手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

梅干しやコーヒー酒を保存容器に収めて、スタンバイ! & 付き合いで「ラジオ体操」も!

2024-08-14 | 果実酒





コーヒー酒を漬け込んで4週間経ち

そろそろコーヒー豆を取り出す時期になりました。



なんてことないですが、

瓶を10分ほど熱湯消毒して、

乾かして熱をとり、

入れていく、

なかなか楽しい作業です。

WECKの瓶に。


味見をしましたが、

めっちゃ美味しい〜〜。

最高の味となりましたよ。








残ったコーヒー豆は、庭に撒きました。

肥料にもなるし、

虫除け、猫除けにもなるかな〜。










友達にプレゼントする分は、

こちらの瓶に。




↑sk_oyaziさんのアイデアで、
「Manjue's Bar」としました(笑)!




友人から届いた梅干しは、

こちらの容器に。

小分けして食べる方。









残りのものは、

WECKの瓶に入れて、

野菜室へ。

 





これで、スッキリ。

冷蔵庫に収まりました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




この日は、めっちゃ気持ちの悪い空気感。

湿度もかなりあり、

流石に夕方でも歩くのがためらわれるくらい。

台風の影響なのでしょうかね。


でも、少しでもと夫と二人で出かけました。

約50分汗をかいて歩きました。









最近は、夫、

朝にはテレビのラジオ体操の第一、第二をやっています。

横で見ているまーさんに、

「座ってでもできるよ」と声をかけていますが、

まーさん、「ふん」と返事をしつつも、

顔を上下に動かしているだけ。

首の運動くらいかな??(笑)


わたしも音楽が鳴り始めると、

第一だけは付き合います。


子供の頃は、

「ラジオ体操ってどうなの?」と正直思ってました。

でも今は、やるとやらないでは大違いと感じます。


身体がぽかぽかしてきますね〜。

なんでも少しずつ。

人のやってるのに乗っかってでも!(笑)




↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« のんびり海外の友人とFace Ti... | トップ | 来年の手帳の注文を済ませる ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sk_oyazi)
2024-08-14 19:40:14
こんにちは😃
いや〜恥ずかしい…
今度、開店の花輪送りますね(笑)
返信する
Unknown (sk_oyazi)
2024-08-14 20:09:23
お知らせです♪📢
今帰って来たばかりですが、
興奮が続いております。
日比谷で、
現在『ゴジラ博』が開かれています。
もしご存知なければ、
おすすめします😁9月1日まで
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2024-08-14 21:55:37
sk_oyaziさん、いえいえ、なかなかなネーミングで、わたし、超嬉しいです。これから使わせてもらいますね!

ところで「ゴジラ博」、教えてくださりありがとうございます。絶対に行きたいと思います。
sk_oyaziさんのレポートも楽しみにしています!!
返信する
Unknown (ポテト姫)
2024-08-15 00:26:28
 私が小さかった頃、母が毎朝、NHKのテレビをかけていたので、「テレビ体操」を、ほぼ毎日観てました。(^.^)
 そのため、そこでやっていた「ラジオ体操」の「第一」も「第二」も、憶えてしまった私。(^^;)
 当時、学校の体育とかでやっていたのは、主に「第一」で、夏休みに「ハンコをもらう」システムでやっていたのも、私の通っていた地区では、「第一」だけでした。
 時は流れ、私の子どもたちの世代になると、「夏休み全部」ではなく、「10日間」くらいでしたが、やはり、集まって「ラジオ体操」をする習慣がありました。(^_^) 驚いたことに、そこでは「第二」までやっていたこと。(・・;)
 ところで、この「ラジオ体操」、実は、身体のために、色々考えて作られた、とても「意義のあるモノ」なんだそうですね。
 実は私、この「楽譜」を入手してまして、ピアノ伴奏が弾けたりします。(^-^) 今は、合唱の練習前とか、ある場所での「うたごえ広場」の際に、ピアノ生演奏をして、みんなで体操をしたりしています。皆さま、喜んでくれますね。^_−☆
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2024-08-15 14:57:58
ポテト姫さん、そうでしたね〜。
わたしたちの子供の頃は、夏休みにハンコをもらってやってましたね。わたしの地方では、夏休み中毎日でした(日曜日は休みだったかもしれませんが、ラジオで流れる日はいつも)。そうそう、第二までやってました。
ただ、わたしの場合はきちんと教えてもらうことがなかったので(教えてもらったのかもしれませんが、今とはちょっと違ってて)、現在テレビで体操を見たら、背伸びをするところの背伸びの仕方とか、胸の張り方とか、足を上げないところとか、細かいところで違ってたなと思います。
確かに、ピアノの先生は、ラジオ体操の曲を弾ける方もいらっしゃいましたね。
テレビでも生演奏だったような??
ポテト姫さんのようにピアノで弾いてくださる方があると、みなさん、身体が自然に動き出しちゃうでしょうね〜。
国民的体操と言っていいでしょうね。
返信する

コメントを投稿