goo blog サービス終了のお知らせ 

ほわんほわんとした日常

ほわんほわんと穏やかにすごしていきたいです。
忘れた頃になりがちだけど、ぼつぼつ更新していきます。

心配

2010-11-30 | 子ども達
高校生の息子、中間考査の真っ最中です。

珍しく体調を崩してしまい、頭痛に嘔吐。

あ~この大事な時に、今まで皆勤なのにと、打算的な考えが浮かびました。


しかしながら、やはり心配で、ウトウトしながら朝になり、
調子はどう〓
と朝一番に声掛けましたら、
大丈夫~

元気な張りのある声

良かった~〓

テストは少しは気になりますが、
元気が1番だね

歩くと気持ちいい!

2010-11-25 | 健康
歩いています。
血中コレステロール値高いものですから。
悪玉です。

一日に1万歩を目指しています。
今日は何とか達成できそうです。
お昼に40分歩きますと、日が短いこの頃は達成しやすいです。

今はまだ5時半なんですけど、もう外は真っ暗ですもんね。

コレステロールってのは脂で、消費しきれないものが血中に残り、どろどろの血液になるそうです。
だから、食事にも気をつけて、運動しませんとね。

みんな、すごい。

2010-11-17 | お金のはなし。
今日は役場へ太陽光発電の補助金をもらいに行ってきました。
振り込んでくれればいいのに、な~ぜ~か身分証明書だの、印鑑だの持って行かねばなりませんでした。
現金でもらいましたよ。ピン札。
でもね、5時も回って、暗いし、ぶっそうだわよねぇ
すぐに銀行に入れてきましたけど。
全国的にもたくさん補助金がもらえるそうですけど、なおさらやわねぇ

そうそう、すごいのは今日もらいにきていた皆さんが、随分容量の大きいパネルを載せてましたよ。
うちは4.2kwで大きい方だと思っていましたが、みなさん5とか5.2とか、うちは完全に少ないほうでしたねぇ
たまたま大きい人が多かったんかな。
やはり町の補助金大きいですしねぇ

早く元が取れるといいなぁ~

ニュー冷蔵庫

2010-11-17 | お金のはなし。
前使っていたパナソニックのワイン色の冷蔵庫も、
気に入っていましたが、
新しい三菱のもいいです!
観音開きで使い勝手良さそうです。

青い光が幻想的。
何か役目があるのかな、殺菌とか?
よく調べてみましょう。

何より消費電力が前のより5分の1とか6分の1とか。
10年近く使っていましたから、進歩してますよね、そりゃね。
一番電気を使う冷蔵庫ですから、節約できる電気代も大きいとか。
その分、買ってもらえる電気も増えるわけで、
ニコニコと行くはずなんですよ、行って欲しい!


しかし今年はほっんとうにお金使いました。
太陽光発電もそうだけど、テレビも2台買いましたしね。

来年はどうなる?
鬼が笑う?
大学受験生がいますからね、どうなりますことやら…


おいしい!スープが!

2010-11-13 | 何気ない日常
家族の用事に付いて来て、
わたしは一人で街をぶらぶら。



小腹がすいた!


が、ケーキセットをいただく元気もなく、
ふと目についたスープ屋さんに入りました。

予想外にお高くはありましたが、
スープは殊の外おいしいかったですよ!
デ~リシャス

味付けは非常に薄く、
素材を生かしてます。
わたしが頼んだスープは根菜が三種類か入っていて、
歯ごたえもいいです!

これはまた来たいと思いましたよ~