マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

アレンジは何とか完了

2023-10-20 00:45:34 | 日記
22日に演奏する曲のアレンジが、完了できました。
と言っても、自分が弾くだけで誰かに見せるとかではないので、自分が見てわかればいい…という程度の楽譜です。
スラーや強弱を入れたりもしていないし、和音で弾くところも記号だけ…みたいな楽譜です。
楽譜作成ソフトで作っていますが、きっちりしようとするとそれなりに時間がかかるので、演奏できればいいわけで。
以前からいろいろ弾いてみていたものを楽譜にしてまとめた感じですね。
弾くのは「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」です。
コード進行が単純だったのでやりやすかったけど、歌物をピアノにするには、歌詞がない分いろいろしないと演奏効果は出ないわけで、そういうのは難しいかな。

とりあえずホッとして、ドレス製作に入りました。
古~い着物のリメイクなので、どんな風になるか…。
たぶん自分の着物ではないような気がしていますが、私の着物のタンスに入っていたので、たぶん、母のお下がりかも…と思っています。
ちょっとシミがあったり、穴が開いてたりしていて、それを避けて使えるところだけを使っています。
何でそれ?ですが、なんとなく柄が気に入ったので…ですね。

忙しいのに、そういう時に限っていろいろ目について気になるので、ハイドロカルチャーをきれいにしました。
ゼリーボールを取り出して洗い、葉っぱもきれいに整えたり…。
 
水の中でもだんだん成長しています。
ゼリーボールは、乾燥すると小さくなってしまうので、かき混ぜたり水を足したり、それなりのお手入れが大変…。
まぁ目の保養にはなりますね。
それと、オレンジのは、つい飴に見えてしまうのですけど…。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。