ほわんほわんとした日常

ほわんほわんと穏やかにすごしていきたいです。
忘れた頃になりがちだけど、ぼつぼつ更新していきます。

連休終わり~

2009-09-25 | 何気ない日常
5連休ですから海外へ行った方も多かったようです。
国内の高速道路や下道の幹線道路は込み込みの渋滞でした。
予定していたことがあったのですが、
あまりの混雑振りに結局日を改めました。

初めて新しいファンカーゴで出かけましたが、
ナビ、おもしろいです。
曲がれば地図も一緒に曲がりますし、
交差点では各車線の進行方向まで出ます。
が古くそのままなので
古い場合もありますから、鵜呑みにはできませんが。

渋滞情報までFM多重放送で受信できます。
これは新しい情報です。

いやあ、進歩しましたね~
これは7年前の状態だから、今はもっとすごいんでしょうね~

ルシーダぁ~~~~

2009-09-20 | 何気ない日常
いつまで言ってるんでしょう、ルシーダのことを。
でもですね、あのキャリアに乗せられて、後ろを振り返りながら連れられて行ったルシーダが悲しくてねぇ
車検がなければ、多分まだ乗ってましたよ。
今頃どうしているんでしょう…
どこかで元気に動いていれば、どんなにいいだろうかと思いますよ。

ファンカーゴは嫌いじゃないですけど、どーも、やつは愛想笑いをしているような気がしちゃって、なんだかな~
いえ、実際はしてないんですよ、多分、慣れない土地で緊張してるんだろうと思いますです。
ナビとかちゃんと動いてますし、頑張ってますよ、ちゃんとね。

さようなら、ルシーダ…

2009-09-18 | 何気ない日常
15年の間、ず~っと乗せてもらったルシーダ…
子ども達が小さい頃から、
おじいちゃんおばあちゃんとスキーに行ったし、
海にも行ったなあ


ほんと、お世話になりました。
ありがとうね


替わりに来たのは我が家初の中古、
ファンカーゴ。
赤やし。

まあ、初心者マークの娘が乗るには、
こんなところでしょうて。


縁あってうちに来てくれたちゃん、よろしく頼みます!

ご近所さんのブログ

2009-09-14 | 何気ない日常
普段あまり他のブログを覗くことはないのですけれど、
成人式について調べていたら、地元の方のブログが目に留まりました。
ご自分の成績表だのテストの点だの卒業アルバムの写真だのがアップしてあります。
地元で開かれている展覧会に関するパンフレットとか。
うーん、これは著作権の点で大丈夫なのだろうか???
さすがにご自分の名前は消してありますけど、いいのかなあ
わたしの実の妹の同級生で、寄せ書きとか集合写真には妹のもあるし。。。名前も。。。

誰が見ているかわからないのだわね、ブログにしてもホームページにしても。
ネットにアップする場合には、くれぐれも注意しなくてはなりませんね。

車を買い替えです。

2009-09-13 | 何気ない日常
いよいよ娘の免許取得が間近になり、赤い車が欲しいと言っていますので、
う~ん、免許取りたての娘が乗るのにふさわしい、中古の赤いのを、
どうせなら、わたしが乗ることも考えて、息子の自転車を乗せることができる車を探しておりまして、
ついに、見つけましたよ。赤いファンカーゴ!
予定外にナビまでついてます。おお。使ったことないし。
見たことはあるけど。
いろいろしゃべってくれるようです。へぇ
実際には遠出をするときにはもう一台のプリウスに乗るので、
ファンカーゴのナビは使うかどうかわかりませんが、
CDやMDもついてるし、豪華なおまけがついてたみたいで嬉しいです。

車検も1年ありますしね、2台ある車の車検が今まで同じ年に来るのがツラかったのですが、
来年からはずれますので嬉しいです。

買い替えとなると、今はエコ減税!
実はうちには15年乗ってるエスティマ ルシーダがありまして、
それを売って新車のエコカーに乗り換えれば30万円以上減税できるようですが、
やはりですね、新車だと減税あっても100万円とか必要になりますし、
第一に免許取りたての娘が乗るにはちょっともったいないと思いますので、
今回は中古車に決定しましたです。
中古車を買うのははじめてのことなんですけど、禁煙車で女性ワンオーナーでとてもきれい。
うちに来るのがとても楽しみです。