花水木順番来たと開きけり 2024年04月21日 | 写真俳句 自宅葱植え替え 桜も終わって桃の花や梨も咲いてます。季節は次の季節へ忙しげ。野にも田んぼにも人影見えます。一斉に田起など始まりました。暗い内からトラクターが動き出します。中には4時頃から軽トラ、菜園に入る人もおります。毎年の繰り返しですが田水引、代掻きも始まりました。 #フォト俳句 #写真俳句 #俳句 #野の花 #二本松 #智恵子の町から #花水木 « 道連れに愉快な仲間金瘡小草 | トップ | 繰り返す農事暦の田水引 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (鮎太) 2024-04-21 08:35:16 遅い春と思っていたけど、一気に進んでますなあ。 返信する Unknown (kitaura) 2024-04-21 08:45:01 花水木が咲きましたか桜の次はこの花ですね。里山も芽吹きが進んでおりその中に薄い色の山桜が萌黄色と薄桃色が相成って美しいですいつまでも見ていたい光景です。葱植を・・・安のりさんは暇が無いですね頭がさがります。私は草むしりや草削りを薪を使い釜で筍茹。午前中それだけで午後は休みに・・・すぐ疲れます駄目ですねぇ~四時半から起きてと・・・皆さん働きものですもっと頑張らないとです。 返信する 花水木 (安のり) 2024-04-21 12:37:59 鮎太さん 春も深まってきましたね。今春耕、代掻きなど農家は大忙しです。連休に早い人は田植えでしょう。 返信する 花水木 (安のり) 2024-04-21 12:40:51 kitauraさん 私も菜園などはやっても半日程度です。半分は疲れないよう、腰を痛めないよう休みながらの作業です。 今日句会もありますが皆さんも休むようで総会もあり、チョイ仕事の多い週になってしまいました。 返信する Unknown (たんと) 2024-04-21 16:13:26 ハナミズキの紅色はきれいで見ごたえあるものですね♪ 返信する 花水木 (安のり) 2024-04-21 18:09:15 たんとさん 他所の花水木、赤も花芽が多いけれど我が家は少ない。肥やしの所為かな。土地は深いところは粘土質、まったく合いません。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
里山も芽吹きが進んでおりその中に薄い色の
山桜が萌黄色と薄桃色が相成って美しいです
いつまでも見ていたい光景です。
葱植を・・・安のりさんは暇が無いですね
頭がさがります。私は草むしりや草削りを
薪を使い釜で筍茹。午前中それだけで午後は
休みに・・・すぐ疲れます駄目ですねぇ~
四時半から起きてと・・・皆さん働きものです
もっと頑張らないとです。
春も深まってきましたね。
今春耕、代掻きなど農家は大忙しです。
連休に早い人は田植えでしょう。
私も菜園などはやっても半日程度です。
半分は疲れないよう、腰を痛めないよう
休みながらの作業です。
今日句会もありますが皆さんも休むようで
総会もあり、チョイ仕事の多い週になって
しまいました。
他所の花水木、赤も花芽が多いけれど
我が家は少ない。
肥やしの所為かな。
土地は深いところは粘土質、まったく合いません。