楽天経営主義

経営コンサルタントが経営とは関係なく
日常を気ままに綴ります。

価値観は様々

2013年01月28日 | 日記
写真は私が指導している会社(製材業)の取引先の製品です。
私の指導先は材料である材木を卸しています。

この携帯電話ケースがいくらすると思いますか?

8,980円!だそうです。

この携帯ケースがバカ売れしていて生産が追いつかないそうです。

と言っても、完全手作り品なので月産1000個がやっとだそう
ですから、バカ売れと言ってもしれた数かもしれませんね。
でも、8,980円払っても、自分の携帯が人と違うと言うことを主張
したい人が1000人以上いると言うことが驚きです。
iphone用もありますが、こちらはもっと売れているそうです。
ちなみにこちらは6,825円です。

木製の携帯ケースというのは、私には非常にミスマッチのように
思えます。

衝撃に弱いので、あまり保護機能に優れているとは思えませんし、
薄く作ると、それだけ強度が弱くなるからある程度の厚さが必要
になります。

そういった木の弱点があるにもかかわらず、木の持つ柔らかさ、
質感、そして使い込むことにより、他の工業製品が劣化してくる
のに対して、味が深まるという木の良さを理解してくれる方が
たくさんいる、しかも8,980円もの対価を支払ってでも欲しい人が
いることに喜びと驚きを感じます。

もちろん、この価格にはそれなりの理由があります。
一つには材木そのものが高い事、そしてケースを作る技術力です。
写真はソニーのエクスペリアですが、この携帯は裏側に微妙な
カーブがあります。このカーブにピタリと沿うように気を削る事が
難しいそうです。

私は、あいにく携帯の型が違うので使うことができませんが、
たとえ、この型を使っていたとしても買うかどうか・・・
あまり携帯に執着がないし、携帯を使うこともあまりないので(^^ゞ

もし自分の携帯にオリジナリティを出したい方がいれば、一度
サイトを覗いてみることをお薦めします。
裏に名入れをしたり、好きな彫刻を施して、さらにオリジナリティ
を高めることもできるみたいですよ。

HACOA

安部首相論文「アジアの民主主義セキュリティ・ダイアモンド構想」

2013年01月26日 | 日記
安部首相の英語論文が12月27日プラハに本拠を置くNPO団体の
ウェブサイトに掲載されました。
日本語訳もyoutubeニコ動に投稿されています。

安部首相を支持する・しないにかかわらず、今後の日本の外交
方針を語る論文なので、できるだけ多くの日本人に読んで欲しい
と、思います。

どういった意図なのかほとんどの大手メディアが取りあげていない
ので、こんな形で少しでも読んでもらう人を広げていくことが
必要だと思いました。

前の安部内閣の時は、朝日新聞が安部内閣潰しを社是としていた
らしいです。(引用:約束の日 安部晋三試論)
政策よりも閣僚の細かな不始末を挙げることで、「お坊ちゃん内閣」
「お友達内閣」といった印象づけることに成功しました。
そして、他のマスコミや有権者の多くも頼りないというイメージに
傾いたように思います。

今度は意図的にスルーという方針でしょうか。それとも、内容的に
中国への気遣いから取りあげにくいのでしょうか。
日本のマスコミ報道の中国への気遣いは日頃から凄いものがあると
感じていますから。
多分特派員を人質にとられているからでしょうね。

決して反中論者ではない(?)つもりですが、昨日公明党の山口
代表が中国の習近平主席にひたすら頭を下げていたのが気になると
言うか、気に入りません。
習近平主席の憮然とした表情にあの姿は朝貢外交ととられかねない
と思うのです。

また、そのことに全然触れないで映像を流しているメディアに
違和感を覚えるのは私だけなのでしょうか。

残存者利益

2013年01月19日 | 日記
残存者利益とは飽和市場や衰退市場において、他社が相次いで事業撤退
した後、耐え抜いた企業が残った市場を独占的に獲得し利益を上げること。

なぜ、突然こんな事を書き出したかというと、私の顧客で最近の業績が
改善している原因が残存者利益を得ているとしか考えられないところが
あるからです。

一つは、以前「正常返済先への復帰」という投稿で取りあげた企業ですが
(2011.11.5)、今期は前期の100%増の業績を達成しそうです。簡単に言うと
売上倍増ですね。

この会社は生コンを主体とした建設資材卸を営んでいるのですが、創業
100年を迎えようとする歴史の中でも新記録となる売上高を達成することが
できそうです。

建築需要が落ち込む中で、この大幅な増収増益は凄いことだと思います。

この増収増益の原因を探ると、建築業界不況が長引く中、同業の資材卸が
どんどん潰れていたり、もしくは資金繰りの悪化から大規模な工事を受け
入れられなくなったりしている状況があるようです。

当社は取引先ゼネコン倒産の影響で連鎖倒産の危機に陥り、私が関与させて
いただいたわけですが、その時から徹底した資金管理を指導しました。

徹底した資金管理と言ってもたいしたことはやっていません。大まかには
次のことです。
1.資金繰りが苦しくなるような契約は結ばない。
簡単に言うと、売上回収サイトは仕入れ支払いサイトより長くしないこと
です。言葉では簡単ですが、これを契約に持っていくには大変な困難が
伴います。特に建築業界は回収サイトが長いのが通例になっていますから。
2.一定の現金残高を維持する。
連鎖倒産の危険性を回避するために、少なくとも大手仕入先への1ヶ月分
位の現預金残高は維持する。
3.上記を日々チェックするために日繰り表をつける。
日々の入出金予定で予想日繰り表を作ります。そして日々の入出金を実績
日繰り表に記入させます。当然、その変化、変更によって予想資金繰り表も
書き換えます。

これらを10年間やってくることにより、競合他社よりも財務体質が強くなり
競合が受けられないような仕事を受注できる用になりました。中にはゼネ
コンから、これまでの取引先が倒産もしくは信用不安なので、引き受ける
よう頼まれた案件もあるそうです。
10年前は取引先ゼネコンの倒産により連鎖倒産さえ考えられた訳ですから
その時と今では雲泥の差です。

簡単なことではありますが、一つの活動を徹底して行うことで他の会社より
一つ抜きんでることができる良い例だと思います。
別の言い方をすると、潰れていった会社はこんな簡単なことができていな
かった訳です。

残存者利益については、他の関与先でも見ることができます。その企業に
ついては、また別の機会に投稿させていただきます。

カワイイ奴

2013年01月04日 | 日記
新年明けましておめでとうございます。
今年は一年を通して、ブログに投稿できるよう心身共に充実した
一年を送りたいものです。

ところで、昨年我が家にカワイイ奴が最近仲間入りしました。
その名は・・・・「ルンバ」君です
昨年のヒット商品にも入っていましたが、実は発売後10年経って
いるらしくて、世間では「やっと買ったの?」という感じかも
しれません。

でも、これをまだ購入されていない方にぜひお薦めします。
すごく良い商品ですよ。

我が家はコーギーという犬種の犬を飼っているのですが、
この犬種、毛の抜け方が半端ではありません。
掃除をしても、しばらくすると部屋の片隅に毛玉が落ちている
くらいなのです。

私と違って、抜けても抜けても毛が減らないのでちょっと
ジェラシーを感じますが、それ以上に頻繁に部屋の掃除を
しなければならないのが負担です。
もちろん私が部屋の掃除をするわけではないのですが、
毛だらけの部屋に帰宅するのは気が滅入ってしまうことが
あります。

でも、ルンバがあれば部屋に毛が落ちているなと思ったら
スイッチを押すだけですから、気が楽です。

「何回掃除さすねん!」といった文句も言わずに掃除をして
くれます。
その健気さが可愛くて思わずほおずりしたくなるくらいです。

見ていると、このルンバ君はあまり賢くないようで、同じ所を
何回も繰り返し行ったり来たりしたり、ゴミがあるところの
直前で方向転換したりする事も多いのですが、そこがまた
カワイイ奴と思えます。

電子レンジ、全自動洗濯機、食器洗い機等、家事の省力化機器
がドンドン発明されますが、これは掃除という家事の中でも
重労働に類するものを省力化するすごいものだと思います。

昨年、日本のメーカーも参入しヒット商品の仲間入りした
みたいですが、日本のメーカーが10年間もこの分野に目を
向けなかったことが残念です。