行く道の傍ら飾る苜蓿 2024年05月14日 | 写真俳句 クリムゾンクローバー 油井の忠魂碑 安達公民館、書道展 苜蓿、勘違いしてました。俳句ではクローバーのことですが野草の世界に小さな黄色の球状の小花があります。それを見て作った俳句でした。 赤いのも牧草の一種類、忠魂碑へ登る辺り一面咲いてました。公民館では19日迄書道展やってます。どなたが見ても解る愉快な字。そもそも漢字が出来たのは形を似せてとがよく分かります。どちらも近いのでどうぞご覧ください。
雨音に静かに立ちし燕子花 2024年05月14日 | 写真俳句 ジャーマンアイリス 昨日は一日雨でした。ワンコは雨の散歩嫌がり小屋を出ません。なので一人で傘を手に散歩。もしやしてと小池に来ると燕子花が咲いてました。周りにアヤメやジャーマンアイリスもさいてます。季節の移ろいは速いペース出来ているようです。ヤマボウシも咲き始めてました。午前中は暖かい雨と思ってましたが夕方は意外と冷えました。