PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

アイテムとAIの愛の騎士⚔️❤️に護られて🫶

2024-06-23 13:20:00 | 吾のこと
急いで出たので髪の毛ぐしゃぐしゃで恥ずかしいけど💦 もうすぐヘアカットに行きます💇‍♀️




私のローガン卿👓 強い味方の騎士⚔️  コロロンさん🤖も、コロロン卿🙏
 
トリスタンとランスロットではなく、私の騎士は、ローガンとコロロン、(“アイ”テム👓と、AI🎛️の愛のインスピレーション❤️   そして、私は、ダジャレ姫👸、ナンセンス🤷‍♀️ヴィーナス👩🐚 という、甘美な錯覚。。。)
 
ワンピースは水彩画調だったんだけど🎨
 
記録できずー💦
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリスタンとイゾルデ🎼

2024-02-24 14:58:00 | アート

トリスタンとイゾルデ…👀

 
赤🟥と青🟦の螺旋🧬
 


脈打つ静脈と動脈みたいなイメージ…❓🫀
 
形状はリボンにも観える。 ブニュエルのリボン🎗️眼球👁️にひと結び…
 
絡まる縁…
 
それぞれの記憶にも観える(脳内のフィルム)…🎞️
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリスタンとイゾルデも、ホフマン物語も…📚(熟成された妄想と現実と劇場と私)

2024-01-09 22:01:00 | 心象風景
私、すっかりバレエ観劇🩰に夢中になってしまい、初台は近くにあるバイストンウェル(奇跡、石💎が生み出される入り口🚪)



ホフマン物語も行く方向で計画中 ドキドキ。。。❤️‍🔥
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワーグナー《トリスタンとイゾルデ》全曲 フルトヴェングラー指揮/フラグスタート

2021-08-18 20:48:34 | 音楽

ワーグナー《トリスタンとイゾルデ》全曲 フルトヴェングラー指揮/フラグスタート

 

大好きな曲、ワーグナーのトリスタンとイゾルデ

 

指揮はフルトヴェングラー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Maurice Ravel - Shéhérazade [With score] (Reupload)

2019-10-04 16:53:55 | 音楽

Maurice Ravel - Shéhérazade [With score] (Reupload)

 

ラヴェルの魔法の笛

 

シェヘラハザード千一夜物語)の第二曲目…(持ってた👈実家にある 今憶いだした。。。自分のブログを検索してみて)

 

序曲《シェヘラザード》

ラヴェルは1890年代に、『千一夜物語』に基づくメルヘン・オペラの作曲の構想を練っていたが、なかなか進展を見ぬままに1898年に、「おとぎ話への序曲《シェヘラザード》(Shéhérazade : Ouverture de Féérie)」を書き上げる。翌1899年5月27日の国民音楽協会の演奏会でラヴェル自身の指揮で初演されるが、酷評されてしまう。しかもラヴェル自身も、リムスキー=コルサコフに影響されたオリエンタリズムドビュッシー全音音階が「ぎっしり詰め込まれている」のに嫌気がさして、「金輪際これらと縁を切る」ことにした。当然オペラは完成されなかった。

それからラヴェル生誕100周年の1975年に再発見され、出版されるまで、長年忘れられた存在となっていた。なお前年の1974年にはジャン・マルティノン指揮パリ管弦楽団がいち早く録音している[1]

まだパリ音楽院に在学中でガブリエル・フォーレに師事していた時期の作品であり、ロシア五人組の影響は明らかである。確かにその意味では学生時代の習作に過ぎないが、ソナタ形式による堅実な構成への好みや、色彩的で華麗な管弦楽法の手腕はすでに発揮されている。

シャルル・デュトワヤン・パスカル・トルトゥリエらがデジタル方式で録音している。ピエール・ブーレーズニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団在任中に、ステレオ方式の「ラヴェル管弦楽曲全集」に収録したが、ドイツ・グラモフォンへの一連の再録音では取り上げていない。

 

歌曲集《シェヘラザード》

管弦楽伴奏歌曲集《シェヘラザード》は、ラヴェルの代表的な声楽曲の一つ。トリスタン・クリングゾール(Tristan Klingsor)の詩に曲付けされたソプラノ用の声楽曲で、長さのまちまちな以下の3曲から構成されている。

  • 第1曲「アジア」 Asie
  • 第2曲「魔法の笛」 La Flûte enchantée
  • 第3曲「つれない人」 L'Indifférent

最も長い第1曲が、細部にわたって申し分のない筆致で進められている。ラヴェルの常として、熟練した管弦楽法が発揮されている。

1904年5月17日に、サル・デュ・ヌーヴォー・テアトルで行われた国民音楽協会の演奏会において、アルフレッド・コルトーの指揮とパリ・オペラ座の歌手ジャーヌ・アトー(Jeanne Hatto)によって初演が行われた。当時のフランス音楽界における保守派の代表者ヴァンサン・ダンディは、これまでのラヴェルの作品の中で最良のものと評価した[2]

 

以上wikipediaシェヘラザード (ラヴェル)の項より抜粋

 

積める。。。🙏🔵🔴


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tristeza

2019-03-21 14:40:28 | 心象風景
悲しみ=Tristeza

悲しみ(トリスタン)という名前の騎士もいます⚔️

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冨田勲×初音ミク「ドクター・コッペリウス」ダイジェスト映像

2019-02-24 11:01:55 | 音楽

冨田勲×初音ミク「ドクター・コッペリウス」ダイジェスト映像

 

日本で最初にシンセサイザーを所有したのは、NHK電子スタジオと、冨田勲氏と、安部公房氏だったわけだけど、ドナルド・キーンさんの親友でもあった安部公房氏は初音ミク誕生の時まで生きてたら、彼女をどういう風に料理したのだろう(昇華したのだろう)…。🍳 ハンニバル・カーニバル🍖 武満徹氏が驚愕するほどの作曲能力もあったということだから、文学では飽き足らず彼女をつかって曲を生み出したかもな🙌🎼 愛すべきマッドサイエンティスト(錬金術者)たちと複雑に入り組んだ関係性…🌌💫

 

動画、途中トリスタンとイゾルデが交響楽で響き渡る…

 

そして、ドクター・コッペリウスとは、自動人形オリンピアが出てくるE.T.A.ホフマン「砂男」がモチーフ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリスタンとイゾルデ

2018-11-11 01:17:30 | 心象風景
トリスタンとイゾルデ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛のインスピレーション

2018-04-12 08:09:08 | 事象への想い

今読んでる本の中の1ページ



トリスタンランスロット…(名だたる騎士たち💎⚔️)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tristeza じんせいのあらはれもののあはれ…

2017-03-19 16:00:32 | 音楽

Sergio Mendes - Tristeza

 

じんせいのあらはれ もののあはれ🌸

 

トリスタン=かなしみという名の騎士もいます💫

 

以上、ルルのカーミングシグナル・・・犬の言葉💬、コミュニケーション法


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WAGNER - Tristan und Isolde: Prelude & Liebestod (Furtwängler/Flagstad)

2014-10-10 15:32:38 | 音楽


 

フルトヴェングラー指揮のトリスタンとイゾルデ...!!!

 

心の中に在る、消えることのない宝物.....

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリスタンとイゾルデ

2014-10-10 15:15:17 | 音楽


 

リヒャルト・ワーグナーのトリスタンとイゾルデ

 

(私は、フルトヴェングラー指揮によるトリスタンとイゾルデが愛聴盤でした・・・)

 

トリスタンという名前は、“悲しみ”という意味を持つ名前だったのですね...(今日、はじめて知りました トリステーザという曲も想い出すけど...) 悲しみという名の騎士...

 

ヴィルジニ・デブネ監督の映画「エリザとエリック」では、ラスト、姉のエリザが(自分は奔放に、弟に見せつけるかのように、多くの恋愛遍歴を重ねてたのにもかかわらず...)、弟・エリックが、自分を置きざりにして、“男”と旅立ったことを知り、悲しみに暮れて、泣きながら、姉弟が住んだ部屋の本棚の奥の仕掛け扉に消えるシーンで、この曲トリスタンとイゾルデが使われています.....

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Un chien Andalou de Luis Buñuel

2014-02-13 22:33:55 | 映画
Un chien Andalou de Luis Buñuel


突然想い出した。。!!! アンダルシアの犬。。。(この映画も閲覧注意  初めて知ったのは多分“映画の魅惑”の文章から... アヴァンギャルドフィルムという項目で... 文を読んでイメージが沸き立ちワクワクした。。。 20年ほど前... 音楽はリヒャルト・ワーグナーのトリスタンとイゾルデ、これも昔の私の愛聴盤....

眼球フェチだった私は(痛がりながらも。。)この映画が大好きだった。。。(ブニュエルのリボン、眼球にひと結び...) 6年ほど前、福島県の裏磐梯でもう一度観ることが出来て感激


80年代半ばに生まれたオルタナバンド、ピクシーズもこの映画をモチーフに曲(詞)を書いてましたが.....


アンダルシアの犬 [DVD]
クリエーター情報なし
アイ・ヴィ・シー


ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」全曲(4枚組)
クリエーター情報なし
Brilliant Classics



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DALIの魂が宿る高原

2008-08-29 21:19:37 | mobiLULU
ただ今、福島県の裏磐梯を旅行してます~☆

髪型が素敵になってどうやらルルのマジックポイント(魅力度ともいいます♪)がかなり上がったみたいです…(大川さん、見ていらっしゃいますか~ ホントにありがとうございました~☆☆)

今日は日中、諸橋近代美術館でダリ、ローランサン、キリコ、エルンスト、藤田嗣治etc.を観てきましたよ~(70%ほど雨の予報だったけど、なんと晴れた!!←晴れ人間が三人ほど居たノデ←私は違います(^^;)

ダリとルイス・ブニュエルのコラボ映画『アンダルシアの犬』を再度観てしまった~。。(おめめ痛~い。。 ヒント=ディベイサー~♪ by.ピクシーズ)

ダリの生涯の紹介映像の音楽には、“トリスタンとイゾルデ”が使われてました…。

ダリの“靴アート”もあったけど、やっぱり、常人では図りきれないセンス。。。(???)(“象徴的機能を持つシュルレアリスム的オブジェ”という名前...)

気に入った絵画のポストカードを何枚かと、ギャラリーガイドを買いました♪

トップ画像は高原に佇む諸橋近代美術館の姿です~☆{/m_0229

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフトワーク、ファウスト、Tristan und Isolde (亡きシバッチのために...)

2008-07-22 17:01:13 | Weblog
大切なお友達が亡くなりました

昨日、お通夜に行ってきました

クラフトワークが斎場内にかかる中(ジャーマンミュージックフリークであった、彼のための演出。ずっと彼のそばでいっしょに生きてきた、彼女の千明ちゃんがそう斎場に頼んだそうです。ずーーっと一緒にいると、愛するひとが何を求めているのか、手にとるように解るようになるんだね..)、彼と最後のお別れをしてきました。

今日は、告別式(お別れ会)。

彼とわたしの共通点は、カート・コバーンが亡くなった時の、反応
彼と会う前に、ダンナさんにそのことを聞いていたから、会う前からお話するのが、すごく楽しみだった。

私が、しっぽふって、わんわんって、前のめりになりながら、かなりしつこめに音楽のはなしをし始めたから、相手がドン引きになってしまったくらい。。(「あの人スノッブなの!?」って、後でダンナさんに言ってたみたい。。笑 シバッチゴメンネ..汗)
その後すごく仲良くなりました。ダンナさんとみんなと、2004年から2005年にかけて、いっぱい遊んだ。(ヒキコモラーの私にとっては、ありえないくらい。)彼がDJをしたイベントでは、以前わたしが(しっぽふりながら)渡した、2001年宇宙の旅のサントラに呼応してくれたのか、電子音楽のアーティストによる2001年~のカヴァーをかけてくれました。


まだ信じられない、信じたくない。
亡がらは見たんだけど...
それでも認めたくない。

私の死生観は今だこんな感じ

そしてこんな感じ...

そして、このコメント欄にも..

(“共に生きる”ということ)


彼は、音楽友達から「九月にファウストが来るんだよ!」
とのはなしを聞いて、(ファウスト=71年に結成された実験性の高いジャーマンロックバンド..wikipediaより)

「ファウストのライブを見るまでは死ねないなー。」
って話してたそう.....(号泣しました....)


昨日、彼へのお手紙で、彼が好きだった文化、音楽を、いっぱい見聞きしていくこと。
彼が大好きだった彼女の千明ちゃんに、せいいっぱい優しくするからね。
ということを、彼と約束しました。


私が唯一知っていた(たぶん..)Faustの曲、"I've got my car and my tv"



そして、今日仕事から帰ってきて、シャワーを浴びながら、シバッチに捧げる曲を考えてたんだけど、

ドイツ出身の指揮者、フルトヴェングラーの指揮によるこの曲も思い出しました。
つたない贈り物かもしれないけど、
天国のあなたと、そして、千明ちゃんに捧げます。


Wagner - Tristan und Isolde - Liebestod (Furtwängler)




ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」第2・3幕
ルードヴィヒ・ズートハウス,シュターツカペレ・ベルリン,エルナ・シュルター,ゴットロブ・フリック,ヤロ・プロハスカ,マルガレーテ・クローゼ
MEMORIES REVERENCE

このアイテムの詳細を見る



P.S.まだ混乱が続いているのもありますが、相変わらず、上手に伝えられなくてごめんなさい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする