煤逃げと決めて出かける山のお湯 2024年12月27日 | 写真俳句 うっすらと残る雪。画面では解りずらいがバイクの走った跡が一本。すでに人の足跡も残る。 私も散歩と歩くが本当は避けたい。でも家族のため、自分の健康のため夜明け前に出かける人がいる。牛乳配達、新聞配達なら年中当たり前。この時間から動くバス、電車など働く人はいる。お正月は我が夫婦は休みなし。家族営業の息子のコンビニに振り回される。休める今のうちに充電しておこう! #フォト俳句 #写真俳句 #俳句 #野の花 #二本松 #智恵子の町から #煤逃げ « 数え日や決心ひとついたしけり | トップ | 夕日受け仕事納めのダンプかな »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kitaura) 2024-12-27 08:55:31 やはりコンビニは年中無休ですねご苦労様です。一時期デパーも1日から営業しておりましたが今では2日か3日が初売りに変更されておりますこれも働き方改革なのでしょうか?近くではドラックストアが1日から初売りと行って見たいですが辞めときます混雑している所の運転は避けます。この先餅つきが高齢になると億劫になってきましたが年に1度神様へです文句言ってたら罰が当たります。 返信する Unknown (miko 巫女) 2024-12-27 14:06:41 忙しい毎日時間のあるうちに ごゆるりとお過ごしくださいませ ♨ 返信する Unknown (安のり) 2024-12-27 14:46:40 >kitaura さんへ>やはりコンビニは年中無休ですねご苦労様です。 働き方改革の一環で大手の建設会社は土曜日休みます。それをしないと3K職場嫌い若い有望な社員入ってきません。なので土曜日は大方休みます。コンビニもセブンイレブンなら良いですね。夜中は何処も5人も入りません。人件費の方が高くつきます。いずれはそんな店が増えると思います。もうけるのは本社だけ。末端は四苦八苦の経営が多いと思います。 返信する Unknown (安のり) 2024-12-27 14:48:41 >miko 巫女 さんへ>忙しい毎日... 生まれた家も貧乏でした。株などの才覚もなく、貧乏を引きずり生き続けます。 返信する Unknown (たんと) 2024-12-27 16:40:09 便利さを享受する人の影にはそれを提供する人たちの苦労があるということです♪ 返信する Unknown (安のり) 2024-12-27 18:31:04 >たんと さんへ>便利さを享受する人の影には... サービス産業の人は皆さん遊ぶときおもてなしです。それで成り立っているデパート産業ですね。飛行機、新幹線、新聞、牛乳配達、コンビニみな同じです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
一時期デパーも1日から営業しておりましたが
今では2日か3日が初売りに変更されております
これも働き方改革なのでしょうか?
近くではドラックストアが1日から初売りと
行って見たいですが辞めときます混雑している
所の運転は避けます。
この先餅つきが高齢になると億劫になってきま
したが年に1度神様へです文句言ってたら罰が
当たります。
時間のあるうちに ごゆるりと
お過ごしくださいませ ♨
>やはりコンビニは年中無休ですねご苦労様です。
働き方改革の一環で大手の建設会社は土曜日休みます。それをしないと3K職場嫌い若い有望な社員入ってきません。なので土曜日は大方休みます。
コンビニもセブンイレブンなら良いですね。
夜中は何処も5人も入りません。
人件費の方が高くつきます。
いずれはそんな店が増えると思います。
もうけるのは本社だけ。
末端は四苦八苦の経営が多いと思います。
>忙しい毎日...
生まれた家も貧乏でした。
株などの才覚もなく、貧乏を引きずり
生き続けます。
それを提供する人たちの苦労があるということです♪
>便利さを享受する人の影には...
サービス産業の人は皆さん遊ぶときおもてなしです。
それで成り立っているデパート産業ですね。
飛行機、新幹線、新聞、牛乳配達、コンビニみな同じです。