ほわんほわんとした日常

ほわんほわんと穏やかにすごしていきたいです。
忘れた頃になりがちだけど、ぼつぼつ更新していきます。

たったの380円か~

2011-02-28 | お金のはなし。
宮崎は大変です
牛から鳥から山から…
特に親戚がいる訳でも、知事さんが有名人だった訳でもないんですよ。
ネットで、牛がいない牛舎を見てうなだれているおじさんの姿を見ましてね、かわいそう過ぎるー!
と思わず1万円寄付しました。ふるさと宮崎応援寄附金というものです。
宮崎はふるさとではありませんが、本当に気の毒でしたしね。。。


んで、最近、寄附金に対する所得税の還付金があることがわかりました。
あら、少しでも返ってくるのならば手続きしましょうかねぇと試算やってみました。

なんと、380円でした。。。。

そっか~
そうだよね、所得税をどれだけ払ったんだ?ってことですよね。
大して払ってないのに返っては来ませんわね。


でも、やります。




アタック25 予選会再び。

2011-02-25 | テレビジョン
予選会の抽選に当たったはがきが来ました。
ネットから夫と一緒に応募しましたが、ふたりとも当たりました。
うーん、応募する人あんまりいないんかな??

思い起こせば、去年10月の予選会にも行きました。
高校生クイズに影響されて、ヨシッ!わたしもっ!
と思っても高校生クイズに出られる訳もなく…
アタック25の予選の抽選に当たって、よしやるぞ!とちょこちょこと勉強しましたが、所詮は付け焼刃。
しかも、記憶の底から呼び起こすのに時間が足りず、肝心の知識も足りず、あえなく不合格。。。
悔しくて悔しくて懲りずに申し込んで、再度の予選会挑戦となったのですが、かなり、テンション低いです。。。
申し込んでから時間経ってますしねぇ
ま、ボールペンもらいに行ってきますか。

佑ちゃん

2011-02-16 | 何気ない日常
チョー応援しておりますよ。
親の気分です、期待に押しつぶされませんように、どうかうまくいきますように、
大丈夫、しっかりしてるんだから、きっと大丈夫。
日本ハムの斎藤投手のことです。
ほんと、おばさんキラーやわぁ

今度オープン戦が近くでありまして、日本ハムと中日との試合があります!
あ。中日ドラゴンズと日本ハムファイターズの試合ですね。そうです。
オープン戦ですもの、多くの選手が多分来る訳ですよね。あまり詳しくはありませんが、このへんは。
佑ちゃんもきっと来ますよねっ!


もちろん行きますよ!双眼鏡持って!!!!

すいぼつ

2011-02-12 | 健康
健康のために、歩数計をいつも持ち歩いていたのですが、二つ目の歩数計、水没です。
ズボンのポケットの中に入れたまま、洗濯してしまいました…
実は、以前も同じことをやったのですが、不思議と水を蒸発させたら、復活したのですが、今回はダメそうです。
水没時間が長かったせいかなぁ
数字は映っているのですが、動かしても歩数を計ってくれませんので、ダメやろうねぇ