ぷるぷるの小さなしあわせ探し。

乳がん・NMOSD・抗リン脂質抗体症候群・シェーグレン症候群…持病あり、バツイチだけど楽しく生きたい!!

通院日(神経内科&リ膠科)

2010-06-24 15:10:58 | 自分の病気・体調のこと

きのう嵐のような天気の中、行って来ました
まず初めは神経内科。

「天気がこんなで、冷房の中では体調は悪くならないですか?」と、A先生。

ナイス質問♪とばかりに
冷房、調子悪くなります。疲れるし、体が痛くなるし、シビレも増します

って勢い込んで話したら、何もなかったかのように「じゃ、まず血圧・・・」って先生~
今のはただの季節の挨拶だったんですかい(笑)

ボノテオのせいかは分からないけど、胃の痛い日が多いと言うと、
毎日飲むタイプのボノテオから、週1のボナロンに変更してみる事になりました。
でもね、薬剤師さんの話だとボノテオの方が吸収率が良く効果が高いと言われているらしい。
なーんだ、だったら少しの胃の痛みは我慢するから、ボノテオのままで良かったな。
次にはまた元に戻してもらおうかなぁ。。。

握力測定は相変わらず左手の握力、ほとんどなし。
5kgだって・・・ヤバイね。

特定疾患の書類は提出した事を伝えて、神経内科終了。


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。


続けてリウマチ膠原病科。
血液検査は先週のうちに採血を済ませてあったので、
それほど待たずに呼ばれました

私にしては珍しく白血球が4000越え(少ないときは2500くらい)
血小板もギリギリながらも正常値。
γ-GTPはHマーク付きでしたが、急激な上昇ではなくいつも少し高めで推移しているのでOK。

・・・が
気になる結果がひとつ。

MMP-3というマーカー。
手首が痛むので念のために検査してみた項目ですが、これが高値を示しました。

MMP-3検査とは、軟骨や骨を破壊する酵素が血液中にどの程度存在するかを調べるものらしい。
リウマチの早期発見、重症度把握、治療および効果判定、予後予測などにも有用なんだそうな。

ただ、SLE、乾癬性関節炎、リウマチ性多発筋痛症、糸球体腎炎でも高値を示すことがあるため
MMP-3 高値=リウマチではないとのこと。

私の場合もリウマトイド因子は陰性、CRP、血沈も正常値なので経過観察となりました。


美味しいものならいっぱい欲しいけど、病気はこれ以上いらないよぉ
この日はラーメンがめっちゃ食べたくて幸楽○で、日替わりランチを
ななな、なんと、これ完食してしまった~



  ↓いつも、ポチッとありがとう♪今日もよろしくお願いします☆
 にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ
             【特定疾患】 【膠原病】

最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ギャーーっ♪♪ (SANA)
2010-06-24 19:31:18
何ですか??このメタボでおいしそーな画像!!
外来、お疲れ様でした!って最初に言わなくちゃいけないのに、私ったらこの画像に釘付け状態ですよーー!!
いいなーー♪ラーメン、来週の外来が終わったら絶対食べようっと♪

気になるデータがいくつかあるみたいですが、
一つ一つ、原因を潰していったり経過観察していくしかないですもんね。
不安は尽きませんが、明日もステキな一日になりますように・・・☆
返信する
ゴックン^^; (toko)
2010-06-24 20:52:57
ウッワ~~~美味しそ~
SANAさんじゃないけど、
私も釘づけですがねー

神経内科の診察日だったのね、

>今のはただの季節の挨拶だったんですかい(笑)

アハハー先生オモシロ~イ^^

>リウマノイド因子は陰性、CRP、血沈も
>正常値なので経過観察となりました

そうだったんですか、色々と注意しながら、
暮らしていきたいですよねー

村ポチ~☆ 
返信する
Unknown (yuki)
2010-06-25 00:55:08
あの台風のような嵐の中、通院だったんだね。ご苦労様。

気になる数値はあったみたいけど、経過観察ってことで、経過を診て行くしかないもんね。
私の黄疸の数値が、今まさにその状態
なんかスッキリしないけど、悪化しないことを祈りましょっ

幸楽○、一度も行ったことない
これって、ラーメンもチャーハンも普通サイズ?
返信する
ピントがずれて・・・ (天邪鬼)
2010-06-25 07:59:18
美味しそうな画像の下のA先生との会話
思いっきり笑ってしまいました

ボケと突っ込みの会話じゃない?まあA先生なら、これが”普通”だもの(笑)
今日のA先生の診察、会話が楽しみになってきたよ。
「倒れた!」なんて言ったらなんて返事をするのかなあ・・・

幸楽○のランチ すべて一人前ですか?カロリー高いよ
返信する
o(*^ー^*)oお疲れ様でした! (ayu)
2010-06-25 16:39:54
通院ご苦労様でした

美味しそうですね
疲れてた身体にパワーついたでしょうね((^┰^))ゞ テヘヘ
餃子食べたいです( ^∇^)キャキャキャ  
返信する
Unknown (ふうまま)
2010-06-25 23:09:46
通院お疲れさま。

ぷるちゃん、よく食べました。パチパチ(拍手)

指が痛いので、たぶん、軟骨が磨り減ってるのかも!?
MMP-3検査してみます。
返信する
う~ぅん (うえ)
2010-06-26 08:44:07
お久しぶりです。
通院お疲れさまでした。

これランチ?

食べたいなぁ~
食事制限のある私としては 羨ましいわ~
憧れるわ~ 私もペロリと食べる自信あります。
返信する
私も (アロエ)
2010-06-26 17:35:11
ぷるぷるさん

通院お疲れ様デシタ
私も発病当時からmmp-3がずっと高いんです
最初は300とか200とかあって、ここ何年かでやっと90あたりになりました。

でも90でも高いらしい

私もぷるぷるさんとおんなじで他は心配ないので経過観察になってます

実はじみ~にずっと心配な値です
返信する
確かに! (ステラ☆)
2010-06-27 21:07:16
 通院お疲れ様~

 特定疾患受給者証の申請に必要な診断書を
 私は先週金曜に出したばかり^^;
 先生早く書いてくれるといいけどなあ~

 握力弱いけど、生活上での不自由はないの?
 美味しいものはたくさん欲しいけど、病気は確かに要らないよね~!
 うんうん!とうなずいてた私です^^
返信する
なんと!∑( ̄Д ̄;)!! (サトちゃん。)
2010-06-28 16:27:23
これを完食とな??(驚)

悩みと食欲は関係ないらしいねφ(.. )メモメモ(笑)

せっかく思いのたけをぶちまけた?のに、スルーする医師って(~_~;。

握力弱くてもお箸は持てる!!
・・・・って、ポジティブすぎ?(人ー_ー;ゴメン)
返信する

コメントを投稿