風の中でダンス

なんでもない毎日をちょっとメモしてみる。

言葉も出ない結末

2012年04月29日 | Weblog
競馬は時として意外な結果をもたらす・・・なんていうかオルフェどうなったんだろ?
普通の馬なら大敗することもあるだろうがあれほど強い競馬をしていたのに。
うーん、まさかまさかの結末。
久しぶりで満員の淀だったがなんともいえない声。
そういえばディープもダービー後に落ち着かせようというので我慢の調教をしたら走ら
なくなった・・秋のはじめにはもう走らないんじゃないかと心配だった・・というような
っ回想をしてたっけ。
それでも実際に走ったらちゃんと勝った。
ひとならぬ馬の身。心まではわからない。
多くの人が馬のほうが人より素直で賢いといってる。
その賢い馬を人が制御するのだもの容易なわけがない(じゃあないのか)

次があるよ、たぶん。
それにしても勝ったビートブラックの石橋騎手のかっこよさにはまいったなあ。
京都競馬場初勝利だとか。またしても関東騎手にいいところを持ってかれたなあ(笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日だ

2012年04月28日 | Weblog
明日は年に二度の競馬場お楽しみイベント。所謂馬券ファンはそんなこと
知らんというだろうが馬券二の次派としては超面白いイベント。
年に二度とても混みあう日でもある。天皇賞春と菊花賞の日。
明日淀に行くという人はけっこういる。しかし馬券を買ってそのまま帰る
という人も多い(笑)
幸いお天気もよさそうだからゴールデンウィーク始めとしては一日遊べる。
今日は真夏日だったそうだから明日も暑いことだろう。

で今ふと見ると午後塗りなおしたマニキュア、先が剥げてるじゃあないの!
えええ・・・ということはもしや料理中にとれてしまった???食べちゃった
???料理人ならこれは失格だな。じゃなくてよかった。

知人から安請け合いに預かった鉢植えの花(10鉢くらい)取りに来るのを
忘れてる・・・。枯れかけてるのがある。仕方なくあわてて水やり。
なんとか立ち直るか。
あ、預かったわけじゃない。おかせてあげただけだ。
しかしこのまま忘れられそうな気がする。連絡しようとしたが捕まらない。
ちょっと困った。取りに来ないと枯らせてしまうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜なのに野球がないっ。

2012年04月27日 | Weblog
今朝は金曜日なのになんで野球がないのーと思わず突っ込んでしまった。
あすからGW9連戦だからその前の一休みってか。そうか、そうだよね。
連休中、野球ファンを釘付けにしなきゃいけないし。
で明日の予告先発、能見ー杉内・・もう交流戦がはじまるのか、と
一瞬思った。そうだそうだ杉内はもうセ・リーグの人だった。なんとも。

相次ぐ登校児童の災難。この連鎖は異常なことなのか・それとも今クローズア
ップされてるから多いように見えるのか。
今日び集団になって歩くことなどあまりないので集団で事故にあうのは小学生
くらいのためなのか・・・。
それとも本当に不思議な連鎖なのか。
ミステリファンとしてはつい不謹慎にもそんなことを考えてしまう。

車社会も当たり前になると危険なものという認識が薄れてしまっているかも
しれない。危険なものという認識が薄れて人の命も軽くなったとしたら怖いこと
だ。
まして将来のある大切なこどもたち、不幸な事故で立たれる命のないように
祈らずにいられない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームランはどこに行った?

2012年04月26日 | Weblog
新しいショッピングセンターに行った(改装だが・・)
すっかり様変わりして新しい店がたくさん入った。いっぽうまた同じような
店舗になったという感想も。今はどこに行ってもおなじみのチェーン店が軒を
並べている。ここもその傾向あり。
レストラン街はどこも待ち列が長い。平日なのに。
老若女女のなかに男性はポツン。平日日中はどこに行っても同じかな。
お父さんたちは淘汰されつつある。

去年もそうだったが今年の貧打戦はたしかにひどい。たまにだといいがこんなに
貧打戦が続くとちょっと退屈してしまう。
私が野球を見始めた頃は通常当たり前に投手戦。一点勝負が多かった。
エース級は三日に一度なげてたりダブルヘッダーなど普通にあったし両試合に
投げてた人もいた。投手優位は長かった。
いつのころからか打ち合うのが普通になって9対8とかざらにあった。
それはそれで面白かった。
去年今年のようだとホームラン欠乏症になってしまう。
非力なバッターがぽーんとホームランを打つのはどうかと思うがホームラン
バッターにホームランがでないのもどうかと思う・・というかホームランバッター
など存在しないかのよう。
このままだと統一球をどうするんだろう、と一ファンの私も思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメ非グルメ似非グルメ

2012年04月24日 | Weblog
こんなに気候が極端だと今が何月なのかふと考えてしまう。
4月なんだよね。まだゴールデンウィークさえすんでいない。
夜はお鍋でも食べられるが昼間はざるそばってとこ。

食べるといえば最近のグルメ(似非グルメ?)探しにはまいってしまうわ。
テレビでもたべてばっかり。
食べて番組になるのなら・・こんな楽なことないよね。と、これは食道楽
じゃない私の負け惜しみだけど。
でも食道楽な人が多いからもてはやされてるんだ。

目の前で夫の食べっぷりを見てるとああ、食べることの好きなひとなんだと思う。
ま、私だっておいしいものを適量いただくぶんには大歓迎!
過分にはいらないってことで。

しかし今日の阪神広島・・点が入らない。
なんて書いた途端・・打たれてしまった・・。とほほ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする