□いろいろノート□

思うことをいろいろと。
+工作+SB+消しゴムはんこ+ソーインング+カービング+釣り+それからそれから…

ハロウィンでオオカミとひつじ

2014年10月31日 | 工作・木工
Happy Halloween!

年々盛り上がってるよね。
でもさっき友達がハロウィンなんて嫌い、浮かれたばか親子が騒がしい!って投稿してて、ちょっとショボンとしてるんだけど・・・

今日は英語教室のハロウィンパーティーでした。


やっとオオカミ忍者になる日がきたのに、でかけに耳の接着がとれてセロテープ止め・・・
キャンディースパイダーも首からぶら下げようと糸を付けていたら目玉とれちゃうし・・・

ホットボンドじゃだめね。もっと強力な接着剤を検討せねば。

黒い忍者服に焦げ茶の毛色のオオカミは闇にまぎれてしまい屋外では地味・・・

仮装を嫌がられるけど、来年はもちっと派手にいきたい。
でも友人の「かおなし」仮装ツボ。顔無しもいいな~。

送迎だけの私はキキ気分で黒ワンピに赤いリボンブローチという格好だったんだけど、そっか、来年は私がこの黒ワンピそのままで顔無しやろーっと。


さて、昨日はなんだか突然にプラ版。
こんなことしている場合じゃないのよ、だって出品するイベントの制作がまだ完了してないんだから。


いやいや、なぜプラ版かというと、出品する予定のモフモフスヌードにこれをつけたらきっといい!と閃いたからじゃない!


かわいいでしょ?かわいいよね~

ひつじのショーン似。

一応いろいろ羊の写真やイラストを見て、私になりに描いた羊さんです。

ほらーモフモフの切れ端に乗っけたらイメージ通り!!


カンキチ工房さんのW/Sで作った毛糸の苔玉ちゃんにもくっつけてみた。
も~、じゃなくてめ~? 新年からは、これで決まりだな!白い毛糸を巻き直してもいいよね~

白い冷蔵庫にも、白いミシンにも、紙切れにも、何にだってくっつければ羊になるんだよー!

ネイリストお友達の影響で、爪羊を試作。

体でかすぎー^m^ 
ネイリストさんのご要望に応えるべく小型化に挑むこと2回。
ついに耳幅8mm顔5mmのミニミニ羊完成!

ちっちゃくなったもんだ。

ベルベットパウダーとかフェルト地の付け爪とかあるんだね~
ネイリストさんによるテクニックでこのミニミニ羊がどう変身できるか楽しみ!!

そんなんでネイルアートをyoutubeで見ていたらウォーターマーブルに興味湧いた。
簡単そうだったからやってみたら、そうはいかなかった。
それが心くすぐる。またやってみようっと!


 

からふるがじゃっがじゃーい

2014年10月29日 | ひょうたん
だいぶ忘れたタイ語。
がじゃっがじゃーいは散らかってるだったかな?

在タイの友人のお誘いでクラフトマーケットに出品することになったら
今まで以上に机の上は散乱散乱大散乱。

カラフルで賑やかで楽しげなんだけど、1個終わらないうちに次をやりだしてしまい、
今机の上は、出しっ放しミシン、松ぼっくり、ドングリ、ボンボン、ひょうたん、木のビーズ、ワイヤースタンド、ルーター、プラ版、各種文房具が乗っています。
1個ずつやり遂げればいいのにね。
思いつくとやりたくなっちゃう。

頭の中も、マーケットに出す商品の値段設定のこと、ラッピングのコト、移動ポケット改良のこと(あのモフモフポッケが、野生ヒツジのお尻?ってくらいの汚れて潰れてふわふわがなくなってしまった。モフモフをみんなが毎日触るから1か月もたずにそんな状態に…)、保険の見直しのコト、先月分と一昨年の家計簿つけやらなくちゃなーってこと、検診予約のこと、それからそれから・・・・

どんぐりでオーナメントが作りたい!けどなかなかうまくいかない・・・
  


ヒョウタンランプクリスマスタイプは散らかっていたおかげでナイスアイデア浮かんだ!
   

昨日は元職場の育休中メンバーを招集してのヒョウタンW/S。

1歳児泣き叫ぶ中、かわいい作品ができました♪
(ディフューザー2、ランプ2)

コドモが帰宅してからは近所の娘ちゃんと月1ワクワクdayでデコ爪切り作り。
  


ここんとこ日中はもちろん夜中までクラフト、昨日は午前から午後にかけて他者と交わりクラフト。
さすがに疲れたので昨夜は早めに就寝。

みんなは育児や仕事に忙しい中、私は遊んでばかり。。。
またもやこんなんでいいのかな?とうしろめたさup。
かといって今すぐ仕事に出るわけでもなし、毎日必死に家事することもなく、100%育児専念ができるわけでもなく。
同じ1日だから、とりあえず好きなコトしちゃおーってことになるわけで。


Candy spider

2014年10月22日 | 工作・木工
お友達の写真に写っているのを見たら無性に作りたくなった。
いざモールを買おうとすると、黒入りがない。違う店に行っても思うようなのないから仕方なく50本入り購入。
いつもの店にも寄ったら100本入りで黒もその中に入ってた…そんなもんだよね((+_+))
カラフルな蜘蛛ちゃんたち!


ハロウィン熱増々上昇中。
ほーら爪でも遊んでみた。

黒地に白の丸、顔は油性マジック~♪
トップコート塗ったら滲んじゃったけど、ま、いっか。

目玉もやってみた。
そしたら寄生獣のアニメちょうど見たもんで、ミギーならぬヒダリー!



飴蜘蛛の動眼つけしてたら、同じサイズで間違えそうになった…。





青空ガーデンひょうたんワークショップ。

2014年10月19日 | ひょうたん
青空の下、お庭で瓢箪の体験教室です。

ご近所さんが瓢箪栽培しているのを見かけたのがきっかけで、ひょう友さん2人できて、
その1人がお友達に瓢箪ディフューザー教室をやってほしいと依頼が来て、
ひょうたんの収穫&前処理が終わる秋まで待ってもらい、ようやく昨日W/S開催となりました。

初対面の方々だったので会場はご近所のひょう友さん宅。

お庭にテーブルをセッティングしてくれ、青空の下緑に囲まれた気持ちの良い環境で行うことが出来ました!




吊り下げタイプと置き型タイプどちらを作りたいか選んでもらい、
次はタイプ別のひょうたん素材を選んでもらう。


オトナ3名、コドモ4名が参加。

男の子は遊びに夢中になってしまって結局ママさんが作っていましたが
女の子たちは楽しげにデザインを描き穴を開けていました。

今回W/S開催にあたり、穴あけ用に千枚通しやアイスピックなど用意したけど
やはり棒やすりの方が綺麗にしあがるし、子供も扱いやすい印象でした。
千枚通しだと力任せに差し込むから割れそうだし刺しそうだし、左右にギュっギュッ動かすと穴がいびつに。

それでも道具をシェアし合いながらみんなそれぞれの作品が仕上がりました。
なんだかんだ2時間ちょっと。


切り抜いた瓢箪の底で


みんなどんどん穴あけに夢中になって無口になって、楽しめているか心配だったけど
無心に夢中になるのを楽しんでいた様子。

オトナもコドモも笑顔がみれて一安心。

今日のひょうたん布教活動終了!

今回置き型のひょうたんは、2WAY仕様にしましたよ。
アロマオイル浸みこませた種を入れる容器とLEDライトを入れ替えられるようにしました。


大根一本彫り S字の花模様

2014年10月18日 | カービング
自由なコースになったので、大根でのカービングをリクエスト。

まずは先生の見本。
  


なぜ大根をリクエストしたかというと、先日実家の父が作った大根をもらったから。

真ん中の赤紫の大根、たぶん芯紅大根っていうんだと思うんだけど、中までちゃんと色づいているの。
これを使うことにしました。
(ちなみに目玉焼きの白身のようなお皿は、過日開催された笠間浪漫で購入したお皿。ワンプレートにぴったりなの!)

       
   

切り口に濃い色素が浸み出てきて見えやすいし、繊維も綺麗に並んでいるのか抵抗が少なく、とても彫りやすい大根でした。
掴んでいる手の平も赤紫に染まるほどの色の濃さ。

この作品、縦半分に切って模様を残し飾り用に。
残り半分は千切りにしてツナとドレッシングで和えて、おいしく食べました!

もふもふすぬーど

2014年10月13日 | ソーイング

以前義母様に作ってあげたスヌード。
頭囲ギリギリサイズで薄い布地が裂けてしまったので修理を承りました。
10cmくらい長くリメイク。

そしたらもふもふも作りたくなってきてさっそくとりかかる。

オトナサイズ 32×75(もうちょっと大きかったかも)
 

コドモサイズ 20×60
 

基本直線縫いを2回だけで完成しちゃうのでらっく楽♬
そしてもふもふあったか~

(作り方はくうちゃんママのお買いものブログを参考にさせてもらいました。)(アリガトゴザイマシタ)

ボンボンリボンでブローチを作りアクセントに。
ピンがなかったのでクリーニングのタグを探し出して代用しました。


そしてモフモフボンボンも。
これなんかすごい簡単!!

丸い型はなんとガムテープ。

まわりをぐし縫いして

糸を引っ張ってヘアゴム入れて縫いとめる。


はいできあがり!
 

カービング作品展示会開催中

2014年10月13日 | カービング
9~13まで秋の展示会開催中。
その中で我がカービング教室も作品を展示しています。



先生がテーマをどうしようと悩んでいたところ
他の生徒さんがウサギを作っているのをみて
ワンダーランドはどうか!と提案したら、それが採用されていた!


ウサギがお花の森に迷い込んでいくみたいな・・・



みんなの作品1つ1つ載せたいところだけど、未了承なので自分の中心に。




いい香りが漂っていました。


カービング以外もいろんなアートがあってどれも素敵でした。

オオカミノーズ&アーム&耳としっぽ

2014年10月07日 | ソーイング
こども英語教室で今月末にハロウィンパーティ。
仮装はしてもしなくてもいいけど、どうせなら仮装させたい!
去年は忍者衣装を着てくれたけど、今年は普通の服で行くと言い張る息子。

お友達を誘って行くことにし、お揃いなら忍者仮装OKがでたので、欲を出してもうひと捻り。

狼忍者にしよう!!!




息子が考案したこんなマスクにヒントを得て、
ネット検索もいっぱいして、
ついに閃いたのがこれだ!



紙コップであ~る!

ほらほら

口を書いて牙生やして切ってみたらいい感じじゃない?

鼻は黒布のくるみボタンにしてさ、

もじゃもじゃはあれだよ、モジャポケのもじゃもじゃ布!!


 

なかなかいいでしょー。
旦那は犬だって言うけど、オオカミなんです!!

お友達の分も合わせて作ります。口&鼻、耳、腕、しっぽ。
   


この写真ではまだしっぽできてなかったけど・・・


うんうん、かわいいかわいい。

耳はカチューシャにしたかったけど「女の付けるモノはいやだ」とか生意気いうので、しかたなくぱっちんどめ。
でもさ、男の子のサラサラヘア+短髪なんもんだからするする抜けちゃうよ~(^_^;)

おまけに紙コップへモジャ布の接着をボンドでしたので、その臭いに「おえーーくっせー」で10秒で外しちゃうし。
乾いてきて少し臭い抜けたけど、大袈裟に騒ぐのがイライラする。

あとは当日忍者衣装をきて、このオオカミ変身グッズを装着して、せめて5分くらいは、いや教室に入るまではオオカミマスクを着けていてほしいな~。

オオカミアームカバーは普通に暖かいしかわいいから、私が後日つかっちゃお~っと。


もじゃもじゃポッケ

2014年10月06日 | ソーイング
『もふもふ』に続いて『もじゃもじゃ』。



毛がすべるし、ボンドが付きにくいし、扱いにくい布だった。
(以前座布団で使った布だったのに、忘れてた)

もとのレシピでは表と裏で2枚のみのこと、フタ部分をもじゃ布にしたいとか
ティッシュ部を上下同じ布にしたいとか、ハンカチ部にしきりをいれたいとかしているうちに
継ぎ接ぎ箇所が増えて、今回はなんだかだぼついた感じになっちゃった。



でも内側かわいいよな~



だけど最後に布を縫い合わせるのがフタ部分でなので、せっかくのもじゃもじゃが縫われてぺしゃんこ。
どうもそれが気にくわないので、見た目重視でからふるぼんぼんリボンをつけちゃおうか思案中。
だれにあげるでもなく、ただ作りたいだけで作ってるこのもじゃぽのドット。
少し作り貯めて、いつかのフリマに備えようか。


ハートのソープ

2014年10月05日 | カービング
石鹸の表面彫りをいくつかの見本の中から選択。
乙女モード中につき、ハートにしました。



見本では中心部はダリアの花芯ぽかったけど
S字+ギザギザに変更。
中心部をとりまくリングも1重から2重へと変更。
ハートも6個から8個へ変更。
つぼみの下はレースを追加。

既定のコースじゃないと、こんなにも自由にアレンジしていくものなのか!
こうしたらどうなる?ああしたらかわいい?をどんどん取り入れていけるので楽しかったです。



時間に余裕があっていつもより2時間近くオーバーしてやったこの日。
肩凝りが半端なかったです。。。