goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

外出しなくていい日

2025-05-02 00:39:02 | 日記
昨日はさすがに疲れたので、今日、出かけなくていいというのはホッとしますね。
と言って、やるべきことは溜まっているのですが、とりあえずは一つずつ…。
次の曲の練習もしないといけないし。

今日も天気が良くて、でも風が強めで、洗濯物はスッキリ乾きますが、花たちには負担かもなぁ…と。
バラのリラは、ずいぶん前からつぼみが膨らんできていますが、頑固にまだ開かないですね。
他のバラも、ボチボチつぼみができて、開くのが楽しみです。
そんな中、庭の隅っこの方では、紅チョウゲが開き始めました。
ちいさい花でつぼみはたくさんあります。
アップにするとツツジみたいな花です。

今日のお昼ご飯は、なんとなくお蕎麦でした。
ラーメンの麺があるので消化してしまいたいところですが、ここ最近続けてラーメンに姫路の駅そばだったので、ならばお蕎麦に…と。
麺類は、姫路のふるさと納税返礼品で乾麺を選んでいたので、うどん、蕎麦、冷や麦、そうめんのストックはいろいろあるのです。
便利です。
麺つゆは、レンジで簡単に作ってます。
基本が、だし汁:醤油:みりんが4:1:1の割合なので、それにうどんの時は若干砂糖を入れてます。
冷やして食べたいときは、濃い目に作って氷を入れて薄めますね。
レンジでチンでできます。
天婦羅の天つゆも同じ。

今日のティータイムは、上生菓子。
主人が出かけたついでに買ってきてくれたので。
今日の菜の花だとか…。
お菓子屋さんが、花のシーズンの1か月前くらいからその季節のを作るけど、最近は温暖化で花が早く咲くようになって、なかなか大変だとおっしゃっていたそうです。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。