goo blog サービス終了のお知らせ 

自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

柔らかな気温の朝の初音かな

2022年03月13日 | 写真俳句
ピンク柳もすっかり膨らみました。

そして念願の鶯の初音。

小綬鶏や雉の鳴き声にそろそろかと思っていたら聞こえました。

未だ下手くそながら何度か確認できました。

そして今日は火伏せ、つまり町内会総会です。

来年度の当番、会計など決めます。

朝、長谷堂廻り掃除、8時半火伏せのお経行いその後は直来ですが

今回はどうなるか掃除の時当番から発表あるでしょう。

婿殿がお隣から連絡もらい参加する予定です。