goo blog サービス終了のお知らせ 

an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

夏野菜のオードブル

2005-08-08 17:31:07 | 日記・雑文
今日の札幌は最高気温30℃手前。

あまり湿度もなくからっとした暑さです。
まさに北海道の夏!! って感じの
すっきりとした青空が拡がって、
気持ちのいい1日でした。

さてさて今日の本題。

料理は自慢できるほど得意ではないので、
簡単なものしか作りません(爆)。

ほんでもって、今日もいかにも簡単料理を
一品、作成。

冷蔵庫にあったズッキーニを使って
「夏野菜のオードブル」を作ってみました。
(「サラダ」ではなく、「オードブル」と主張する
あたりが私の料理ベタを証明か……)

自分で忘れないためにレシピを記載。

[材料](だいたい3人分くらい??)
・にんにく1かけ
・オリーブオイル適量
・ズッキーニ1本
・トマト1~2個
・セロリ1本
・塩、こしょう、しょうゆ
・お好みのサラダドレッシング適量
・レモンのしぼり汁適量

[作り方]
・にんにくをみじん切りにする。
 ズッキーニ、トマト、セロリを1cm角に切っておく。

・フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて、
 弱火でいためる。香りが出てきたら、ズッキーニを入れて
 塩・コショウを適宜、入れる。適当に炒めたら
(歯ごたえなど、お好みの固さになるよう炒める)
 火からおろして、おしょうゆを少々たらし、荒熱をとる。

・トマト、セロリ、ズッキーニ、サラダドレッシング、レモン汁を
 加えて混ぜ合わせる。30分ぐらい冷蔵庫で寝かせて、
 器にもってハイできあがり。

美味しかったので、ついついつまみ食いをしてしまった(笑)。
炒めたにんにくと、味付けしたズッキーニがポイントになってて
美味しい~♪(自画自賛)。

ドレッシングは、セゾンファクトリーのにんじんドレッシングを
今回は使用していますが、タマネギ系とか和風ドレッシングでも
似合いそう。

冷たいパスタにあえたり、モッツアレラチーズを
加えたりしても美味しいものができそうです。

フルーツトマトをくりぬいたものに詰めたり、
生ハムを上にトッピングすれば、
お客様にも出せる立派なオードブルになる予感。

あっ、イタリアンパセリも飾るとカッコイイね!!

今度誰か遊びにきたら、出してみよう~っと!!