復活!!masaoのポジっ記 since2013

~日頃感じたことを思いつくままに(twitterの方がいいんじゃない/汗)~

すき

2017-08-17 23:18:19 | ひとり言
最近気になるCMがある。
出演している人が気になる...というより、
そのセリフが...。

すき...なんですよねぇ。
隙があるくらいがちょうどいいんですよ。

*************** 

一定以上のgoal(結果)を目指して考えたり、
根回ししたり、下準備したり、そして実践したり。
「隙」の作り方なんて考えたことなかった。
...っていうより、
「隙」って意図的に作れるものなの?

社会に出て25年。
まさに、この「隙」の部分が、
自身の乗り越えなければならない壁だと感じることがある。

完璧を求めて「隙」を作る...?
そんなことできるかーーーい!!
だったら、とことん「完璧」を追求していくしかないでしょ。
遠回りしても、損をしても、疲れても、
頑固だと言われても、陰口叩かれても、
意地でも貫くしか...。
今さら、手を抜くことなんてできないんだから。



そかく

2017-08-03 18:26:38 | ひとり言
組閣が行われたみたいだけど、
相も変わらず、野党からは批判めいた言葉ばかり。
蓮舫氏「全く印象のない内閣」
ホントに良いメンバーで組閣されたら、
賞賛のコメントは出るのかなぁ。

与野党の対決ムードが前提での組閣コメントだったら、
今のままでいいんだろうけど、
政治不信がかなりの期間続いている中、
批判コメントが前面に取り上げている政治を「信じろ!」って言われても、
信じる方が難しいわけで...。

適材適所の人選
とか
この10年で最高の組閣
など、
一定の評価をしたうえで、政策論戦をした方が、
国民も政治にpositiveに入り込めるんじゃないのかなぁ。

政局がらみで言い争うだけでなく、
そろそろ政治不信をぬぐうように、
場面によっては与野党関係なく同じ方向に向かうことが、
今は必要なんじゃないかなぁ...と想う。