最近年をとったせいか、つまらないことが気になります。
ひょっとしたら年をとる前からかもしれないけど・・・
一つはバイク王のCMです。
銭形警部がコールセンターの女性に変装していて、電話を
かけた五右衛門が「その声は銭形!」と見破るのですが
電話応対のコールセンターで変装しても仕方がないでしょ。
相手をだますのなら、声を変えるべきですよね。
あれでは銭形警部は単なる女装癖になってしまいます。
ついでに書くとCMではCook Doシリーズが嫌いです。
ぐっさんと娘役の子が回鍋肉を食べるのですが、娘が最後に
残った肉を父親役であるぐっさんを見ながら口に入れると
いうシーンがキライで、多分私が娘にあんなコトされたら
思わず頭を張っていると思います。
二つ目はジュースの味です。
ジュースって100%果汁のものをいいますよね。
それなのに、なぜ毎日同じ味を出せるのでしょうか。
果物や野菜ってうまいものがとれるばかりでなく、まずいものや
甘くないものが採れるときがあるはずです。
それなのに、何故いつも同じ味なんでしょう。
それだけではなく、A社のオレンジジュースは間違いなくA社の
味がします。B社とは違います。
絶対に誰かがテイスティングして味の調整をしていると
思いますが、それじゃ100%無添加のジュースじゃないですよね。
他の人はこんな事が気にならないのでしょうか。
ひょっとしたら年をとる前からかもしれないけど・・・
一つはバイク王のCMです。
銭形警部がコールセンターの女性に変装していて、電話を
かけた五右衛門が「その声は銭形!」と見破るのですが
電話応対のコールセンターで変装しても仕方がないでしょ。
相手をだますのなら、声を変えるべきですよね。
あれでは銭形警部は単なる女装癖になってしまいます。
ついでに書くとCMではCook Doシリーズが嫌いです。
ぐっさんと娘役の子が回鍋肉を食べるのですが、娘が最後に
残った肉を父親役であるぐっさんを見ながら口に入れると
いうシーンがキライで、多分私が娘にあんなコトされたら
思わず頭を張っていると思います。
二つ目はジュースの味です。
ジュースって100%果汁のものをいいますよね。
それなのに、なぜ毎日同じ味を出せるのでしょうか。
果物や野菜ってうまいものがとれるばかりでなく、まずいものや
甘くないものが採れるときがあるはずです。
それなのに、何故いつも同じ味なんでしょう。
それだけではなく、A社のオレンジジュースは間違いなくA社の
味がします。B社とは違います。
絶対に誰かがテイスティングして味の調整をしていると
思いますが、それじゃ100%無添加のジュースじゃないですよね。
他の人はこんな事が気にならないのでしょうか。