□いろいろノート□

思うことをいろいろと。
+工作+SB+消しゴムはんこ+ソーインング+カービング+釣り+それからそれから…

おもちゃカボチャ2020

2020年12月26日 | ひょうたん
minneのお客様からリクエストあり、ツートンカラー可愛いおもちゃカボチャを送りました。


とっても栽培上手な方で栽培報告くれました。
でもびっくり!!黄色と緑のツートンカボチャの種なのに、なんとなんと!!




「どうやら我が家のおもちゃかぼちゃは丸くて、ひょうたん形にはならないようです。
色も白で、縞模様もありません。
たくさん花が咲いていくつも受粉できたのですが、5株とも同じ状況です。」

とのこと。不思議!
カボチャとか先祖返りしやすいらしいのです。

その頃我が家のおもちゃカボチャは、

ちゃんとツートン!
でも入れ過ぎの水風船みたいなぼってっとした黄色モノトーンと緑モノトーンもあり、
そしてツートンは結実しても長雨影響で受粉が不十分だったのかポロっと実が落ちてばかり。。。

お客様はこんな遊びも♪

引っ掻くとカサブタができて模様が描ける!
成長すると白だけでなくうっすら緑の縞模様も。

そしてこちらもリクエストあったずんぐり系瓢箪の種から育て上げてくださり収穫した子たち。


おもちゃかぼちゃはこんなに収穫できたとのこと!



一方こちらは我が家のおもちゃカボチャ。

たったこれだけー

我が家の敗因は、種出しポットで芽が出ずに5月に直播。
間引き不十分のまま育て生育不良。(苗が大きくならない!)
または瓢箪と一緒に定植して栄養の奪い合い。(恐ろしく大きく育つが実をつけても落とす)
長雨で水分取り過ぎと、受粉不十分と日照不足。
そんなところかな。

瓢箪はくびれたりへちま型だったりダルマ型だったり鳥型だったりと形と大きさがいろいろで面白いけど、
いやぁ~おもちゃかぼちゃがそれプラス色の変化もあり楽しい!!

なのでお客様から白いおもちゃカボチャの種を譲ってもらい、
私の黄色×緑のツートンの種と交換することになりました。

顔も知らない方だけど、こんな交流がとても楽しい。
(ありがとうございます!!)


お客様はカボチャの水浸け実験もして見事成功。
早々に種を送ってくれました。
私は収穫量少なく実験できなかったので、しばらく鑑賞用に。



やっと今日種を出したので、年内中に送ります。




2020gourdまとめ

2020年12月26日 | ひょうたん
写真をスマホで撮るようになってからPCを使う機会が減り、ブログupもおろそかに。。。

ざーっと2020年瓢箪。





5月 自宅の一角に今年はこんな感じで植えてみた。
同じ自宅でも植える場所で成長度合いが異なり、収穫時期も1か月近く開きがあった。分からぬものだ。




6月 実家。さすが父に頼んでいるこちらの畑の瓢箪は立派に育っている。


7月 自宅。たくさん結実するのに、どんどん萎む。長雨と日照不足、それと一緒に植えたおもちゃカボチャに養分とられてるのかも。


7月 実家。こちらは虫被害少なくキレイ目に育ってる。でも長雨で水分吸い過ぎの感じも。










8月 自宅。わかります?ウリキンウワバの幼虫被害写真。
   数ミリの細さの青虫が葉っぱや実をガジガジ。どんどん大きくなって数センチの太さ。
   葉と枝の付け根近くを折り目つけるようにかじり始めるとそろそろ繭を作る。
   折った葉っぱに包まるように糸で閉じて蛹に変化していく。
   毎日ピンセットでつまんで駆除するのに、雨降って1日みないともうやられてる。


8月 自宅。収穫早いものは水浸けスタート。




9月 学校。学校栽培は出だし生育不良にみられたが、後半頑張り、私好みの形多数実り、いくつかもらってきた。
   指さいずの極小瓢箪もうまく自然乾燥してた。




8月 実家。




実家で収穫のものの内、今年はこの子達の種を残すことに。

いっぱい写真撮ったけど、溜まるとUP面倒になっちゃうや。

今年はとにかく長雨で、自宅のものは結実するも萎んでたいした収穫にならず。
実家のは大きくきれいに育ったものの、水を吸い過ぎ?皮が薄くて水浸け中に割れたり、乾燥で縮んで割れてしまうものが多くあった。

学校のは一番生育が遅れ同じ苗なのに、実家とは1か月も収穫時期がずれた。でも可愛い形がたくさん採れた。