センター試験の平均点も発表になり、
息子の自己採点の結果も戻ってきたらしく、
先生と面談してきたらしい。
「ビミョー」
なにが微妙なんだ、息子!
第一志望はC判定
ちょっとレベルを落とすとB判定の所もある。
A判定のところは、絶対に行きたくない所だそうだ。
彼の志望校選びは、
いかにその大学が都会にあるか、だ。
東京及びその周辺の(千葉とか神奈川とか)の国立はどう見ても無理。
彼の選んだのは、その周辺の国立だ。
しかし、どこの大学でもそうであるように、
学部によっては県庁所在地でなく、別の市に飛ばされていることもままある。
彼は入念に調べていた、Google Earthを使って。
駅周辺に高い建物はあるか。
大学周辺はにぎやかそうか。
田舎モンだから、都会に憧れるのはわかるが、
そんなのが志望校選びの基準なのか?
息子よ・・・
息子の自己採点の結果も戻ってきたらしく、
先生と面談してきたらしい。
「ビミョー」
なにが微妙なんだ、息子!
第一志望はC判定
ちょっとレベルを落とすとB判定の所もある。
A判定のところは、絶対に行きたくない所だそうだ。
彼の志望校選びは、
いかにその大学が都会にあるか、だ。
東京及びその周辺の(千葉とか神奈川とか)の国立はどう見ても無理。
彼の選んだのは、その周辺の国立だ。
しかし、どこの大学でもそうであるように、
学部によっては県庁所在地でなく、別の市に飛ばされていることもままある。
彼は入念に調べていた、Google Earthを使って。
駅周辺に高い建物はあるか。
大学周辺はにぎやかそうか。
田舎モンだから、都会に憧れるのはわかるが、
そんなのが志望校選びの基準なのか?
息子よ・・・