まーーーたく何度同じことを言われているのか。masaoの話しっぷりについてのクレームが上司の耳に入ってるらしい。「部署内ではいくら暴言吐いても理解できるから、部外での言動には気を付けろ!」という上司からのご指摘だった。
何度も指摘を受けているということは、言動に対して改善されていない...ということ。ならば、次なる方法は、価値観を変えるということか。
正直なことを言うと、相手をリスペクトしているからこそ、「その部分は違う!」という意味も込めて、(時には語気を強めて)あえて話していた部分がある。それは(相手が)改善していただける可能性があると信じていたから。もちろん、masaoの言動に配慮を持つことができれば、価値観を変える必要なんてないんだろうけど、それがmasao自身できていないんだから、価値観を変えるしかないじゃん!!
よし!! 相手に改善していただけるなんて希望は持たずに、「あいつは無能だ!」と想うようにしよう。そうすれば腹が立つこともないはず。「すいません、ありがとうございます」だけ言っておいて、そいつができなかったことを、面倒でもmasaoが進めればいい。masaoの問題点は、強い口調とその時の表情なわけだから、とりあえず、そいつらがいるときだけ、我慢すればいいってこと。
positiveな解決策でないことは分かってるけど、言動が改善されていないんだから、周囲に胸のうちがばれなければ、この解決策でも何らかの結果に導けるはず。ただ、決してpositiveな解決策ではないんだけど...汗
何度も指摘を受けているということは、言動に対して改善されていない...ということ。ならば、次なる方法は、価値観を変えるということか。
正直なことを言うと、相手をリスペクトしているからこそ、「その部分は違う!」という意味も込めて、(時には語気を強めて)あえて話していた部分がある。それは(相手が)改善していただける可能性があると信じていたから。もちろん、masaoの言動に配慮を持つことができれば、価値観を変える必要なんてないんだろうけど、それがmasao自身できていないんだから、価値観を変えるしかないじゃん!!
よし!! 相手に改善していただけるなんて希望は持たずに、「あいつは無能だ!」と想うようにしよう。そうすれば腹が立つこともないはず。「すいません、ありがとうございます」だけ言っておいて、そいつができなかったことを、面倒でもmasaoが進めればいい。masaoの問題点は、強い口調とその時の表情なわけだから、とりあえず、そいつらがいるときだけ、我慢すればいいってこと。
positiveな解決策でないことは分かってるけど、言動が改善されていないんだから、周囲に胸のうちがばれなければ、この解決策でも何らかの結果に導けるはず。ただ、決してpositiveな解決策ではないんだけど...汗