なんとかかんとか、どうにかこうにか、細かい文字を読むときにはうーんと腕を伸ばして読んでいたのですけれど、先日の入学式で楽譜は見えても文字が読めない
という状態に、さすがに手を打たねば…と、眼科医に行ってきました。
最近ドライアイも進行しているのを実感していましたし、それ以外の目の病気があってはいけないので、その検査がてら。
遠くは普通に1.2見えていましたけれど、近くはやはりちょっと老眼が来てますってことでした。。。
特にそれ以外の病気はないということで、ドライアイの点眼薬と、老眼のメガネの処方箋をって、違うんですよ。
まだ老眼は大して進んでいないので、眼鏡屋さんで+1.5のメガネ
を買って、本を読んだりモニターを見たりするときに使ってください、ひどくなってから合わせたものを作りましょうってことで。
メガネ屋さんでなくても、百円均一にもありますよーって話でした。
すごいですよね、最近の百円均一。なんでもあり
早速その足で買ってきました。
メガネも
100円、ケースも100円。税金入れて合わせて210円。
牛乳
1リットルと同じくらいのお値段ですよ。ひぇー ごっくん。
今までいかに目の焦点を合わせる筋肉を酷使していたのか実感しました。
近くのものが疲れずにくっきりとよーく見えるんですもの。
メガネをしてもしなくてもどうせ進んでいきますから、メガネをして、よく見えた方がいいですよとお医者さんに言われましたけれど、ほんとだなーと思いました。
なぜ、鼻めがねかというと、近くはメガネを通して見ればいいんですけどね、遠くはメガネがあっては見えないのですよ。
だから、小鼻の上にちょこんとメガネを置く感じで、遠くはメガネの上から直接、近くの下を見るときはメガネを通して見るようにしています。
モニター見るときはぶっ続けですから普通にかけていますけど。
鼻めがねなんて、おばーさんみたいねぇ
まー、昔なら娘は結婚する年だし、そして孫でもできりゃ、おばーさんですよー

最近ドライアイも進行しているのを実感していましたし、それ以外の目の病気があってはいけないので、その検査がてら。
遠くは普通に1.2見えていましたけれど、近くはやはりちょっと老眼が来てますってことでした。。。
特にそれ以外の病気はないということで、ドライアイの点眼薬と、老眼のメガネの処方箋をって、違うんですよ。
まだ老眼は大して進んでいないので、眼鏡屋さんで+1.5のメガネ

メガネ屋さんでなくても、百円均一にもありますよーって話でした。
すごいですよね、最近の百円均一。なんでもあり

早速その足で買ってきました。
メガネも

牛乳

今までいかに目の焦点を合わせる筋肉を酷使していたのか実感しました。
近くのものが疲れずにくっきりとよーく見えるんですもの。
メガネをしてもしなくてもどうせ進んでいきますから、メガネをして、よく見えた方がいいですよとお医者さんに言われましたけれど、ほんとだなーと思いました。
なぜ、鼻めがねかというと、近くはメガネを通して見ればいいんですけどね、遠くはメガネがあっては見えないのですよ。
だから、小鼻の上にちょこんとメガネを置く感じで、遠くはメガネの上から直接、近くの下を見るときはメガネを通して見るようにしています。
モニター見るときはぶっ続けですから普通にかけていますけど。
鼻めがねなんて、おばーさんみたいねぇ
まー、昔なら娘は結婚する年だし、そして孫でもできりゃ、おばーさんですよー