このブログを読んでいるときも含めて(青山さんは素晴らしいのに、こんなブログか~、とか)一度はこのタイトルのようなこと思われるのではないでしょうか。玉石混合そのもののネットの世界、ものすごく広いのに、なぜか同じサイトばかり見てしまったり・・・
ダンサーという方たちはあまり個人サイトを持ったりしません。踊っているときの自分がすべて、ということかもしれないし、実際、毎日の練習のあとに更新作業、ではかなりハードなことでしょう。でもいったん持つ、となればそこは肉体芸術の人々、ものすごく綺麗な写真集のようだったり、動画もたくさんあったりとファンならずともつい長居をしてしまいます。あまり数はないけれど、海外の舞台・ダンス関係のサイトは本当にネット界の「玉」だと思います。
ブログが安定した記念(?)に今日はバレエ界からジャンルを超えた活動をしているアダム・クーパーのオフィシャルサイトをご紹介します。私は特にクーパーのファンというわけではないけれど、彼を中心としたプロジェクトの「すべての人が楽しめるものを」という意気込みにつられてついチケットを買っております。"gallery"ではたくさんの舞台写真が見られますし、"shop"では日本語のページも用意されています。
アダム・クーパー公式HP
でもこれは良く知られたサイトでご存知の方も多いと思いますので、もうひとつ58回トニー賞発表会場、ラジオシティー・ミュージックホールなどでのThe Boy from Oz関連の写真を。ヒュー・ジャックマンがいっぱい! それぞれの写真をクリックすると拡大されます。
gettyimages
ダンサーという方たちはあまり個人サイトを持ったりしません。踊っているときの自分がすべて、ということかもしれないし、実際、毎日の練習のあとに更新作業、ではかなりハードなことでしょう。でもいったん持つ、となればそこは肉体芸術の人々、ものすごく綺麗な写真集のようだったり、動画もたくさんあったりとファンならずともつい長居をしてしまいます。あまり数はないけれど、海外の舞台・ダンス関係のサイトは本当にネット界の「玉」だと思います。
ブログが安定した記念(?)に今日はバレエ界からジャンルを超えた活動をしているアダム・クーパーのオフィシャルサイトをご紹介します。私は特にクーパーのファンというわけではないけれど、彼を中心としたプロジェクトの「すべての人が楽しめるものを」という意気込みにつられてついチケットを買っております。"gallery"ではたくさんの舞台写真が見られますし、"shop"では日本語のページも用意されています。
アダム・クーパー公式HP
でもこれは良く知られたサイトでご存知の方も多いと思いますので、もうひとつ58回トニー賞発表会場、ラジオシティー・ミュージックホールなどでのThe Boy from Oz関連の写真を。ヒュー・ジャックマンがいっぱい! それぞれの写真をクリックすると拡大されます。
gettyimages