ほわんほわんとした日常

ほわんほわんと穏やかにすごしていきたいです。
忘れた頃になりがちだけど、ぼつぼつ更新していきます。

漢字検定…

2006-10-25 | 何気ない日常
昨日の娘に続いて、今日はムスコのはなし。
ムスコは漢字が何よりも好き!!
だったのはちょっと前の話で…
最近は色々な言語や、音楽が好きなようで、漢字ばかりではないのよね…
漢字好きの流れで漢字検定をずっと受けていて、前回は2級に合格しました。
中学1年生なので、2級ってのは高校卒業程度ですから、結構進んでます。
もうすぐ準1級を受けるのですけど、どうも勉強に身が入ってないのよね…
前回は160点で合格のところ11点足らずで不合格(ダブル受験しました)…
あまり言ってもと、ちら~、ちら~っと忘れてないかな~と
確認する程度に言ってはいますけど。
確かにたかが漢字って気もするけど、漢字って大事だわよね。
しかし、なにに拘(こだわ)っているのだろうかと、自分で思うわ。
できる範囲で、頑張れる範囲でいいような気もする。
でもでも、せっかく惜しい点取っただから、
ここまでやってきたんだから、当初の本人の目標どおり、
1級狙っても欲しいし…
しかし、しかし、なにに拘っているのだろうか????
今度ちゃんと勉強して受けるつもりがあるか確認して、
それから申し込むことにしましょうかねえ
実は今までもそうしてきてたんだけど、
再確認ってことで…

ま、いいや、とにかく、今度の試験が終わったら、
ぱ~~~~~~~~~っ!と、ムスコの好きなものでも食べに行くか!

あれれっ!
日曜日の試験に向けて、勉強するぞ~!!!!
と言ってますわ! すげえ ファイト


がんばれ!娘よ!

2006-10-24 | 何気ない日常
息子の話はたまに出ることはあっても、あまり出てこなかったような、娘の話。
娘は現在地元では一番の進学校に行ってまして、色々とがんばってます…
部活動だの、ボーイフレンドだの…
勉強に関しては、まあまあってとこかな。
各中学の上位層の方々の集まりなんだし、
その中での争いなんだから、そんなに、きゅうきゅう言うつもりはないのね。
なんだなんだ、こんな順位で~!とかこんな点取って~!とか。

でもやっぱり、たまにびっくりするような順位を取ったりすると、
怒るの通り越してなんだか、かわいそうな気がしたりして…
友達と「こんなに勉強してるの、この辺じゃ私達くらいよね
別に、違う高校でのんびり過ごして、それなりの大学に行っても、
ちゃんと生きていけるんだよね…
なんだか、大変な思いばかりして、損してるみたい…」
こんな話をしていたんだそうです…

どうして、こんな話になったのかっていうと、
男の子に話し掛けられて、どこの高校か聞かれて正直に答えたら、
「げ、頭良過ぎ~」とどっかへ行ってしまったらしいです。
こんなことはちょっとしたきっかけなんだろうけど。

るんるんと楽しく学生生活を送るのも良いのでしょうが
わたしは、一生懸命勉強する子達を応援したいな。
男の子でも女の子でも。

お休み~

2006-10-23 | 何気ない日常
今日は免許を更新するつもりで、休みを取りました。
ま、やる気なら日曜日にでも更新はできるんだけど、
どうせ年収を減らさなきゃね~ってことで。。。
でも、結局免許の更新できず、7人の子どもの見張りで、
シネコンに張り付いていました。
振り替え休日の平日だし、何か事があっては困るでしょ。
学校の規則でもちゃんと保護者同伴でなきゃいけないし。
んでも、結構同じ中学の子達を見かけました。
保護者らしき人は見ませんでしたわあ
7人の子どもたちにとってみれば、わたしたちは鬱陶しいかったんだろうな
親の心子知らず、子の心親知らずってね

やっぱ、いいわ

2006-10-19 | 何気ない日常
ダイエットすると、はけなかったパンツ(ズボンね)はけるようになるしね~
今日は新しいズボンをはきました。うふ。
まあ、お世辞にも似合うとは言えないけどね…
お尻でかいし…

そんなことより、最近困ったことがおきました。
扶養範囲内で働くためにはえ~~ん…
働く時間を短くしなくてはいけません…
考え方によっては、今気付いて良かったんだけど。
来週以降は午前のみの勤務とするかなあ
仕事は何とかなると思うんだけどね ⇒ 今まで一日かかってたのに~
まあ、慣れたってことで…
昼からは早めの大掃除でもして過ごすかな…