やわらかくて安全・安心『リングビー』 ブログ

小学校への出張授業、ニュースポーツ「スコアーズ」、投力向上について、などなど…

リングビーとは?

ゴムスポンジ製のフライングディスク。 ボールと同じように上から投げることができます。投力向上を目的として小学校への出張授業も行っています。出張授業の詳細はコチラ→リングビーホームページ

第13回「スポコレ『スコアーズ』」開催!

2012-06-21 17:58:14 | リングビーを使ったニュースポーツ
昨日は錦糸町の墨田区総合体育館でスポコレ「スコアーズ」を行いました。

参加者は私とゲンのスタッフも含めて総勢14名。
ウメ、ワタシュン、ミンミ、ナガヨー、マサ、ケイコ、タッシ、バヤシ、ヤディ、テツ、ミナ、ココ。
ココとミンミの二人が初参加、タグラグビーでは中心メンバーのケイコが昨年の夏以来久々に参加してくれました。

▼最初はいつも通り円陣パス
「相手の名前をコールしてからパス」と「パスを出す相手を指示してからパス」の2種類
後者になると頭が混乱するメンバーがチラホラ…。
特に都立D高校OB(OG)の方!頑張って下さい(笑)


続いて2人一組でのパス競争。30秒間で何回パスができるかを競います。
捕ったらすぐ、しかも正確に投げる技術が必要です。

3m、6m、9mの距離でそれぞれ1回ずつ、1回ごとに相手を変えながら行いました。
ここで大活躍だったのは、秘かに日本代表入りをもくろむ(笑)マサ。
相手が変わってもパスの速さと正確さは抜群!3回とも6組中トップでした


パス競争の後は12人を3チームに分けてスコアーズのゲームを行いました。

▼ココからレシーバーへのラストパス
ココは初参加でしたが飲み込みが早くしっかり投げることが出来ていました。
慣れてくるともっといいプレーが見られそうです。


▼ミンミのナイスキャッチ
ミンミも同じく初参加でしたがかなりいい動きしてました。
レシーバーでもナイスキャッチを連発!


▼マサチームのオフェンスに対してテツ&ミナのディフェンス。
テツとミナがリングビーを持っていない2人をしっかりマークしています。
オフェンスチームの時間をロスさせるナイスディフェンスです。


▼ロングパスを試みるヤディに対してケイコのディフェンス。
ケイコはもう一人のオフェンスをケアしながら視線はヤディに。
ヤディとケイコの距離は離れていますが、ここに位置しているだけでレシーバーへのラストパスのコースを塞いでいます。

▼ラストパスをしようとしているウメに対しタッシのナイスディフェンス。
それにしてもめっちゃ飛んでる(笑)


ゲームは全部で3試合行い、どのゲームも均衡したいい試合でした。
ここ何回かでディフェンスのシステムが確立されディフェンスのレベルがかなり上がったように思います。
今後はこのディフェンスをいかに切り崩すかが課題になりそうです。


次回開催スポコレ「スコアーズ」のお知らせ
次回は国立競技場体育館での開催です
---------------------------------------------------
【開催概要】
 日  時:2012年7月17日(火) 19:30〜21:00
 場  所:国立競技場敷地内体育館 
 住  所:東京都新宿区霞ヶ丘町10-2
 主  催:スポコレ (協力:日本リングビー協会)
 参加費:500円
 持ち物:運動ができる服装・室内シューズ、飲み物、タオル等
---------------------------------------------------- 

お申し込みはこちらから⇒スポコレホームページ

フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/



リングビーの購入はコチラ ⇒ リングビー購入方法


リングビーで子どもの投力は向上するか?

2012-06-15 18:27:23 | 子どもの体力
昨日は千代田区の昌平小学校でリングビーの出張授業をしてきました。

昌平小学校では今年の1月にも5年生で授業をさせてもらいましたが、今回は3年生で再度依頼をいただきました。

今回も3回に渡って出張授業を行いますが、今回は先生方のご厚意で新しい試みができることになりました。
それは何かというと『リングビーを使う事によって投力が向上するか検証する』という事です。

今回授業を受けてくれる3年生は5月に体力テストを実施していて、ソフトボール投げの記録を測定済みです。
今回リングビーを使った授業を5回(3回は私たちの出張授業、2回は担任の先生が実施)行った後再度ソフトボール投げの記録を測定し、結果に変化があるか検証するというものです。

ソフトボール投げに限らず、ボールを遠くまで投げるために必要不可欠なのはまず最初に正しい投球フォームです。筋力が変わらなくても、間違ったフォームを直すだけで投げる距離は間違いなく伸びるはずです。

正しい投球フォームには、手首や腕の正しい使い方、上半身の捻り、体重移動などの要素が含まれます。
ボールは腕だけで投げるのではなく全身を使って投げるのが正しいフォームです。

しかし腕だけしか使わないで、しかも手首や腕の使い方を間違えて投げている子は意外と多いです。
でもこういう子たちにリングビーを持たせて、手首はしっかり返す、肘は高く、投げる手と反対の足を前に踏み出す、といったことを指導するだけで投げる軌道は見違えるようになります。

昨日の授業の最後の方で、担任の先生ととても上手にリングビーを投げ合っている女の子がいました。あとで先生に聞くと、その子は最初に投げた時は4~5mしか投げられなかったとの事です。それが45分の授業の中で10m以上の距離を普通に投げられるようになったのです。
45分間で筋力が強くなるはずがないですから、いかにフォームが大切かという事です。

リングビーは正しい手首や腕の使い方をすると、きちんと回転がかかってまっすぐ飛んでいくので、自分が正しいフォームで投げているか判断がしやすいと思います。
その点でリングビーは正しい投球フォームを教えるのにもってこいです。

昨日の1回の授業でフォームが改善できた子がたくさんいました。
このフォームがボール投げに行かせるのか?

ソフトボール投げの測定を行うのは7月です。
どんな結果が出るのか?今から楽しみです!






次回開催スポコレ「スコアーズ」のお知らせ
次回は墨田区総合体育館での開催です
---------------------------------------------------
【開催概要】
 日  時:2012年6月20日(水) 19:30〜21:00
 場  所:墨田区総合体育館 
 住  所:東京都墨田区錦糸4-15-1
    (錦糸町駅より徒歩3分、錦糸公園内)
 主  催:スポコレ (協力:日本リングビー協会)
 参加費:500円
 持ち物:運動ができる服装・室内シューズ、飲み物、タオル等
---------------------------------------------------- 

お申し込みはこちらから⇒スポコレホームページ

フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/



リングビーの購入はコチラ ⇒ リングビー購入方法


体育の研修会でリングビー♪

2012-06-14 21:11:26 | 小学校
昨日はリングビーの普及活動で渋谷区の小学校に行ってきました。

といってもいつもの出張授業ではありません。
今回は渋谷区の小学校の先生が集まる研修会でリングビーを紹介させてもらいました。

参加されていたのは体育を専門にしている先生方が約20人。
渋谷区の小学校は現在19校、そのうち8校で今までに出張授業をさせてもらいましたので中には顔見知りの先生も何人かいらっしゃいました。

研修会は体育館で行われましたので、先生方にリングビーの説明をした後、実際に体験してもらう事が出来ました。
2人1組でリングビーを投げ合った後は、いつも出張授業でやっているスローランゲームです。

体育の授業でとても盛り上がるゲームですが、先生方もかなり夢中になっていました


リングビーを実際に投げたり、捕ったり、ゲームを体験することで先生たちにリングビーの良さを少しでも伝えられたんではないかと思います。

これを機会に今まで訪問できていない小学校からも出張授業のお呼びがかかったり、リングビーを導入してくれる学校が出てくれば嬉しいです。



次回開催スポコレ「スコアーズ」のお知らせ
次回は墨田区総合体育館での開催です
---------------------------------------------------
【開催概要】
 日  時:2012年6月20日(水) 19:30〜21:00
 場  所:墨田区総合体育館 
 住  所:東京都墨田区錦糸4-15-1
    (錦糸町駅より徒歩3分、錦糸公園内)
 主  催:スポコレ (協力:日本リングビー協会)
 参加費:500円
 持ち物:運動ができる服装・室内シューズ、飲み物、タオル等
---------------------------------------------------- 

お申し込みはこちらから⇒スポコレホームページ

フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/



リングビーの購入はコチラ ⇒ リングビー購入方法