an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

オシムジャパンを読み解くヒント

2006-08-10 21:53:51 | 日記・雑文
昨日のトリニダード・トバゴ戦でオシムジャパンが
初勝利を飾りましたね~。
(※サッカー日本代表関連ニュースはこちら)。

試合内容も、改善点はあるといいつつも、今後に
向けて十分期待ができるものであったと思います。

さて次期ワールドカップへ向けて就任したオシム監督の
言動が何かにつけて話題となっており、時には
「言っていることが難しい」と言われることもあるようです。

そんなオシム語録を読みとく鍵としてお勧めなのが
ドラッカー(P.F.ドラッカー)の一連の著書や、
「曹操注解 孫子の兵法/中島悟史」。

私はオシム監督のインタビューを見るたびに、この人は
ドラッカー型のトップリーダーであり、イノベーター(改革者)
なんだなぁ~と思うんですよね~。

「強みを生かす」
「成功が続くと、失敗の要因を覆い隠してしまい、
次の段階でつまづく」
「カリスマ経営者の企業は続かない(永続性がない)」
「平凡な人々を集めて、非凡な結果を出すのが
トップリーダーの仕事」
「状況は常に変化する。それに対応した戦略・戦術を」

等々、ドラッカーや孫子の兵法で出てくるのですが、
オシム監督の言っていることとずいぶん重なっています。

これらの本を読むと、「オシム監督はこういう意図で
言っているんだな」というのが見えてくるので、
インタビューを見ていてもがぜん面白い。

余談ですが私から見て、ドラッカー型の組織改革で
成功した例は有名どころで閉園寸前のところから
日本一の入場者を獲得するという起死回生を果たした
旭山動物園、高校野球で北海道に初の優勝旗をもたらし、
夏二連覇を果たした駒大苫小牧。

この2つの組織が成し遂げたことがどれだけ
すごいかを考えると、いやおうなしでも
オシムジャパンに期待は高まるというもんです。

サッカーというスポーツにおいてはどんな風にその戦略・
戦術が映し出されるのか。

それが今からとても楽しみです。


■関連記事:
主婦こそドラッカーを学ぶべし!!
曹操注解 孫子の兵法/中島悟史

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
昨日プールへ行ったのですが、プールで
かかっていた女性が歌うラップぽい曲が気に
なりました~。それが坂本九の「上を向いて歩こう」
チックな歌だったんですよね。最初、トリビュート曲かと
思ったのですがよく聴くとやっぱりちがう。
でも、女性ヴォーカルに「上を向いて~
ひとりぼっちの夜~♪」までかぶせて歌ってみると、
これまたピッタリなんですよ(笑)。何か気になる~

■今日の小ネタコーナー その2■
今期のドラマで結局真剣に見ているのが
下北サンデーズ」。出演者もいいし、内容もおもしろい。
上戸彩も役にあってると思う~。
最近出たドラマの中ではいちばんハマリ役では
ないだろうか。



人気blogランキング(地域・北海道)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする