映画三昧

ホームシアターでの鑑賞録            。

BBC EARTH グレート・ネイチャー エピソード5

2014-12-09 12:50:38 | 映画
「BBC EARTH グレート・ネイチャー エピソード5」を観た。

エピソード5は「恵みの大洪水」か。

オカバンゴの大湿原に水が流れ込むまでは干ばつが続く。
干上がりかけの水たまりにナマズが大量にいて、鳥は容易に獲れる。
足でつかんで飛び立てないくらい重いんがおもろい。

シロアリが枯れ草を地中に運ぶと肥沃な土壌になる。シロアリはそれに貢献しているとのことやけど、シロアリには運ぶメリットなんかあんのかな。
喰うのか?
ハキリアリなんかは地中に葉を運んで、葉に生えたカビを食べるはず。農業だ。
このシロアリはどうなんやろう。

トラがヤマアラシのトゲ攻撃を受けてびっこ引いてたな。ヤマアラシも腹に食いつかれるとアウトやのにほとんどトラを警戒してへんのがすごい。

コウヨウチョウの大群が木から一斉に飛び立つ映像がすごい。葉が舞っているようや。

オカバンゴ到着目前でライオンにやられる子象。シビアやなあ・・。
象肉は旨いんやろか。

しかし、オカバンゴの湿原は「プラネットアース」でも観たな。


コメントを投稿