ひとつきもゆらり揺れける秋桜 2022年08月08日 | 写真俳句 早いコスモス、結構あちらこちらに見かけます。菜園には9月なら赤いのが咲いてくれます。高原で見る10月頃ならピッタリ似合いそう。その頃なら紅葉も始まってますね。一応は風もある涼しい朝ですが何やら車庫が怪しい。親猫が来て塒探しているかもしれません。そしてある朝、ニヤォ。もう勘弁です。 #写真俳句 #俳句 #野の花 #二本松 #智恵子の町から #コスモス « 体温と一桁違い夏の果 | トップ | 盆支度そろっとひとつ片付ける »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (安のり) 2022-08-09 05:37:14 たんとさん 7月に見かけるとあれ?首ひねることが多いですね。8月末ならそろそろなので納得の花です。9月10月なら空気も変わるのでさらに納得出来るコスモスです。 返信する Unknown (たんと) 2022-08-08 20:51:55 最近は早咲き種が盛んですね♪ 返信する Unknown (安のり) 2022-08-08 18:14:32 秩父武甲さん 高原なら解りますがこれは平地です。一時早く咲くコスモス植えたことあるのでその生き残りかもしれません。 返信する Unknown (安のり) 2022-08-08 18:13:20 kitauraさん やがて仔猫見せに来るかもしれません。そのまま上げているといえの廻りに住み着きます。一昨年あたりは捕まえて動物病院へ数匹引き取って貰いました。 季節は早いですね。先月末にお盆総会、観音様も掃除も終わったようです。今朝は墓参りの方もおりました。 返信する Unknown (安のり) 2022-08-08 18:10:17 巫女さん 一匹に引きなら可愛いと思いますが数匹で年中家の周りをうろつくのは困ります。飼う人も考えて欲しいです。 返信する Unknown (秩父武甲) 2022-08-08 14:39:02 こんにちは今年は野菜や花の成長が早いですね。コスモスが咲くと、やはり秋を感じますね。 返信する Unknown (kitaura) 2022-08-08 08:26:43 もうコスモス咲いたんですね・・・立秋も過ぎたんですから当然ですね。秋とは言っても蒸し暑く湿度が高いんですね・・・カラットとした天気になって欲しいです。我が家にも他所の猫が朝晩餌をあげてますが私らを見ると餌をねだります昨日は大きな猫が来てたぶん雄猫です・・・一度餌をやったのがとんだことになってしまいました。 返信する Unknown (miko巫女) 2022-08-08 07:51:19 ご近所の猫が🐱庭に来て臭いつけて帰って行きます可愛いけれど迷惑ですね野良は最近見かけないです 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
7月に見かけるとあれ?
首ひねることが多いですね。
8月末ならそろそろなので納得の花です。
9月10月なら空気も変わるので
さらに納得出来るコスモスです。
高原なら解りますがこれは平地です。
一時早く咲くコスモス植えたことあるので
その生き残りかもしれません。
やがて仔猫見せに来るかもしれません。
そのまま上げているといえの廻りに住み着きます。
一昨年あたりは捕まえて動物病院へ数匹
引き取って貰いました。
季節は早いですね。先月末にお盆総会、観音様も掃除も終わったようです。今朝は墓参りの方もおりました。
一匹に引きなら可愛いと思いますが
数匹で年中家の周りをうろつくのは困ります。
飼う人も考えて欲しいです。
今年は野菜や花の成長が早いですね。
コスモスが咲くと、やはり秋を感じますね。
たんですから当然ですね。秋とは言っても蒸し暑く
湿度が高いんですね・・・カラットとした天気
になって欲しいです。
我が家にも他所の猫が朝晩餌をあげてますが私らを
見ると餌をねだります昨日は大きな猫が来てたぶん
雄猫です・・・一度餌をやったのがとんだことに
なってしまいました。
可愛いけれど迷惑ですね
野良は最近見かけないです