菊日和少年ソフト大歓声 2020年11月01日 | 写真俳句 朝は今期一番冷えて娘の車のバッテリー上がり。私の車で出勤。孫と大きな公園、菊花展見学のつもりが近くの公園であそんだ。その側のグランドでは地元少年ソフトの45年記念大会。風も冷たいので早々に帰って昼食。お昼には素直に寝てくれた。県内各地からチームが早朝より押し寄せ賑やか。見ているとピッチャーの球の速いこと。少年と言えどとても打てないと思った。 #写真俳句 #俳句 #野の花 #二本松 #智恵子の町から #菊日和 « 仕事人帰宅を急ぐ十三夜 | トップ | 木の実落つ艶きらびやかに輝きて »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (KITAURA) 2020-11-01 08:38:11 私も電気かけに行って大勢の子供達にちょっとびっくり・・・安のりさんの姿も遊具のところで見ましたよ。天気は良かったですが風が冷たかったですね。唐辛子を採ったりむかごを拾ったりと私にはいい秋晴れの日でした。夜は月を眺め私の目には月と火星しか見えませんでしたが?安のりさんに教えて頂き火星と知った有様です。 返信する Unknown (秩父武甲) 2020-11-01 14:34:11 こんにちは急に寒くなりましたね。車の窓の霜除けとか、気にしなくてはならなくなりました。コロナ禍の中でソフトの大会を主催した役員のご苦労は大変でしょうね。 返信する Unknown (たんと) 2020-11-01 16:58:48 昨夜はきれいなブルームーン。お蔭で今朝の冷え込みはかなりのものでした♪ 返信する Unknown (安のり) 2020-11-01 17:11:45 KITAURAさん 今朝も朝早くからグランドに人影。今日は少年野球かな。何れにして役員は大変ですが親御さんも普段より早く起きてお手伝いでしょう そういえば唐辛子もう干しても良いですね。明日のお天気次第でやるつもりです。 返信する Unknown (安のり) 2020-11-01 17:13:39 秩父武甲さん コロナ騒動無ければもっと早い時期の開催ですね。早い人は五時半頃から来て準備です。そして5時には暗くなりますね。頭が下がるばかりです。 返信する Unknown (安のり) 2020-11-01 17:14:38 たんとさん こちらでも綺麗に見えました。ただ寒さは先の満月とは段違いですね。そろそろ霜が降りるでしょう。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ちょっとびっくり・・・安のりさんの姿も
遊具のところで見ましたよ。天気は良かった
ですが風が冷たかったですね。
唐辛子を採ったりむかごを拾ったりと私には
いい秋晴れの日でした。夜は月を眺め私の目
には月と火星しか見えませんでしたが?
安のりさんに教えて頂き火星と知った有様です。
急に寒くなりましたね。
車の窓の霜除けとか、気にしなくてはならなくなりました。
コロナ禍の中でソフトの大会を主催した役員のご苦労は大変でしょうね。
お蔭で今朝の冷え込みはかなりのものでした♪
今朝も朝早くからグランドに人影。
今日は少年野球かな。
何れにして役員は大変ですが
親御さんも普段より早く起きてお手伝いでしょう
そういえば唐辛子もう干しても良いですね。
明日のお天気次第でやるつもりです。
コロナ騒動無ければもっと早い時期の開催ですね。早い人は五時半頃から来て準備です。
そして5時には暗くなりますね。
頭が下がるばかりです。
こちらでも綺麗に見えました。
ただ寒さは先の満月とは段違いですね。
そろそろ霜が降りるでしょう。