□いろいろノート□

思うことをいろいろと。
+工作+SB+消しゴムはんこ+ソーインング+カービング+釣り+それからそれから…

2019瓢箪4~5月

2019年05月17日 | ひょうたん
メキシコ友人ご依頼瓢箪雛。
4月の一時帰国に合わせて完成。

桃?あんず?の花の前にて。

ムスカリをバックに。

想像より良かったと喜んでもらえて一安心。
メキシコ土産とブツブツ交換。
ピーナッツ粉のお菓子やチョコ、タマリンドがブチュ~と出てくる駄菓子、素敵な刺繍マットや木製で華やかな彩色の鳥と魚のオブジェ、ガーランドなどをGET!


実家ご近所さんご依頼端午の節句モノ。

桃太郎はソープカービング製の菖蒲と。

金太郎は切り株の上に。



4月6日種まき。

これは自宅。
1週間ほどで発芽。

キャノンボールは0%、ちびまるは100%、まるまる0%、しずく100%、おもちゃカボチャ80%くらいの発芽率。
実家はまるまるもしっかり発芽、キャノンボールはやっぱり不発。そして管理の違いが如実にでる。立派な苗。

↑ポット上げは4月後半に。


これ、頂き物のキャノンボール。
飴色になっているのは継時変化というより燻製とかお茶染めとか何かしら加工したから?
種も色づいていたし、カリカリ乾燥気味だった。
播種して発芽しなかった種を割ってみたら白いものが詰まっているだけで命は宿っていないようだった。

昨年はたくさん収穫でき、でもその後の処理が大変(親への負担・自宅と実家の行き来)だったので、今年は少な目に。
3年目になる学校用30株と私の趣味用10株程度、カービング教室仲間への数株と残りはminne用。

そして、カラー瓢箪だとのことでもらったら実は違った、ツートンカラーのおもちゃカボチャ。
じっくり鑑賞後

割って中身を観察し

(殻は薄いのにめちゃくちゃ固い!ちょー繊維質!!)
種を採取。

冷蔵保存し、瓢箪とともに育苗。
赤いポットのがおもちゃカボチャ。


5月中旬、早くも雌花が付き、開花!!

見て~~~!!!すでにツートンだよ♪
しかし、残念なことに雄花はまだ固いつぼみ状態。

人工授粉しようにもどうしようもない・・・

瓢箪のようにそんなには伸びないらしい。
ペポカボチャという種類で、ズッキーニもその仲間らしいので、かぼちゃみたいなつる性+ズッキーニのような生え方なのかな?
とにかく結実が楽しみ。


3年目の放課後教室企画、今年は27名参加。
5月中旬定植。

大瓢箪の大ちゃん、しずく型のしずくちゃん、まるまる型のまるちゃん、小さくて丸いちびまるの4種類。
みんなで自分の瓢箪の形を予想。
結果が分かるの楽しみ~
今年は傷文字?瓢箪表面に傷つけてかさぶたにするあれをやる予定。

そして自宅も定植。ちびまる10株とペポカボチャ4。