くいらっしゃいました。

中には、リングビーの良さをわかっていただいて、その場で
個人的に購入して下さった先生も数名いらっしゃいました。
高知県から来たという先生には10個もお買い上げいただきました。
リングビーをバレーボールの練習に使用するそうです。

小学校の先生と、しかも全国各地の先生と直接会ってお話しできる
機会というのはなかなかないので、とても充実した2日間になりました。

こういったイベントが、リングビー普及の1つのきっかけになると
嬉しいです。

フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/


「スポーツ立国戦略」に期待

2010-07-22 07:34:33 | その他
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

今朝も川崎は朝から暑いです。また猛暑日になるのでしょうか?
今日は川崎市内の小学校で、夏休み前最後の授業です。
熱中症にならないよう気を付けたいです。

昨日川崎市では光化学スモッグ注意報が出ていました。
皆さんも外に出かける時は、熱中症対策十分気を付けて下さい。


さて一昨日の7月20日、文部科学省はスポーツ政策の方向性を示す
「スポーツ立国戦略」の原案を発表しました。
総合型地域スポーツクラブを活用し、運動できる環境を整えるなど
「生涯スポーツ」の充実が柱となっているそうです。

しかし、地域住民が会費を出し合い運営する総合型地域スポーツ
クラブには、その運営形態に限界がある、という記事が朝日新聞に
載っていました。

以下、7月21日朝日新聞より抜粋

---------------------------------------------
埼玉県志木市の主婦、伊倉晶子さんは10年前、地元で総合型クラブを
立ち上げた。小学校を活動の場に使えるよう校長と交渉。会員は週末の
校庭でゲートボールをし、体育館ではバレーボールを楽しんだ。
「学校を地域に開かれた場にすることが出来た」と伊倉さんは振り返る。
だが、現場の取り組みだけでは限界だった。クラブ立ち上げ前に
文科省から350万円ほどの補助金が出たが、その後は自立した運営が
求められる。
年会費は4,500円。最多で300人ほどだった会員は頭打ちになった。
お祭りで屋台を出して資金を集めた。
「出来ることはすべてやった。でも限界があった」。
数は増えたが、順調に運営されている「総合型」は多くないと
伊倉さんはみる。
「学校施設に頼るしかないが地域によって教育委員会や学校長の
温度差がありすぎる。国が一元的なルールをつくらないと難しい」
----------------------------------------------
抜粋ここまで

以前校庭の芝生化という記事でも書きましたが、ここでも
行政は理念を掲げて、立ち上げの資金だけ補助して、
後は現場に丸投げという事なのでしょうか?

総合型地域スポーツクラブは、子どもたちが気軽に参加できれば、
子どもの体力の低下に歯止めをかけるのに大いに役立つと
思います。

総合型地域スポーツクラブが立ち上げ後の運営まで順調に行くように
「スポーツ立国戦略」の中身に期待したいです。

フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/


【スポコレ】さんとの第3弾共同企画は今週末!

2010-07-20 07:32:53 | イベント
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

今朝の川崎は朝から暑いです!
予報では猛暑日になるようで、皆さん熱中症にお気を付け下さい。

さて【スポコレ】さんとの共同企画第3弾がいよいよ今週末に迫りました。

日時:7月24日(土)
場所:代々木公園ドッグラン前

スポコレレクリエーション部とは?⇒【Spocolle】ホームページ

遊び感覚でスポーツを楽しみたい人に、気軽にスポーツを
する場を提供してくれるサイトです。

過去2回このレクリエーション部で、リングビーを使って遊びました。

▼その時の様子はコチラ


今回は2人一組で参加できるゲームをやって、一番得点が高かったチームには
賞品を進呈、という企画をやりたいと思っています。

リングビーはまだ世の中に広まっていない新しい遊具です。
動画を見てリングビーをやってみたくなった方、新しいものに興味が
ある方、是非参加してみて下さい!

【スポコレ】のホームページ
http://www.spocolle.com/recreation/


フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/


子どもたちは野球よりサッカー?

2010-07-16 07:32:10 | 子どもの体力
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

今朝の川崎は雲が多いですが、すっかり夏の空です。
梅雨明けの発表を待つばかりですね。

神奈川新聞にこんな記事がありました。

2010/7/14 神奈川新聞より引用
----------------------------------------
小中学生が一番観戦するスポーツは野球だが、自分で楽しむスポーツは
サッカーやバスケットボール。こんな調査結果が、横須賀市教育委員会の
アンケートで出た。年齢が低いほどその傾向が強く、競技面では徐々に
野球離れが進んでいる状況がうかがえる。

アンケートは2010年度中に策定する市教育振興基本計画の参考に、
1月から3月にかけて実施。スポーツ編は児童・生徒と市民を対象に行い、
児童・生徒は1190人(回収率93%)が回答した。

それによると、主にテレビで観戦する競技(複数回答)は小・中・高校生とも
トップが野球、2位がサッカー。野球はいずれも40%台だった。
最近1年間に競技場などで観戦した競技も野球が最も多く、サッカーが続いた。

一方、好きで取り組んでいるスポーツ(複数回答)の質問では、高校生は野球
(18・0%)がトップだったが、小学生はサッカー(28・8%)、中学生は
バスケットボール(19・9%)だった。野球は中学生が2位、小学生は4位に
落ち込んだ。やってみたいスポーツは小・中学生ともテニスが一番多く、
野球は中学生3位、小学生5位にとどまった。

この結果について、市教委スポーツ課は「昔のように広場などに子どもたちが
集まり、遊びのようにスポーツを楽しむ機会が減っているためではないか。
野球の人気が低くなっているわけではない」とみている。
-----------------------------------------
引用ここまで

現在リングビーの授業で小学校を回らせてもらっていますが、
確かにサッカーをやっているという子は多いなぁと感じます。

休み時間を見ていても、サッカーをしているグループはよく見かけますが
野球型の遊びをしているグループは、そう言えばほとんど見かけません。

スポーツとしての野球だけでなく、遊びとしての野球も敬遠されている
のでしょうか?

今当社が小学校に紹介しているのは、リングビーを使った
リングビースローランゲームというゲームです。

これはいわゆるベースボール型と言われるゲームですが、子どもたちは
とても楽しそうにやります。

多分、子どもたちは野球型の遊びやスポーツが嫌いなのではなく、
場所などの条件がそろわなくて、野球から離れているんではないかと
思います。

子どもたちの体力テストの結果が、昔と比較して低下していると言われて
久しいですが、中でも投げる力の低下は著しく、小学校の先生の間でも
問題意識が高いです。

投げる力の低下は、子どもたちの野球離れと無関係ではないかも
知れませんね。上の記事を見てそんなことを感じました。

フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/

リングビースローランゲーム

2010-07-15 17:29:43 | リングビーを使ったニュースポーツ
リングビーを使って行うスローランゲームを紹介します。

≪リングビースローランゲーム≫

・1チーム3~10人で、攻守交替制です。
・攻撃チームは所定の位置からリングビーを投げ、投げると同時に走り、
 攻撃用コーンの間をアウトになるまでできるだけ早く往復します。
・投げたリングビーがラインの外に出たらファール。ファール3回でアウト。
・守備チームはリングビーを持って歩くことができません。
 パスを回して、できるだけ早く守備用コーンまでリングビーを運びます。
・守備チームの誰か1人が、リングビーを守備用コーンに入れた時点で
 攻撃側はアウト。
・アウトになるまでにコーンにタッチした回数が攻撃チームの得点になります。
・先攻のチームが全員投げ終わったら攻守交替。
・守備チームは1人ずつローテーションします。
・チームの攻撃の合計得点で勝敗を決めます。



フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/



先生もハマるリングビー

2010-07-15 07:53:23 | 小学校
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

今朝の川崎は雲が多いですが雨が降るような天気ではありません。
今日も日中は暑くなりそうです。

昨日も川崎市内の小学校でリングビーの授業をしてきました。
最近は毎日のように小学校で授業をさせてもらっています。

授業は体育の時間をお借りして3回行う事がほとんどです。
3回授業を行ううち、1回目の授業ではリングビーの投げ方を
練習して、授業の後半では遠投ゲームをします。
1人1個リングビーを持って横一列に並び、誰が一番遠くまで
投げられるかを競うのです。

この時、担任の先生にも子供たちに混ざって参加してもらいます。
子どもたちに
「先生も入るからね~、負けるなよ~っ!」というと
子どもたちも気合が入ります。
先生方も手加減はしません。

遠投ゲームは、男女に分かれて行うので、担任が男性の
先生なら男子の時、女性の先生なら女子の時に
参加してもらいます。

男性の先生は、ほとんどの先生が児童達より遠くまで届きます。
ただ女性の先生は2番目か3番目くらいに甘んじる事が
多いです。
傍から見ていて手加減しているようには見えないので、
子どもに花を持たせているというわけでもなさそうです。

先生に勝った子どもは本当にうれしそうです。
逆に子どもに負けた先生は、けっこう本気で悔しそうです。

そんな、先生と児童の関係を見るのも楽しいです。

昨日行った学校では、授業が終わったあとに担任の女性の
先生から、「リングビー、私が個人的に欲しいんですけど...」と
言われました。

先生もリングビーの楽しさにはまってくれたみたいで嬉しいです。

今日もこれから川崎市内の小学校に行ってきます。
子どもたちと先生が楽しんでくれるよう頑張ってきま~す!

フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/



キャンプ場でリングビー

2010-07-14 07:25:14 | イベント
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

今朝の川崎はさっきまで曇り空でしたが、晴れ間が見えてきました。
暑い1日になりそうですね。

天気予報によると今週末の3連休もいい天気になるようです。
梅雨明けも間近というところでしょうか?

3連休が明けると、いよいよ夏本番ですね。
皆さん、夏の予定はたてられたでしょうか?

先日、リングビーのご注文をいただいた方は、今週末の3連休で
キャンプに行かれるそうです。
リングビーを持ってぜひ満喫してきていただきたいです。

キャンプと言えば、8月20~22日に行われる『ソトデナニスル?2010』
いうイベントにお誘いを受けています。

このイベントは群馬県にある「無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」で
行われます。
会場内では、アウトドアのあそびを提案する各メーカーが、ワークショップを
開催し、外あそびのエキスパートたちから、道具の選び方、使い方、
そしてあそび方を直接教わることができる、というイベントです。

この中に「フライングディスク」というワークショップもあり
そこにリングビーも参加させていただけるというお話です。

キャンプ場に来られたアウトドア好きな方々とリングビーを投げ合う事が
出来たら楽しそうです。

興味のある方は『ソトデナニスル?2010』のホームページ
ぜひチェックしてみて下さい。

『ソトデナニスル?2010』のホームページ
http://www.sotonani.jp/concept.html


フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/

リングビーを遠くに投げるコツは?

2010-07-13 08:26:41 | リングビーの使い方
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

今朝の川崎は曇り空ではっきりしない天気です。
梅雨明けが待ち遠しくなってきましたね。

さて昨日は、川崎市多摩区の小学校にリングビーの授業をしに
行ってきました。

昨日は雨模様で風も強かったため、体育館での授業でした。

授業が始まる前の休み時間に、私たちがリングビーでキャッチボールを
していると、授業を受ける子どもたちが数人ずつ集まってきます。

子どもたちは、「リングビー」という道具を使って体育の
授業をする、という事しか聞いていません。

リングビーを初めて見る子どもたちは
「何これー?」
「フリスビーみたい!」
「おもしろそう!」
と口々に感想を言いながら体育館に入ってきます。

そこで体育館の端から端まで届くくらいの距離で投げると、
「おっ、すっげぇ~!」
となります。
こうなれば、つかみはOKです。

ここで子どもたちにリングビーを持たせて投げさせてみると
最初は必ずフリスビーと同じように投げます。
リングビーは両面がフラットなのでフリスビーのように
浮力が発生しません。なのでフリスビーのつもりで投げても
6~7メートルしか飛びません。

リングビーは「飛ばす」のではなく「投げる」のです。
でもここでは種明かしはしません。

授業が始まってクラス全員が揃ったところで、リングビーを
遠くまで投げるコツを説明します。
そのコツとは、1つ目がリングビーの持ち方、そして2つ目が
ボールを投げるように腕を大きく使ってオーバースローで
投げることです。

リングビーの持ち方の良い例と悪い例の写真です。
▼良い例




▼悪い例




リングビーは回転をかければ遠くまで投げることが出来ます。
悪い例の持ち方だと回転がうまくかかりません。
良い例のように、リングビーの凸になっているところを
しっかり持って手首を使って投げるのがコツです。

一通り説明した後2人1組で投げてもらうんですが、リングビーの持ち方と
腕を大きく振ることに気を付ければほとんどの子が10メートルは届きます。

そして練習するうちに投げられる距離はどんどん伸びていきます。

▼投げる距離が延びてくるとこんな風に投げられます


昨日のクラスでは体育館の端の方から投げて、反対の
舞台まで届く男の子が何人かいました。

皆最初は、私たちが投げるのを見て
「あんなに投げられないよ~」と言いますが、ちょっとコツを
覚えただけで投げられる距離がだいぶ伸びるので嬉しくなるようです。

授業の終わりには皆楽しかったと言ってくれました。

明日また2回目の授業に行く予定です。
2回目以降はリングビーを使ったゲームをやる予定です。

子どもたちがまた喜んでくれるよう頑張ります!

フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/

亡き主将に捧ぐスペイン初優勝!

2010-07-12 14:19:53 | その他
こんにちは!リングビーの三喜工業です。

今日は、サッカーW杯の決勝が行われ、見事スペインが初優勝を
果たしました。

今回のW杯は、前半戦で強豪国が早々に敗れる波乱の展開でした。
しかし、決勝に残ったのはともに優勝は未経験ながら、毎回
優勝候補に名前が挙がるスペインとオランダの対決になりました。
スペインを優勝候補にしていた方は多いんではないでしょうか?

W杯には、直前のヨーロッパ選手権の優勝国は苦戦を強いられる
というジンクスがあるので、私個人的にはスペインの優勝は厳しいかなと
思っていました。

スペイン代表チームは昨年8月に主将のダニエル・ハルケ選手を
26歳の若さで亡くしています。

決勝戦で決勝ゴールを決めたイニエスタ選手は、ゴールを決めた後
ユニフォームを脱いで喜びを表現し、主審からイエローをもらいましたが、
彼のインナーシャツには「ダニ・ハルケはいつもわれわれとともに」と
記されていたとの事で、イエロー覚悟のパフォーマンスだったそうです。

ハルケ選手のためにチーム一丸となっていたのもスペインの勝因の1つ
だったかも知れません。

今回のW杯は、開催地の治安問題が最後まで心配されていました。
また開催されてからは、主審の誤審問題などもありました。

しかし終わってみれば今回のW杯も歴史に残る大会になったような気がします。

今、国内のプロスポーツは大相撲の野球賭博問題やプロ野球の人気凋落など
あまり明るい話題がありません。

今回のW杯を機に、国内のスポーツ界も明るい話題が増えていけば嬉しいですね。

フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/


1年ぶりの再会!

2010-07-08 07:31:13 | 小学校
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

昨日は川崎市多摩区の小学校にリングビーの授業で行ってきました。
(最近毎日のように小学校に行ってます。授業の機会を下さっている
 先生方、授業を受けてくれる児童の皆さんにはホントに感謝です。)

昨日は今までで初めての出来事がありました。

授業を受けてくれた子のうちの1人がリングビーを見て
「あ、これ知ってる、だって家にあるもん!」と。

「ホント!?どこで買ったの?」と聞くと
「ゴルフ場で景品でもらったんだよ」と。

ゴルフ場? 景品?

その子の勘違いかなと思った瞬間、

!!!!!

思い出しました。

昨年の7月、川崎市の生田ゴルフ場の市民開放デーのイベントに
参加し、リングビーを使って遠投大会と的入れ大会を実施しました。

そして、年齢の区分別に1番になった人には、賞品として
リングビーを進呈したのです。

よく聞くと、その子はお父さんと一緒に来場し、お父さんが
遠投大会で1番になりリングビーを持ち帰られた、とのこと。

リングビーは現在普及活動中で、リングビーをお持ちの方は
まだまだ少ないのが現状です。

小学校でリングビーの授業をした後に、ホームページから
注文があったり、学校に買っていただくパターンはありますが、
既に持っている子に遭遇したのは初めてだったので、びっくり
しましたし、嬉しくもありました。

その男の子は、きっと家に帰って昨日の授業の事を、家の人に
話したと思います。
授業では、リングビーの正しい投げ方、色々なキャッチの仕方を
指導したので、今度の週末あたりは、部屋の中で眠っていたかも
しれないリングビーを引っ張り出して、お父さんと遊んでくれるかも
知れません。

今はまだリングビーを持っている子にお目にかかることは
なかなかありませんが、リングビーがもっと普及して、
小学校で「リングビー持ってる!」という子と、たくさん
会えるようになると嬉しいです。

フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/


先生も夢中!

2010-07-07 08:33:20 | 小学校
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

一昨日の月曜日は、大田区の小学校に行ってきました。

本来は体育の時間にお伺いしたかったのですが、
一学期中は日程がどうしても合いませんでした。

それでは、という事で、先生方にリングビーの投げ方、捕り方、
ゲームの仕方などを説明して、先生から児童の皆さんに
指導していただくことにしました。

放課後お伺いして、いつも小学校の授業でやるように、
2人1組での練習、遠投ゲーム、そしてスローランゲームを
行いました。

スローランゲームは2チームに分かれて、実戦を行いました。
最初は消極的だった先生も、ゲームが始まると皆さん
かなり本気モードに入ってました。

もしかしたら、体育の授業でやる時よりも盛り上がって
いたかもしれません。
中でも一番活躍されていたのは校長先生でした。

約一時間くらいリングビーに触れていただいて、リングビーの
良さは十分に伝わったと思います。

さっそく体育の授業で使っていただけるという事で、
20個ご注文をいただきました。

本当は子どもたちがリングビーで遊ぶところが見たかったですが、
残念です。
もし、2学期になって機会があればお伺いしたいと思います。

フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/