重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

日本の一番『西』と『南』

2008-03-16 00:03:24 | 旅行


まーたまた、

過去の写真を引っ張り出しました。


最近はというと、

季節の変わり目のせいか、

精神的にちょいと苦しいのです。

ぜーんぜん眠れないし、安心もできない。

困ったものです。


おっと蛇足した。



日本の一番西ってどこなんでしょ?





ここであります。

沖縄の与那国島の西崎にある、

『最西端の碑』

でございます。


もう12年も前の写真なので、

オイラが写ってても気にしませんです、はい。

ちなみに右手に持っているのは、

システム手帳です。

その当時、

革張りのシステム手帳を持っているのがカッコイイと思ってたんです。

若いときって往々にして、不明瞭なことがあるのでありんす。
(意味不明)



さて。

この『最西端の碑』がある場所には、

展望台があって、

そこから天気がよければ台湾を望むことができるのですが、

ずーっと曇りっぱなしで、

見えずに残念。


この写真を撮ったとき、

尖閣諸島で緊張が走っていて、

この海域周辺に自衛隊の船がウヨウヨしてたよ。



さてさて。


日本の一番南ってどこかな?






最南端の碑があるのが、

沖縄の『波照間島』でござる。


え??

日本の最南端は東京都沖ノ鳥島でしょー!!


地理オタクじゃなくても最南端が沖ノ鳥島って有名ですよね。

サンゴ礁の周囲を、

コンクリートで固めた、あそこです。

波で侵食しちゃうとタイヘンだからね。



そうなんです、はい。


この最南端の碑というのは、

日本の一番南の場所というよりも、


『日本人が住んでいる一番南』


ってことのようです。


写真を撮ったとき、

石碑だけ撮ったら、

オイラが行ったということがワカランじゃないか!!

ってなことで、

石碑に、

無印のサンダルとアニエスbのサマーニットを引っ掛けました。


沖縄離島の空港

2008-03-14 00:12:03 | 旅行



アルバムを見てたら、

沖縄に行ったときの写真を見つけたのです。


12年前にふらりと一人旅したときので、

リュックサックに下着と無印のサンダルとメモ帳だけつめて、

関西空港から石垣島へ行ったのです。


石垣島の空港に着いた段階で、

具体的にどこに行くかを全く決めてなくて、

どうしよかな?

と思って、ふと空港カウンターの掲示板を見たら、


『与那国』


と書いてあったので、

とりあえず与那国島に行くことにしたのです。

行き当たりバッタリなんです、一人旅って。





写真を携帯で撮影したものだから、

ボヤけちゃっててゴメンなさい。


なつかしのYS-11。

確か64人乗りだったはず。

座席は横に4席だったかな。






当時の与那国空港。

与那国に行った数年後、

ジェット機が着陸できるように、

滑走路を延ばして空港を建てなおしたみたい。

ジェット機が着陸できるようになったおかげで、

那覇からの直行便ができたようです。






牧歌的雰囲気の波照間空港。

空港といっても、

午前中に1便しかなかったので、

職員は常時いなかったような。






琉球エアコミューターの、

DHC-6という飛行機です。

デハビランド・カナダ社のツインオッターという機種。

19人乗りの小さなプロペラ機。





機内はこんな感じ。

飛行機のチケットに座る場所が記載されてなくて、

ああ、これって自由席なのねん、

と思ったんだけど、

飛行機の重量のバランスがどうのこうので、

後ろの方に座らされました。


シートは病院の待合室のイスみたいな感じ。

シートベルトはあったはず。


もう1人、お客さんがいたんだけど、

オイラと同じように最後尾に座ってました。


運転手さん(パイロットですね)が2人いて、

お客さんが2人だと、

前方に座っちゃうと、

飛行機が前のめりになっちゃうんだってさ。



心残りなのは、

那覇発の粟国島行きの飛行機に乗れなかったことです。

9人乗りのプロペラ機があって、

機体のドアが自動車の様なのです。

ドアが3つあって、

パタンとドアを開けて乗り込む。


それと、伊是名島も行きたかったなー。

伊是名島は、

与那国でサトウキビ畑の労働で居候してたときに、

多田さんというお宅にお邪魔になっていたんだけど、

そこの親戚の方が伊是名島にいるということなので、

是非行ってくれと頼まれたんだけど、

大学の夏休みが終わっちゃうので行けなかったんです。


多田さんはもちろんのこと、

多田さんのおばあちゃんは元気かな??

あと、息子さん。

当時まだ3歳だったんだけど、

今は中学生になってるんだろうなー。

メモ帳に絵を描いて、

といってもドラえもんばかりだったんだけど、

その絵を見て喜んでくれたのが、

すっごく嬉しかった。


大阪のパンフレット(その2)

2008-03-11 21:33:12 | 趣味嗜好




ちょっと小さいけど、通天閣の写真です。


通天閣のパンフレットが家にあるはずと、

ゴソゴソ探してみたら、ちゃ~んとありました。





通天閣でございます。

道民の自分にとって、

大阪の名所ってどこだろ?

と考えると、

通天閣と大阪城、ユニバーサルスタジオジャパン、海遊館かな。


海遊館は行ったことないなぁ。

水族館大好きなんだけどね。


さて。

通天閣です。

パンフレットを読むと、

約90年前に初代通天閣が建てられたそうです。

戦時中の空襲で焼失してしまって、

今の通天閣は二代目だそうです。




『まいどっ!ここは通天閣、大阪のシンボルでっせ』

と書いてある面には、

通天閣にまつわる話が書かれてあります。


そういや山崎豊子の『花のれん』っていう小説があるんだけど、

その小説は吉本興業の初代会長のお話なんですが、

その初代会長さんが、

焼失前に通天閣を購入したと書いてありました。

通天閣の周りに演劇場が何件もあって。

そっちを購入しようとしたら、

ついでに通天閣も買っちゃったみたい。

小説の中では、

戦時の鉄不足のために、

通天閣を分解したとなっていますが、

パンフでは焼失になってます。





今の通天閣の高さはちょうど100メートル。

5階の展望台は87.5メートルとあります。


東京タワーに比べると確かに低いんだけど、

大阪の町は景色をさえぎるものがないので、

街並みはキレイに見渡せます。

南の方角を望めば、

ちゃーんと遊廓のネオンだって見えちゃうのです。

ピンクのネオン…

ううう、怪しいゾ!!






裏面には通天閣のペーパークラフトが書かれていて、

表面を読み飽きたら、

紙をちぎって通天閣のフィギュアを作ることができます。

さっすが大阪。





通天閣周辺の地図も記載されております。

いわゆる新世界の界隈です。

ふぐの『つぼやら』やフェスティバルゲート、

スパワールドとか書いてあります。


地図で見ると通天閣の上のほうの道路が、

パリの街並みのように放射状に伸びるているのが分かりますか?

これは、

通天閣がパリのエッフェル塔を模したものなので、

街並みもそのようになったようです。

でも下(南)の方は普通だわん。

何故だろう。



通天閣の東には天王寺動物園があり、

南東の方にはジャンジャン横丁があります。

NHKの朝のドラマで、

双子の話があったんだけど(タイトル忘れちゃった)、

その舞台がここジャンジャン横丁でした。

将棋が盛ん。坂田三吉もここです。


なぜ『ジャンジャン横丁』という名前かと言うと、

この横丁の南の向こう側に、

飛田新地という遊廓がございまして、

そこに登楼する方々に三味線を奏でていたことから、

その三味線の音『ジャンジャン』が由来のようです。



伊勢丹のフロアガイド

2008-03-10 06:08:48 | 趣味嗜好


道民のあこがれ。

それは『伊勢丹』でございます。


きっと道民は伊勢丹が羨ましいハズ(勝手な憶測)

伊勢丹でお買い物したいハズ(たぶんね)


札幌に丸井今井百貨店というところがあるんだけど、

債務がイッパイで困っちゃったので、

伊勢丹に支援を求めました。

そのせいか、

丸井今井のメンズフロアは、

新宿伊勢丹のメンズ館の様な内装や什器を使っております。

でも、

中に入ってるショップは伊勢丹には程遠く。

メンズは伊勢丹というよりも、

松屋銀座のメンズフロアみたいなラインナップ。

80パーセントは松屋銀座と被っております。


さてさて。

再び押入れ探検隊と化した自分は、

何かないかと探したんですが、

そしたら、





伊勢丹のフロアガイドを見つけました。

左の方は、

『JR京都伊勢丹』で、

右が、

『新宿伊勢丹』であります。


ちなみに、

あたくし、とっても都会にコンプレックスを持っています。



JR京都伊勢丹のフロアガイドを開いてみると、



こんな感じです。

京都駅ビルに伊勢丹が入っているんだけど、

駅ビルのデザインが結構奇抜というか、

デザインありきみたいな感じなので、

伊勢丹の中はちょいと分かりづらかったです。


さて。

京都の伊勢丹の良い所は、

お弁当が充実していることです。

有名なお店のお弁当がたくさんある。

とっても美味しそう。

その中でも、

『はつ田』の牛弁当は最高!

ご飯の上に炭火の国産牛が乗っかってるんだけど、

すんごく香ばしいし、お肉も脂がのっててかなりウマい。

1500円と、ちょいと高いんだけど、

それだけの価値が間違いなくあります。

『お弁当のお肉はあまり美味しくない』という、

それまでの概念が覆されます。

それにシンプルなのがイイのです。

ご飯にキャベツが薄く乗っかり、

その上にお肉。そしてちょいと漬物。

たったそれだけなんだけど、

これ以上の肉系のお弁当は、他にはなかなかないのです。


さてさて。

ファッションのフロアはというと、

新宿の伊勢丹とはちょいと違います。

京都の四条河原町に『阪急』があり、

ちかくに『藤井大丸』があるんだけど、

そのせいか、特にファッションに特化していないような気がします。



つづいて。





新宿伊勢丹のフロアガイドを開いたところです。

ちょいと古いもので、

メンズ館がオープンする前の2002年のです。

当然ながら、地下の食品街も古いです。


メンズ館がオープンしてから、

ディオールオムやマルジェラその他諸々、

ハイエンドで最先端で、当然お高いブランドが入ったんだけど、

オープン前はそうでもなかったです。

特に目新しいブランドはなかったような。


初めて伊勢丹のメンズ館に行ったときなんだけど、

スゴク混んでるし、

それに初めて手元に取って見るブランドがたくさんあって、

ちょっとした感動をしたものです。

それに、

メンズのコスメティックのコーナーが充実してたのにもビックリ。

靴もたくさんだー。


道民にとってはビックリ驚きの玉手箱だったんです。


北海道にもこんな服があったらなぁ~ってのがたくさん。

実に羨ましいです。


札幌も頑張ってはいるんだけど、

いかんせん周辺人口が少ないせいか、

なかなか最先端でクリエイティブなモノというのが入ってこないです。

洋服だけじゃなく、

美味しいスイーツもね。


今日は思いっきり都会かぶれを披露したところで、

おしまいでございます。





久々に古本屋

2008-03-08 23:52:38 | 読書


ヒマーな土曜日だったので、

お昼過ぎに古本屋に行ってきました。


んで、

小説コーナーの105円の棚をグルッと眺めて。




小林信彦『中年探偵団』

村松友視『時代屋の女房・泪橋』

とりあえずこの2冊をゲット。


2ヶ月、古本屋に行ってなかったんだけど、

いつのまにか小林信彦の小説が少なくなっててショック。

売れたのかしら。

オヨヨシリーズ、全然ありません。


村松友視の本は、

泪橋の話が載っていたので読んでみるっす。


泪橋といえば、

去年の秋に山谷(南千住~日本堤界隈)を歩きました。

目的は『カフェ・バッハ』だったのですが、

近辺をくまなくチェックしたんです。

おっちゃん達が路上で眠り、

起きている方達は酒盛りに励み。

西成の釜ヶ崎に比べれば規模も小さいし、

安全で歩きやすかったです。

そうそう、

日本堤旅館街を歩いてたら、

ミョーに古い建物の旅館があって。

築50年くらいでしょうか。

元遊廓の建物じゃないのか!?

ってなくらいに、木造の外装に細工がしてあって。

飛田新地とも今里新地とも違う感じなんですが、

向島の旧カフェー街のような建物だったかな。

意を決して写真をパチリと撮ろうと思ったんだけど、

宿泊してるおっちゃんがこっちを見てるものだから、

撮れずにガッカリ。

日本堤にはその昔、芸者さんがいたハズなので、

きっとそうなんでしょう(勝手に決めつけゴメンでござる)


あ~バッハでコーヒーとフィナンシェ食べたいぞ。

そうそう、

コーヒーの本を図書館で借りて読んでいたら、

『バッハ』と『ランブル』と『もか』が出てました。

というか、その3店のお話。

バッハとランブルは行ったことあるのですが、

吉祥寺の『もか』はまだ行っていないのです。

いつか行かねば。



さてさて。

105円コーナーの棚をグルっと3周したものの、

どうも欲しいものが見つからず、

ちょいと高い方のコーナーへ。





松本清張『わるいやつら(上・下)』

去年あたりから松本清張にハマりました。

と言っても、

『ゼロの焦点』『点と線』『砂の器』『黒革の手帳』

しか読んでいないのですが…

宮部みゆきが嫌いじゃないので、

松本清張は読みやすくてウレシイ。

ちなみに『わるいやつら』上下巻で800円でした。



その他いろいろ探してみたんだけど、

読みたかった本や気になっている本がなかったです。

これら4冊だけじゃー寂しいなと思い、

雑誌のコーナーをのぞいて見たんだけど、

読みたいものはなにもなく。


これだけじゃ悔しかったので、

帰りにユニクロに行ってクレリックシャツを買おうか悩んだんですが、

買うまでには至らず。


今日はあまりツイてなかったのかも。


大阪のパンフレット(その1)

2008-03-06 23:55:39 | 趣味嗜好



『妄想』と『考え事』の境界線ってどこなんだろうね。


好きな人のことを考えるのは妄想だろうし、

明日の昼食のことを考えるのは考え事。

明日着ていく服を考えるのも考え事。

でも、

好きな人とのデートのときに着て行く服を考えるのは、

妄想に近い考え事かなと思う。


とどのつまり、

『好きな人』が考え事に絡んでおれば、

そりゃー『妄想』だよんということっすね。



ではでは。

旅行であります。

旅行の行き先を考えるのは、考え事に近いけど、

いつか『好きな人』と行きたいから『妄想』の範疇なのでありんす。



押入れの中に首を突っ込んで、

靴箱の中を整理してたんです。

空の靴箱は、パンフレットを入れるのにちょうどイイのです。


そんな中、





『大阪国際空港ご利用ガイド』

を発見いたしました。

川口探検隊頑張りましたです、ハイ。


国際空港と名が付いておりますが、

国内線だけです。

関空が出きる前は国際線も飛んでたけどね。


パリのポンピドゥーセンターを設計した、

レンゾピアノ設計事務所がコンペで勝って、

気合を入れて設計したのが『関西国際空港(通称KIX)』であります。

やれ大阪市内から遠いとか、

埋立地が地盤沈下だバカヤロー!!

お土産売り場小さいぞコンチクショー!!

とかいろいろ問題があります。



大阪湾に国際空港を作りましょ、

ってときに神戸市がイヤじゃ~と言ったせいで、

大阪からかなり離れたところに空港を作ることになり。

それでオシマイと思っていたのに、

神戸市がゴネたのか政治家のせいなのか、

神戸のポートアイランド沖にも空港ができちゃった。


伊丹にある大阪国際空港は、

いずれは廃止のハズだったんだけど、

伊丹市が、

『それはイヤ。だって税金落ちないもん』

と言ったかどうかは定かじゃーないんだけど、

なんだかんだと残っております。


その残った空港、大阪国際空港が一番便利なのです。

大阪駅(梅田)から近いのがイイ。





ガイドには関西圏の交通関係の地図も記載されております。

写真の真ん中にある赤い○の線が環状線であります。

その○を縦に貫くのが、地下鉄御堂筋線。

御堂筋線というのがまた便利なもので、

大阪駅から心斎橋に行けるし、

そこから動物園前と天王寺だって行けちゃいます。

もちろん、難波にも停車します。


写真に見える赤で塗りつぶされた○が空港のある場所です。

上にあるのが大阪空港(伊丹)で、

下の端っこが関空さん。




空港ガイドなので、

百貨店と同様にフロアガイドが記載されてます。

空港内は以前はコンパクトにまとまっててよかったんだけど、

旧国際線ターミナルを国内用に改築したせいで、

JALとANAが離れ離れで遠いっす。

北ターミナルと南ターミナルがあって、

どっちかにスターバックスがあるのですが、

探していたらエライこと疲れちゃいました。



関空と違ってイイのは、

展望デッキがあることであります。


これ重要!!


展望デッキがない空港なんて、

タマゴで包まっていないオムライスみたいなものです。

そりゃチキンライスだ。




関空は展望デッキが空港ビル内になくて、

どっかの離れにございます。

空港ビルからバスにのらなきゃいけません。

とっても面倒。


レンゾピアノ設計事務所が悪いのか、

コンペの概要を作った人達が悪いのかはワカランチン。



大阪空港といえば、

数年前、利用したときなのですが。

ヒジョーにお巡りさんが多かったんです。

なんだろね物騒だねーと思ったんだけど、

ブッシュ大統領が大阪空港に到着するということで、

カバンの中を信じられないくらい探れました。

財布の中身までチェックされたよ。


おいおい、俺はそんなに怪しいヤツに見えたのかよッ!!


確かに、

ちびまるこちゃんのインチキオジサンみたいだけどね。



そういや髪切ったのだ

2008-03-04 23:36:16 | ノンジャンル



今朝、某ファーストフードの店員さんに、


『髪切ったんですね~』


と言われて、

そういや髪切ったんだっけ?

と思ったんだよ。

自分のことなのに、スッカリ忘れてました。


先週、髪を切ってたんだよ。


首に湿布を貼りやすいように襟足を短くして。

後頭部全体を短めにして、

前髪が長い、という感じです。

横から見ると、

前が下がって、後ろが上がってます。

イッコーさんのような感じでもあります。




あまり伸ばしっぱなしにすると、

『カバちゃん』や『Xのヨシキ』

に似ていると言われちゃうことがあるので、

月に一度は、手入れをしなきゃいけないのです。



なんで髪を切ったのを忘れたのかと言うと。

ここ数ヶ月、

ずっと同じような髪型を続けてるんです。

それで鏡を見ても、

変化を感じずにいたのかもしれません。



その前は前髪を作ってたんだけど、

どうやらオイラはエロで変態さんの様でして、

髪が伸びるのが異様に速いんです。

すーぐ伸びちゃう。

爪も伸びるの速いっす。


エロで変態君だということは、

まったく否定しないのですが、

前髪を作っちゃうと、

すぐに目にかかっちゃって、

うっとうしいのです。



それなら、思い切って長くしちゃえー。

と、

今では前髪が口のあたりの長さになってます。


思い切って全体的に短く切ればいいのでしょうけど、

それだけはどうしてもできないんだよ。


別にポリシーとか理念とか、そういう類のものじゃないんだけどね。


単に短いのがヒジョーに似合わないだけなんです。


思いっきり短くしたことは何度かあって。

これがまた笑っちゃうほど変なのです。


顔の面積とハチ周りの割合が合っていなくて。

基本的に面長なんだけど、横もある。

まあ頭デッカチさんなのです。



それにしても最近、忘れっぽいです。

すっごく大事なことを思い出そうとしても、

それがなんだったのかのヒントすら思い出せないです。



落語の噺で、

おつかいを頼まれた子供が、

頼まれたモノを口に出しながら歩いているんだけど、

何か危ないものをよけようとして、

『おっとっと』

と言ってしまい、

それ以降、ずっとおっとっとと言って、

お店で、

『おっとっとください』 

と言うような感じです。イメージではね。


なんていう題名の噺だっけ??



そんなものだから、

何か思いついたことは、

携帯電話に新規メールを作って、

本文のところに思いついた文章を打っています。



そういやそういや。

天才バカボンでバカボンのパパが、


『忘れようとしても思い出せないのだ』


ってな名台詞があったんだけど、

まったくもってそんな感じなのだ。



スキーだよ~

2008-03-02 20:30:29 | 趣味嗜好



去年の写真で申し訳ないのですが、

携帯のデータを見てたら、

スキー場で撮った写真を見つけたよ。





スキー場としては、

かなり小さい部類に入るんだけど、

山が低いおかげで、

疲れずに滑れるわけなんです。


長いコース(1キロとか2キロとかの)を有するスキー場に行くと、

山を降りるまでが大変。

途中で足が疲れちゃうし、

ストックを持ってる腕だって疲れちゃいます。


この写真のスキー場は、

標高差がせいぜい200メートルくらいのとこなので、

コース距離が500メートルあるかないか。

下に降りて、

リフトに5分乗ってると、

疲れが回復できちゃうという、

なんてオイラの身体に優しいスキー場なんでしょう、

ってな具合です。



スノーボードもスキで、

年に一度の雪山デートでイヤッホウー!!

と気合を入れるのでありますが、

気合を入れる分だけ、足に疲労がでちゃいます。

去年は夕張のスキー場に行ったんですが、

なかなかコースが広くてよかったです。



さて。

スキーなのですが、

スキーをしている友人というのがいないので、

ほぼ全て1人で滑ってます。

寂しいですよね。


気分がムシャクシャして、

頭が半分おかしくなっちゃったときに、

スキー場で落ちつこうと、

近所のスキー場で滑るのです。


リフトの上なんて、

1人だからそれをイイことに独り言のオンパレードです。


リフトに乗っている5分間、

ブツクサぼやき続け、

そして、

スーっと山を滑るとちょっとした快感なのです。


そういや今シーズン雪山デートしてない…

寂しいぞ!!




ちなみに、





これが今使ってるスキー用具です。

スノーボードもそうなんだけど、

板がくびれているので(カービング)、

曲がるのが楽だし、普通に滑ってても楽です。

力を入れなくても、

身体をエイヤッと傾ければ、

レールに乗ったように曲がっていきます。


昔のように全力で気合を入れて滑ることはできないのだけど、

まあ、

とりたてて競技にでることはないし、

ソコソコ疲れずにストレス発散できれば、

自分にとってはイイのです。