ほわんほわんとした日常

ほわんほわんと穏やかにすごしていきたいです。
忘れた頃になりがちだけど、ぼつぼつ更新していきます。

まさしく!!!!向いてない。

2004-11-30 | 何気ない日常
今日はほわんほんわと過ごしました。
明日もその予定です。

さっき知り合いからメールが来たんですけど、どうも、この人とは意思の疎通がうまく行きません。顔を見て話をしている時ならばその場で質問できるし問題ないんですけど、メールでは本当にまどろっこしいです。はあ?どういう意味だろう?何が言いたいんだろうと、質問するメールを出すのですが、それがまたうまく向こうに伝わりません…
文字だけのやり取りに向いている相手と、向いてない相手といるのねえ

う~む、デザインと牡蠣。

2004-11-29 | 何気ない日常
何となくデザインをクリスマスツリーに変えてみたんだけど、文字の色を変えないと見辛いわね。
で、水色にしてみました。
このデザインはクリスマスまでね。同じの選ぶ人、きっとたくさんいるんだろうな~

今日は牡蠣料理を食べてきました!
例年行っている的矢まで。
お~いしかった~~~
生牡蠣は3つが一番美味しいのよね。
いくら美味しくてもそれ以上食べると辛ーくなります。
ほんと、牡蠣って美味しいわ~~~

コンサート!

2004-11-24 | 何気ない日常
クラシックのコンサートに行ってきました。
ケチったから意外な席になってしまいましたが演奏自体は良かったですよ~

気持ちよく聞くためには、条件がありますっ
まず、自分の体調が良いこと。
頭痛がしたり、腹痛がしたり体調が悪いのはもちろんのこと、空腹でもだめです。
会場に着くのがぎりぎりだったりするのも、やっぱりだめね。

周りの方々は、ほとんどが言葉を交わすこともない人達なのですが、この方々がすごく影響します。
きっつい香水をつけた人がいると、本当に辛くなります。
食事の時と一緒です。
隣に座った人や、ちょっと離れた人でも、ニンニク臭いとこれもツライです。
あと、しゃべる人。
聞きながらであろうと、演奏の合間にであろうと、大きな声で(小さな声でも結構響く)批評、批判するの、これは本当にやめてもらいたいです。
あんた、そんなこと言うなら、あそこで演奏してみなさいよ!と怒れてきます。
気分良く聞いていた人もがっくりですよ、きっと。
よく言われるジーンズなどで服装がラフなのは、別に迷惑をかけない範囲でならば良いのではないかなと思います。

今回初めての経験だったのですが、聞いている人の表情から影響を受けてしまいました。
とにかく深く考えている様子で、首を横に振り続けている人がいたのです。
あの人はこの演奏が気に入らないのだなと思えて、批判している言葉を聞いているような気分になったのです。
そうかなあ、そう言われればそうかなあ、手を抜いた演奏なのかなあと。
ところが、演奏が終わるや否や、その人の表情はぱっと変わり、喜色満面、拍手喝さいしたのです!
あの首を横に振るのは、深く感銘を受けていたあの人独特の聴き方だったようです。
勝手に耳や鼻に入っているものに対しては防ぎようがないので、発している方々にやめてもらいたいのですが、表情に関しては服装と同様、見なければ影響ないものですし、あまり深く考えないようにしようと思いましたとさ。

別れ。。。

2004-11-22 | 何気ない日常
もともと好きだったわけじゃなくて、
すすめられてしょうがなく、だったんだけど、
ずっと文句のひとつも言わずに、黙々と働いてくれました。
そろそろ別れ時かなと思っていた矢先には、
まるで身を粉にするように少しとはいえ、保険金がもらえるような事態に…
去って行く後姿を見送る時は、ちょっと寂しかったけど。。。

長い間どうもありがとう、スターレットさん。
これからはプリウスと仲良くやって行きます。

太った~

2004-11-19 | 何気ない日常
やせようとする度に、太る。
一時的にはやせたとしても、絶対に戻る。
わたしの周りの人たちも、み~んなそう。
10キロやせたら、10キロ以上戻る。
これは食べ物で体重をコントロールするからやと思うな。
運動もプラスしんとあかんね。
運動、運動…
食べても太らない人もいるよね、そういう人が羨ましいなあ