復活!!masaoのポジっ記 since2013

~日頃感じたことを思いつくままに(twitterの方がいいんじゃない/汗)~

へきえき

2018-09-27 08:51:30 | ひとり言
権利を主張する背後には義務がある。
下の人間の責任は上司がもつ。
個々の利益よりも全体の調和を意味する「公共の福祉」。

当たり前のことばかりと想うのは、古い人間なのか…と想ってしまうくらい、自己の利益ばかりを追い求めるニュースばかりで辟易(へきえき)するばかり。

パワハラ問題が他のニュースに打ち消されるように収束...と想われていたレスリングで、当事者による逆提訴していたり、直近ニュースでは相撲の問題やら、遺産相続の問題やら。

表立っていれば社会全体で解決に向けて議論(野次馬的なものも含めて)するんだろうけど、身近なところでも、くだらない主義主張、客観性のないこだわり、根拠のない言動、そこに群がる野次馬やらハイエナやら…。

今朝の新聞でも「学校にタイムカード導入」なんて記事があったけど、そんなことを推奨するやつは教育界から居なくなってしまえ‼︎ って想ってしまう。

国を挙げて、公務として携わる教育者が、時間の範囲内で…ってどういうこと?もちろん「必要であれば」が前提だけど、時間の限り全うするのが、公務としての教育なんじゃないの?教職の一般企業からみた「ブラック」さなんて周知の事実だし、その上でその職を選んだのは自分自身なのでは?

ただ、保護者側がこの記述を基にしたクレームを出すのもある意味問題だとも想うけど(それだけ子供が可愛いなら自身で目をかければいいだけだし、そこまで過保護では子供の社会性は育めないと想うし、どーしても…というなら納得できる私立に入れればいいだけだと想うし)...ということも付け加えてはおきたい。

譲り合う…とか、相手の身になって…などは、もはや「営利サービス」の中だけでしか存在しないのでしょうか?本来、その想いが日本人のメンタリティに根付いていて、それをビジネスに反映させたことが、日本経済発展の源(みなもと)だったんじゃないのでしょうか?

「日本らしさ」って、いったい何処に…。

いけん

2018-09-25 19:43:12 | ひとり言
決裁者なら命令なのか主観なのか、明快にしましょうよ‼︎

最終的に自分の意見に合わさせたいのに、「俺だったらこう思うよ」とか「俺が担当だったら考えられないね」とか…。落とし所を考えて発言すれば、真っ向から否定して…。

自分の意見を通したいなら、せめて自分の部署くらい、指示とか命令とかできないのかなぁ。他部署についてはどーでもいいからさ。

上司の想いが分からない訳じゃないし、むしろ、理解してるつもり。でも、意思統一がされず、基準も明快に出ていない中で、その場の想いだけで指示・命令でなく主観だけを話す…自分が部下を持つような立場であれば、この辺を明快に区別できるようにしたいなぁ。

かれー

2018-09-22 13:00:49 | ひとり言
カツカレーの食い逃げねぇ。

たしかに、提供した側の視点に立てば「食い逃げは誰だ」になるだろう。

でも、パーティの場で、333食のカツカレーが配られた中で「食べない」という選択肢はあるのだろうか?

それじゃあ、そのパーティに来なければ…というだろうけど、その場にでなければ「冷や飯」を食わされる可能性が出るとか、マスコミに追い回される可能性が出る中で、「欠席」の選択肢はあるのだろうか?

そりゃ、白か黒かがはっきりしてる人は、その想いに率直に動けばいいけど、そんな人ばかりじゃないよね。「どっちかと言えば…」という考えの人が、全体の事とか「しがらみ」を考えちゃう場合だってあるはず。

カツカレーを食った食わないで「造反者が…」なんて騒ぎたてるのは、そうしたい気持ちも分からなくはないけど、「格」を下げる行為にしか感じないんだけど…。どうなんだろうなぁ。

りん

2018-09-19 10:28:24 | ひとり言
山本KID徳郁が亡くなった。

格闘技好きのmasaoにとっても、かなり残念な知らせで、どう受け止めていいのか…。

間違いなく一時代を築いたアスリートだったし、強く大きな光を発していたアスリートだった。

樹木希林さんにしてもそうだけど、「凛とした」立ち振る舞いが好きだったなぁ…。

ご冥福をお祈りします。

きき

2018-09-17 09:04:34 | ひとり言
樹木希林さんが亡くなった…。

ここ数年の彼女の言葉が紹介されているが、そこから感じるのは「受容」。75歳を迎え、やるべき事を全てやり尽くした…という想いからなのだろうか。

ただ、全身ガンを発表後も、自身では認めようとしないんだろうけど、前を…ただ前に向かって取り組んでたんじゃないかと想う。それでいて、周囲の想いをしっかりと受け止めて…。文句の一つ二つ言いたい事もあっただろうに。

この数ヶ月、「自分が自分が」という輩に囲まれ、二重にも三重にも囲まれ、それに「対する」気持ちにもなれない日々が続いてたけど、樹木さんのような立ち振る舞いって、今の自分の日々の参考になるなぁ…と想った。

「抗う(あらがう)のではなく受容」

個性を十分に発揮し、ときに荒々しい発言も見られ樹木さんのこの数年の言動は、今のmasaoの指標になるのかなぁ。

そんなmasaoの今後について見つめ直すきっかけをくれた樹木さんが亡くなった翌日、義祖母が100歳で亡くなった。妙な言い方だけど、何かが、何だかは分からないけど何かが重なってるような気がしてならない…。

ぷれぜん

2018-09-14 09:43:30 | ひとり言
定年間近のスタッフが、業務の報連相で必死の形相。

「ふつう大丈夫ですよ」「前にもやった事あります」と必死にアピールしてるけど、上司からは「根拠は?」「できる!の根拠が一般論と経験則だけでは、判子を押せないでしょ」「OK出して、できませんでした!では洒落になんないよ」

いたって正論‼︎

報告者に対する信頼度を抜きにしても、あまりにも、プレゼンの根拠不足でしょ。「なんで分かってもらえない?」って顔してブスっとしてるけど、自分の想いを通すだけのプレゼン力を持って出直して来てくださいm(._.)m

いちばん

2018-09-14 08:37:11 | ひとり言
GT-R好き!
差し上げましょう!

強くなるって凄いなぁ。一番になるって凄いなぁ。

それにしても、スポーツの勝敗は分かりやすい。数多くの対戦相手がいて、同じルールの元で勝ち上がっていけば一番。そこには、他の思惑が入る余地がない。

その点仕事は…。
何か別の力が働いたり、忖度があったり、過度の主観が働いて本質が歪んでしまったり、一部の暴走に合わせなくちゃならなかったり、告げ口があったり、その告げ口が歪んだ主観からくるものだったり…。

スポーツの勝敗みたいに、もっとシンプルにならないものなのか…。

ない/ある

2018-09-12 12:35:50 | ひとり言
「ない」が前提であれば、イライラすることもないし、不満に感じることもない。

「あるはず」と想うから、過度の期待をするし、不満も溜まるし、不信感も生まれる。

聴こえてくるのは、いい事ばかりなんだから、そこに基準を置くんじゃなくて、「想いが叶ったらlucky♪」くらいで丁度いいんじゃないのかなぁ。

聴こえてくるのは文句ばっかり‼︎

もっと他者を受け入れましょうよ‼︎ もっと現状の中で何ができるかを考えましょうよ‼︎ 相手の考えを変化させる努力をしてから文句を言いましょうよ‼︎

せだい

2018-09-12 08:16:51 | ひとり言
いわゆる「松坂世代」の杉内投手の引退が発表された。これで、村田、後藤と、この世代の選手がまた、球界からいなくなることになる。

甲子園球児として活躍している頃から見ていたので、淋しいと想う反面、大谷や岡本など、若い世代の大活躍もあり、こうやってプロ野球界はつながっていくんだな…を実感。

サッカーの代表戦でも、W杯メンバーがほとんど入らない布陣で、魅力的かつ勝利に繋がるゲームを展開したのは、20歳代前半の若い世代。

なんだかいろいろと感じるところのあった昨晩でした…。

おおさか

2018-09-11 08:14:17 | ひとり言
全米OPで、大坂なおみ選手が、日本人選手のグランドスラム初制覇の偉業を成し遂げた。

伊達が錦織があと一歩届かなかった偉業に、あっという間にのぼりつめた…という気もするけど、過去のどのトッププレーヤー以上に「ピュア」で「真っ直ぐ」な印象を世界中に発信した大会でもあったようにも感じた。

心からテニスを「楽しんで」、楽しいからこそ「強さを追い求めて」たからこその結果だとも想う。

スポーツって、こうあるべきだと想う。競技そのものの魅力を感じて、夢中になって、大好きな中で強さや結果を求めていく…。

仕事だって同じこと。程度に差はあっても、その業界に何らかの魅力を感じたはず。その会社に何らかの興味を抱いたはず。

negativeな気持ちの中からはstartしてないはずなのだから、そのなかで、最高のperformanceを追い求めることは、極ごく当たり前のことなんだと想う。そんな中で自分自身に問いかけたい…

楽しんでますか?追い求めてますか?立ち向かってますか?

まいとし

2018-09-10 21:34:42 | ひとり言
毎年のことだから、この忙しさは予想できてたけど、そこに新たな業務が加わることは想定外だったなぁ。

新たな業務には、理解や展開の面で負荷が加算されるし、かと言って、毎年の業務が減るわけでもないし。それでいて、他の人にお願いするにも限界があって、ゼロベースから丸投げはできないもんなぁ。

こんな時、大坂なおみは、どぅ気持ちを維持するんだろう…。こんな時、みやぞんはどぅ「ぷらっちこー」に展開するんだろう…。

まだまだ学ぶべきことはたくさんあるもんだ。