息子に頼んで、高校の先生に奨学金のための調査書を書いてもらった。
以前電話したら、奨学金の倍率は1.5倍だそうだ。
微妙だな。
担当の方に聞いても、はっきりと年収どれくらいだともらえるとは言ってくれなかった。
ちなみにダンナの年収は一千万弱。
ド田舎ににいてこの年収は多い方だと思う。しかし、引かれる金額も多い。
ここは農家とか多いから、年収なんて適当にごまかしたらいくらでもなりそうだ。
一千万の年収でも我が家は貧乏だ。子供達にお金がかかりすぎている。
わたしなんか、しまむらにさえ最近は行っていない。
どう計算しても、月に3万円ばかり赤字になる。
奨学金通らないかなあ。
世の中には、上手に少ない資金で大学に入れている人はいくらでもいる。
以前電話したら、奨学金の倍率は1.5倍だそうだ。
微妙だな。
担当の方に聞いても、はっきりと年収どれくらいだともらえるとは言ってくれなかった。
ちなみにダンナの年収は一千万弱。
ド田舎ににいてこの年収は多い方だと思う。しかし、引かれる金額も多い。
ここは農家とか多いから、年収なんて適当にごまかしたらいくらでもなりそうだ。
一千万の年収でも我が家は貧乏だ。子供達にお金がかかりすぎている。
わたしなんか、しまむらにさえ最近は行っていない。
どう計算しても、月に3万円ばかり赤字になる。
奨学金通らないかなあ。
世の中には、上手に少ない資金で大学に入れている人はいくらでもいる。