goo blog サービス終了のお知らせ 

rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

ほうれん草とじゃがいもの、もっちもち焼き。

2007-11-07 00:21:02 | 洋食

ほうれん草とじゃがいもの、もっちもち焼き

材料
ほうれん草・・・1/2束
ジャガイモ・・・正味250グラム
白玉粉・・・50グラム
牛乳・・・50グラム
ピザ用チーズ・・・50グラム
塩・胡椒・・・少々

作り方
①牛乳と白玉粉を合わせておく。ほうれん草は、茹でて、細かく刻んでおく。
②ジャガイモは皮をむいて、薄切りにしてラップしてレンジでチンで柔らかくする。
③②をボールに出して、つぶし、①を加えて混ぜ合わせる。
④③にチーズを入れて合わせる。
⑤お好みの大きさに丸めて、フライパンでコンガリ美味しそうに焼く。




先日、サツマイモのもっちもち焼きを作って、作ったよって声も聞いて嬉しかったcookです。
で、
今日は、ジャガイモとほうれん草を入れて、もっちもちにしてみました。
チーズも入って栄養満点
チーズの香ばしさを出したかったので、オーブンで焼かずに、フライパンで焼きました。
さつまいもの時は、もっちりぃ~という感じだったけど、
ジャガイモの場合は、しっとりもっちり・・わかる・??
ニョッキのじゃがいも多い版みたい??な感じ。
う~ん。
気になる方!作ってみてぇ~。
cookに表現の仕方を教えてくださぁ~い

一口サイズに作ったので、子供達はパクパクと口に運んで食べやすかった様ですぅ。
スナック感覚でもあるし、おかずにもいい?
長女のお弁当用にもちゃんと確保です

大人は、クルトンをのっけるイメージでサラダにちりばめて食べましたよん。



ブログランキングに参加しています。
どんなもっちりなのか、食べてみたい!と思ってくれた方クリックお願いしまぁ~す