goo blog サービス終了のお知らせ 

最速英会話学習・話せるための英会話学習法プロ英語教師への道・養成講座

英語教育は英語の発想を学ばせるものです。1年で完了形まで身につく学習法を展開します。

3月7日(水)のつぶやき その2

2018年03月08日 | 国際水準の英会話学習法

3月7日(水)のつぶやき その1

2018年03月08日 | 国際水準の英会話学習法

国際標準の英会話学習法 (英語で)私は生まれも育ちも大阪です

2018年03月07日 | 国際水準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-19-grow
growの動詞フレーズ
【POINT
growの基本的な意味は、生育する要素を自分の中にもっているものが、時期や所を得て成長し ていくこと、です。 growが自動詞(目的語を持たないもの)で用いられた場合は、「育つ、成長する」といった意味 となり、この「育つ」主体は、数量、大きさ、長さ、年齢、人口などがあります。
一方、他動詞(目的語を持つもの)で用いられた場合は、「産出する、栽培する」という意味と なります。ただし、この他動詞のgrowは、人を「育てる、成長させる」という意味では使えな いことに注意してください。 growが使えるのは、人間以外の、産出、栽培、育成できるもの、例えば、木、草、野菜、くだ もの、家畜、酒類などです。
【派生語】 growth 名詞 「成長
 They grow flowers.
 彼らは草花を栽培している
 Your daughter has grown very pretty.
 お譲さまは美しくなられました
 
[PART 4]
grow up   KEY WORD 「上方・成しとげ」 
【POINT】 
「成人する、大人になる」 「生じる、出現する」
 I was born and grew up in Osaka.
 私は生まれも育ちも大阪です

【一般動詞フレーズ5段活用】
 grow flowers  「草花を栽培する」
================================
 (1)[基本4時制の展開](現在受身形) 現在の事実
 (1) I grow flowers.
    私は、(ふだん)草花を栽培している
 (2)[基本4時制の展開](過受身形) ※過去の事実 
 (1) I grew flowers.
    私は、(その時)草花を栽培した
 (3)[基本4時制の展開](未来受身形) ※未来の事実
(1) I will grow flowers.
    私は、(これから)草花を栽培するつもりです
(2) I may grow flowers.
    私は、草花を栽培するかもしれません
 (4)[基本4時制の展開](現在受身進行形) ※現在の継続状態
 (1) I am growing flowers.
    私は、(今)草花を栽培しています
 (5)[基本4時制の展開](現在完了受身形) ※現在の付帯状況 
 (1) I have ever grown flowers.
    私は、(今まだ)草花を栽培したことがあります

このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。

(1) それらの半分が成長するでしょう
(2) 私たちの体は成長する
(3) その会社はここ数年で急成長した
(4) ピーターが帰るのを待っているうちに私の不安はつのった
(5) They grow flowers.
  彼らは草花を栽培している
(6) あなたはいつから口ひげをはやしたんのですか?
(7) What vegetables do you grow in your garden?
  あなたの菜園では、どんな野菜を栽培していますか?
(8) トムとジムは腹を立てた
(9) この男の子は大きく育つでしょう
(10) 日毎に寒くなっていく
(11) 彼の顔はむっつりとした表情に変わった
(12) うちの家系の男は肥満になる傾向がある
(13) Your daughter has grown very pretty.
  お譲さまは美しくなられました
(14) その子供はどんどんやせてきた
(15) 女の子は髪を長くのばしたがる
(16) あなたはそれが好きになるでしょう
(17) 彼は私の言うことを信じるようになった
(18) いろいろな作物が菜園に育っています
(19) 彼女はますます母親に似てきています
(20) 彼女は大きくなって服がきられなくなった

[PART 4]
grow up   KEY WORD 「上方・成しとげ」
【POINT】
「成人する、大人になる」 「生じる、出現する」
(1) 私は、大きくなったらパイロットになりたい
(2) I was born and grew up in Osaka.
  私は生まれも育ちも大阪です
(3) ラスベガス市は砂漠の中に出現した
(4) そうして、その伝説は生まれた
(5) 取締役の間で、激しい議論が起こった
(6) ボディビルについて根拠のない説が伝えられている
(7) 彼は成長して科学者になった

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5?」HTML版

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。




 



ファンクションメソッド英語・英会話教材
ファンクションメソッド電子書籍本


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
ファンションメソッド独習テキストHTML版
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

☆英語脳構築プログラム実況中継
☆自由に英語を話したい
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
自由に英語を話すための最短学習プログラム
「声を出して身につける英語力」
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]

当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

3月6日(火)のつぶやき その3

2018年03月07日 | 国際水準の英会話学習法

3月6日(火)のつぶやき その2

2018年03月07日 | 国際水準の英会話学習法

3月6日(火)のつぶやき その1

2018年03月07日 | 国際水準の英会話学習法

国際標準の英会話学習法 (英語で)(言っていること、話の筋が)わかる、理解する

2018年03月06日 | 国際水準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-19-follow
followの動詞フレーズ
【POINT】
先を行くもの(人・者・事)の後ろを、一定の間隔を保って、横道にそれないように進むことで す。 類義語のchaseは、「カーチェイス」と日本語ともなっていますが、これはこの距離を縮めよ うとして追うとい意味です。 followの本来の意味は、「~の後に続く」「~の次に続く」です。 またメタフォーとして、「(規則、命令、習慣などに)従う」と意味で使われたり、Do you follow me?やI can't follow you.と、「(言っていること、話の筋が)わかる、理解する」との意 味にも拡大します。
【類義語】 chase   The dog chased the car. (犬は車を追いかけた)
【派生語】 follower 名詞 「信奉者」 following 形容詞 「次の」
 I can't follow you.
 私はおっしゃることがわかりません
 A strange man followed me home from the station.
 変な男が駅から家までついて来た

[PART 1]
follow through   KEY WORD 「貫通」 
【POINT】
「(ゴルフ、テニスなどの)フォロースルー」 クラブやバットで、ボールをよく振り切って打つこと。 「やり遂げる、最後まで努力すること」
 You hit the ball and follow through with the swing.
 ボールを打ったら、充分に振り切ってください

[PART 2] 
follow up  KEY WORD 「上方・成しとげ」
【POINT】
「(執拗に)~を追いかける、追い打ちをかける、フォローアップをする」 「どこまでも続ける」
 They followed up the case for two years.   
 彼らはその事件を2年間も追及した

【一般動詞フレーズ5段活用】
 follow you  「あなたの言っていること、話の筋が)わかる、理解する」
================================
 
 (1)[基本4時制の展開](現在受身形) 現在の事実
 (1) I don't follow you.
    私は、(今,ふだん)おっしゃることがわかりません
 (2)[基本4時制の展開](過受身形) ※過去の事実 
 (1) I didn't follow you.
    私は、(その時)おっしゃることがわかりませんでした
 (3)[基本4時制の展開](未来受身形) ※未来の事実
(1) I won't follow you.
    私はおっしゃることがわからないでしょう 
(2) I can't follow you.
    私はおっしゃることがわかりません 
 (4)[基本4時制の展開](現在受身進行形) ※現在の継続状態
 (1) I'm not following you.
    私は、(今)おっしゃることがわかりません
 (5)[基本4時制の展開](現在完了受身形) ※現在の付帯状況 
 (1) I've never followed you.
    私は、(今まで一度も)おっしゃることがわかりませんでした

このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。

(1) 案内してくだされば、私は後からついて行きます
(2) その他の少年が従うだろう
(3) I will follow you.
  私はあなたについて行きます
(4) I can't follow you.
  私はおっしゃることがわかりません
(5) 私は時々彼の話しについていけないことがあります
(6) そのイヌは尾を振りながら私の後をつけてきた
(7) 夕食の後はダンスだ
(8) 成功は一生懸命仕事をした後に得られる
(9) 君は医者の忠告に従うべきではないだろうか?
(10) 春のあとに夏が来る
(11) 両親にはアメリカの習慣に従うのはなかなか大変かもしれない
(12) 要するに型にはまろうとする傾向がある
(13) 彼女は彼のあとについていった
(14) 食事のあとにコーヒーが出された
(15) A strange man followed me home from the station.
  変な男が駅から家までついて来た
(16) その子は私について庭に入って来た
(17)この道を突き当たりまで行くと遊園地がありますよ
(18) 私たちはウェイターの後についてテーブルに着いた
 
[PART 1]
follow through   KEY WORD 「貫通」
【POINT】
「(ゴルフ、テニスなどの)フォロースルー」 クラブやバットで、ボールをよく振り切って打つこと。 「やり遂げる、最後まで努力すること」
(1) You hit the ball and follow through with the swing.
  ボールを打ったら、充分に振り切ってください
(2) あの選手は、打球後、十分に振り切っているでしょう(スポーツの動作)
(3) よい計画があるならそれを実現するまで努力すべきだと思うね

[PART 2] 
follow up  KEY WORD 「上方・成しとげ」
【POINT】
「(執拗に)~を追いかける、追い打ちをかける、フォローアップをする」 「どこまでも続ける」   (1) They followed up the case for two years.
  彼らはその事件を2年間も追及した
(2) 記者はその事件を3年間も執拗に取材し続けた
(3) 各セールスマンはセールス先(顧客)とときどき連絡をとるようにと言われた
(4) ボクサーはさらに一撃を加えた

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5?」HTML版

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 税込 9.612円
ほとんどのカード利用が可能です。



ファンクションメソッド英語・英会話教材
ファンクションメソッド電子書籍本


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
ファンションメソッド独習テキストHTML版
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

☆英語脳構築プログラム実況中継
☆自由に英語を話したい
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
自由に英語を話すための最短学習プログラム
「声を出して身につける英語力」
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]

当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

3月5日(月)のつぶやき その3

2018年03月06日 | 国際水準の英会話学習法

3月5日(月)のつぶやき その2

2018年03月06日 | 国際水準の英会話学習法

3月5日(月)のつぶやき その1

2018年03月06日 | 国際水準の英会話学習法