貧乏な家にも生ゆる雪間草 2022年02月26日 | 写真俳句 今日からは日中、二桁気温になるようだ。沼土手の蕗の薹でも探してみようか。今年はこれも遅め、雪さえ無ければもう見つかるかもしれない。今までは探しようにも雪を被っていた。南斜面ならあるかもしれないが、何故か近くではそんな場所が無い。 #写真俳句 #俳句 #野の花 #二本松 #智恵子の町から #雪間草 « 水温む沼の半分鴨戻る | トップ | 剪定か伐採なのか首ひねる »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (鮎太) 2022-02-26 07:12:54 いよいよ楽しみが増えますね。 返信する Unknown (kitaura) 2022-02-26 07:32:54 雪間草、今ネットで見ましたが見たことない花です。流石花博士です・・・私は見ても分からないのかも?もうすぐ3月今朝起きた時は光が違っていました春の光です。昨日、畑に行ったら野鳥に全て青菜やられていたと夫ががっかりしていました。野鳥も餌には命がけです。 返信する Unknown (安のり) 2022-02-26 13:18:22 鮎太さん イヤー、今日は暖かいです。今までは5度6度でしたが10度まで気温上がって着るもの一枚抜いて充分です。 返信する Unknown (安のり) 2022-02-26 13:20:11 kitauraさん 雪間草は雪間に生える雑草です。我が家の周りにも何株かあります。勿論緑色です。 それにしても暖かいです。したことのない洗車をしました。 返信する Unknown (秩父武甲) 2022-02-26 14:39:03 こんにちは朝は今まで通りですが、本当に昼間は暖かいですね。このまま暖かくなってほしいものです。雪間草、希望が見えてきますね。 返信する Unknown (たんと) 2022-02-26 17:02:16 雪間草は見たことないような気がします♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
流石花博士です・・・私は見ても分からない
のかも?
もうすぐ3月今朝起きた時は光が違っていました
春の光です。昨日、畑に行ったら野鳥に全て青菜
やられていたと夫ががっかりしていました。
野鳥も餌には命がけです。
イヤー、今日は暖かいです。
今までは5度6度でしたが10度まで
気温上がって着るもの一枚抜いて充分です。
雪間草は雪間に生える雑草です。
我が家の周りにも何株かあります。
勿論緑色です。
それにしても暖かいです。
したことのない洗車をしました。
朝は今まで通りですが、本当に昼間は暖かいですね。
このまま暖かくなってほしいものです。
雪間草、希望が見えてきますね。