ほわんほわんとした日常

ほわんほわんと穏やかにすごしていきたいです。
忘れた頃になりがちだけど、ぼつぼつ更新していきます。

アラビア語

2010-12-16 | 子ども達
今息子、アラビア語に夢中です。
もう半年以上です。

半端じゃないはまり方です。
いつものことなのですが。

常にテキストを持ち歩き、少しの時間でも開いています。

この間まではロシア語にはまっていました。
3年ほど浸かっていました。
予想外に大学受験に使えることがわかり、
おお!神の思し召しか!
と思ったものなんですが、
今のアラビア語となると、
なんだか違うような気がして…
アラーの神の思し召しっても…


息子に言わせますと、役に立つからやるのではなく、
面白いからやるんだそうです。


そりゃそうやわね~

ブログの内容

2010-12-04 | 何気ない日常
ブログをふらふら見ていますと、
子どもさんの模試の結果を載せてるのを見掛けました。

校内偏差値だの全国偏差値だの順位だの、
判定だの、
教科ごとから総合から、
返って来た用紙に載ってるのほとんどの情報。


嬉しいんだろうなあ。
自慢したいのかなあ。

良い成績でしたよ。
最難関大の判定出てる教科もあって。


でもやはりどうなんかな~
やり過ぎじゃないの~
これ、子どもさん知ってるんかなぁ

と思いますよ。


と自分も考えなければね、
好き勝手書いてますから。