PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

GW一人映画パーティー!!(寂しすぎ。。)

2010-05-02 12:33:17 | 映画
ダンナさんはルルとナノを置いてお友達と泊まりがけで廻り目平に行っちゃった(爆)ので(大ゲンカしたわ。。。

ルルはにゃんこちゃ~~ん(ふじこちゃ~~んっぽく)のお世話をしながら、ひとりDVD大会を催すことにしました。

良い天気&お日様はお洗濯もののためにあるのよ~~~!!!(←くやしまぎれ)

たしかにお洗濯物のリセットは精神衛生に効くのです...

フカフカ&ダウニーで良い香り~~~

昨日借りてきたもののひとつはハイスクールミュージカル/ザ・ムービー、バス男は貸し出し中だったけど、これもずーーっと見たいと思ってたので借りました

ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー [DVD]

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント

このアイテムの詳細を見る

↑大好きなアシュレイ・ティスデイルを見て、可愛い表情を研究するのよ~~~
主に家に居るけど。。。


この先のファッションをどうするかについていまだ迷ってたりするんだけど。。(自分のキャラクターって何?とか...今幾つだ。。もうすぐさんじゅうはち~~←懐かしき世界のナベアツのギャグ風に...)ミュージカルっぽい要素、演出で、コレが自分!!って考えるとウキウキするんじゃないかと思う...(って昨日ツタヤのミュージカル映画コーナーで考えた

カラフルな感じでオッペケな感じね・・・(←抽象的過ぎ。。 ...これから研究する~~~

なーちゃんが構って構ってオーラを出してるので(ここまで快復しました☆まだまだには出れないけど...&ゴハンは注射器に逆戻り。。)お相手してきまーす!!!

・・・・・・・・・・・・・

戻ってきました~~

そんな彼なら捨てちゃえば? [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る

↑公開当時、最近彼から電話がないんだけど、仕事が忙しいのかしら... 答え→あなたに興味がないだけ~~ みたいなショッキング?で身もふたもない。。コピーのテレビCMをやってたりしたけど、10代や20代(30代40代...一生だったり。。。)のうちは恋愛の渦中と言う荒波にもまれ泳ぐすべも知らず溺れまくり自らの恋愛脳に振り回され悲壮感に浸って微々たる楽観のもとに何かを期待して期待を裏切られて...なんてよくありがちだけど、男女間の想いのズレを物語として冷静に観てみたら面白いのではないか、と思った。

スカヨハ(スカーレット・ヨハンソン)のゴーストワールド以降の作品を観てみたかった・・・というのもあったかも。。。(ホント観てないの~~~映画ファン失格???)

&ドリュー・バリモア


シンプルライフ 花嫁修業バトル!DVD-BOX

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


↑オッペケ番長?パリス・ヒルトンと日本の海外セレブ好きに大人気のニコール・リッチー主演

家事の不出来具合をダンナさんにミシミシと重箱の隅をつつかれたので(最近ニャンコのこと(を発端として)で上の空だったの~~~)あれこれ言われた自分を美化しようと思って・・・(爆)

・・・パリス&ニコール、2人のスクリーンでの姿を見ておいても良いかな~~??と思った。


こんな感じで映画を観る前から妄想を巡らせるのが私の癖ですがなーちゃんにゴハンあげたあと観てきまーす

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガジン

2010-01-18 11:42:25 | 音楽
お酒片手に酔いどれながら(しかもジンとかウォッカのストレートとかw)、ただ独りで、浸りながら聴いていたあの頃(MAGAZINEは17歳の時初めて聴いて良く聴いて、22歳頃に自分の中で再度ブームが起きて浸り込みながら聴いていた。)このバンドがどんなに素晴らしいか、ほんとに聴いてほしいと思って、他の方に、伝えたいんだけど、あの頃は左脳を使わず(が、機能せず)、ただただ心で好きだったんだ →無理やり言葉にしてみると“堪らない”といった感じ 心が胸が鼓動が魂が

自分に寄り添うファンタジーのまま心に置いておきたいと思ったのか、ろくに文献など、調べようともしなかった 壊したくなかったから

でも、今、なぜ素晴らしいか、凄いんだ、ということをどうしても伝えたいと思い、いろいろ調べているうちに、やり切れなさが湧いてくる。

実力とその先鋭的な感性に見合った評価は、その当時には受けることができなかったらしい(ウィキペディア読んでて辛くなった)

ニック・ドレイク他の様々なバンドと同じく..


うまく云えないの、 でも何度も何度も書き直すつもりです。


P.S.ジョン・フルシアンテは、この、マガジンと、スージー&ザ バンシーズに在籍したJohn McGeochのギタープレイをコピーしながら、ギターを学んだんですって(上のリンクのウィキペディア参照)

胸がいっぱいになる・・・

Real Life

EMI/Virgin

このアイテムの詳細を見る


Secondhand Daylight

Virgin UK

このアイテムの詳細を見る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハプニングス

2009-02-16 15:54:05 | Girls
(只今のCM事情...)ユーキャンのコマーシャルが大嫌いなんだけど(あのグリーーーーン←?のCMソングのやつ)、「人生の大半はハプニングだから...」というコピーのアフラック(損保ジャパン??)のコマーシャルが大好き♪

そんな時代にゆうことあいこのこんな曲を見つけた(これまたけっこう古くなってる曲だと思うけど。。私にとってはお初の曲ダス)(おなががいたいの~♪を探してて見つけた。

FLIP FLAP ハプニングス

わたしにとって、可愛い女のコを探すこと=生き甲斐...(とっても元気になる)(ちなみにカエラちゃんもかわいい...TVK SakuSaku繋がり...??

Liv la la la Luv

キューンレコード

このアイテムの詳細を見る


forever

アーロンフィールド

このアイテムの詳細を見る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柊の贈りもの、アメリカンクリーム

2008-08-22 09:17:17 | LUSH
PRAHAにおでんわして、カットの予約をしました・・・

(ウジウジもじもじ言ってないで、早くそうすれば良かったわ~~

おでんわとってくれたしんぺいちゃん、おひさしぶりでした!!(←ここで伝えてる。。)

大川サマ、魔法をまたよろしくお願いします


明日がダンナさんのお誕生日なので昨日に引き続いて、用意に奔走します~~
今年はスペイン料理ですよ~~!!(サングリアも作ります☆暑いから~..と思ってたら、最近暑さゆるんだ??)

1尾魚の料理とか..

その前に、ヘアケア用品の記事を一つ・・・

またLUSHものですが

柊の贈りもの



ウォルト・ディズニーの伝記本を読んで、ウォルト・ディズニーの墓碑の周りに柊の木が植えられてるのを知りました.. それにちなんだのといろいろで、このシャンプーバーを買う..(LUSH的にはそういうイメージで作ったわけではないとは思いますが..)

香りは、ローズとバニラです

ローズマリーとネトル成分入り


コンディショナーはこれデス☆

アメリカン・クリーム




“アメリカンドリーム”みたいな名前デス...

お気に入りの商品で、長らく使ってます♪

ハチミツは潤いを、イチゴとオレンジが輝きを.. (というコピー) こちらもバニラのいい香りです・・・


私の中ではディズニー黄金コンビというイメージ

楽しいアイデアと、おおらかな癒しが湧いてきそうな組み合わせです・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見料理

2008-03-31 18:16:47 | 家庭
お花見の日は、全面的にダンナさんをおもてなしするつもりだったので、ダンナさんには桜の下でくつろいでいただいて、自分で写真を少し撮りました・・・

タイ風ひき肉のバジル炒め乗せゴハン(食べかけでごめんなさーい


セビーチェ
(残って冷蔵庫に入れておいたものを夜食べたら、味がなれてておべんと用のより美味しかった。。ルッコラを添えてあります☆)


バリ風フライドチキン
(朝っぱらから油びちびち飛ばしながら揚げた。。ので新鮮そのもの~~ 体が油くさかったので朝シャワー浴びました。使った石鹸はホワイトデーにいただいたマイフェアレディに入ってたオー・ラ・ラ!


帰りにコインロッカーに荷物を入れて、パルコに寄って(おようふくほちり~~)いろいろ見てまわりました・・・

ダンナさんにLOVE CLOVERショコラミントのアイカラー(キャッチコピーは“イノセントな少女の瞳”...(爆))を買っていただきました。。(うれちい...

そしてサーティーワンでアイスクリーム(ホリデーラズベリーケーキ。チェリーブロッサムとどっちにしようか迷ったのだけど。ダンナさんはクッキー&クリーム)を食べておうちに帰りました・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUNDAY MORNING

2007-09-16 02:37:32 | 音楽
ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・ニコ

UNIVERSAL INTERNATIONAL(P)(M)

このアイテムの詳細を見る

The Velvet Underground-Sunday Morning
↑この曲、20歳の頃、バンドで(もちろんショボショボのですが。。)コピーしました・・・


The Velvet Underground & Nico

A&M

このアイテムの詳細を見る

邦盤と洋盤をジャケ違いで貼付けるLULU・・・



〈Velvetジャケ違いCDコレクション館

Velvet Underground & Nico

Universal

このアイテムの詳細を見る

↑ユニヴァーサル版デラックスエディション

The Velvet Underground

Polydor

このアイテムの詳細を見る

↑3rdアルバムとのカップリングCD・・・

The Velvet Underground & Nico

Verve

このアイテムの詳細を見る

↑これはデジタルマスター盤ジャケ・・・



ちなみにこのエントリのフランク・ザッパのジャケが、途中で画像のデータ内容が変わったみたいで、最近まんまサージェントペパー~のパロディジャケヴァージョンの画像に入れ替わってました~~(貼り付けた当時はたしかバックが黄色いジャケだったなぁ..

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレジャナイロボ参上!

2007-09-03 19:09:50 | 素敵グッズ

小学生のときの夏休みの宿題の貯金箱はかならず夏休み最終日に涙で牛乳パックを濡らしながら(なぜか必ず牛乳パックを材料に使ってた...)作ってたルルでーす!!

やぁ~~物事を先延ばしにすることが私の中で一番悪いクセなんじゃないかと思いますが~~...(あぁ、あと逃避癖もあったなぁ~~。。

今日は、いちおう、爆裂掃除機かけetc.の大掃除、大洗濯(とてもよい天気だった~~)そして沖縄旅行のお土産を両親に送ったり(オリオンビール、泡盛、琉球ガラスのグラスetc.)頑張りました~~
・・で、お返事書かせていただいたらこんな時間に。。(どうも、皆さんお返事遅くなりました~~

できるかぎり今日いろいろな報告させていただきたいです~~

ダンナさん帰って来るから今日は冷凍してある豚ロース肉で生姜焼きにでもしようかしら・・・

えーと、冒頭の“夏休みの宿題の貯金箱”ネタに繋がってくるのですが、沖縄行きの便に乗るため羽田空港に降り立った時に、羽田空港内のとあるおもちゃ屋さんで“夏休みの最後に作る貯金箱的味わい”の素敵グッズ(?)を見つけました~~

その名も「コレジャナイロボ」。

(↑詳しくは文中リンクで・・・)

↓なんと、gooのアフィリエイト投稿にもありました~~

コレジャナイロボメディコム・トイこのアイテムの詳細を見る

↑う~~ん...だんだん欲しくなってきたかな。。??情けなかわゆい感じ・・・

コレジャナイロボ ( 青 )メディコム・トイこのアイテムの詳細を見る

↑買うんだったらこっちの青かな・・??口半開きなところがいい感じ♪♪

コレジャナイロボ ( 敵 )メディコム・トイこのアイテムの詳細を見る

↑悪役ロボもなんだか愛嬌ありますなぁ~~...おっぱいミサイル(?)がドクロ♪♪


オモチャ屋のポップに書いてあった「楽しいはずのクリスマスが修羅場に・・・そんな経験はありませんでしたか??」というコピーに爆笑&身につまされてしまいました~~...


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときめく春のYouTube♪(愛と奇跡を持続させるものは“信じること”)

2007-04-24 15:30:48 | 音楽
「人間関係とか恋って、頑張りすぎない方がうまく行くんだと思う。」

と言った、私と同じく“ときどき多幸症にかかる”女友達の言葉を思い出す・・・。

数ヶ月前に私がへそを曲げて以来会ってない彼女と仲直りしたいけど、また傷付くことを怖がってるわたし。。。
(この前369に行ったとき、「彼女気にしてたよ。」ってHさんに言われちゃった...)

結局、その後、T君から(彼の真意が伝わる)お便りが来たし・・・
(彼と育んだ絆を信じてればそんなことはなかったはずなのに、)私が疑心暗鬼になった結果、全部を彼女の言葉のせいにしてしまったのだと思う・・・(T君とは、私が人形学校時代にとても仲良かった“オネエキャラ”の友達です☆)

ギリシャ神話にこんな話がありました。(←ほんとはウィキペディアの解説の方が良かったかもしれないけど、相変わらず貼付けられないので、第二候補を貼り付けました☆)

・・ちなみに、その女友達、Aちゃんからもお便りもらったんだけど。。(ドアをノックしてもらってるのに自閉することが多いわたし・・
とにかく、私は、いろいろな方にすごく優しくしていただいてると思います・・・。
(ありがとうございます・・m(__)mそしてゴメンナサイ。。


CHANGES(切り換え☆)→どうやら、またお仕事もらえることになりそうです・・!!(ばんざーーーい!!!)(ダンナさんの元居た出版社で・・・!!!!!)(さっきダンナさんから電話がありました!!)


ナノ(猫)が今ルルの足元にぺにょんと甘えてきてるんだけど、猫も春になると多幸になるのかな・・??(^_^;)
あの頃から苦節何ヶ月。ナノちゃんの愛を取り戻せてホント嬉しい~~
最近、ナノはルルのことがほんと好きみたいです・・・(四六時中にゃあ~~にゃあ~~と甘えてまとわりついてくるのダ!!←キッチンに立ってる時とか大変・・笑)
(やっぱり素朴で継続的なお世話が絆を作るのね・・うふっ


仕事のことは、またどんでん返しがあったらイヤだけど(←基本的にはネガティヴマシーン。。)
私にはわかる・・!!!
行く先にはフェアリーテイルが待ってるゼ!!!


仕事のこと電話で聞く前からアップしようとしてたYouTube動画たちをペタリします!!
題して〈ときめく春のYouTube


Life
The Cardigans
Stockholm

このアイテムの詳細を見る
The Cardigans - Carnival
↑恋をすると聴きたくなる、ルルの多幸症テーマ曲(?)“素敵すぎて我慢できない”ってコピーがぴったり
以前、“お気に入りジャケ”のテーマで記事をアップしたことが・・・。


Foxbase Alpha
Saint Etienne
Warner Bros.

このアイテムの詳細を見る
↑アルバム「Foxbase Alpha」にはニール・ヤングの70年代のヒット曲“Only Love Can Break Your Heart”のカヴァーが入ってます♪(グラウンド・ビート風にアレンジしたメランコリックなカヴァーとのこと・・。←ブックレットの解説がいいカンジだったのでそのまま書きました・・
Saint Etienne - Nothing Can Stop Us
↑春になると聴きたくなる、ルルの多幸症テーマ曲(?)その2サラちゃんの動きがめちゃ可愛い~~

カーディガンズのVo.の“ニーナ”とセイント・エティエンヌのVo.の“サラ”、私にムスメが生まれたら、彼女たちの名前を付けようと思ってました・・・・でも、ニーナはもうニンテンドッグスのわんこに付けちゃったから。。(←ふとどき。。)


Vanessa Paradis
Vanessa Paradis
Polydor

このアイテムの詳細を見る
↑ヴァネッサが当時恋仲だったレニー・クラヴィッツのプロデュースのもとリリースしたアルバム☆ヴェルヴェット・アンダーグラウンドの“I'm Waiting for the Man”のカヴァーも入ってます♪
Vanessa Paradis "Be My Baby"
↑20歳頃ヴァネッサのファッションにも影響受けましたオゾンコミュニティetc.で70年代フォークロアなアイテムを揃えて、チョーカー&ショートパンツ&編み上げブーツで再現
今、ヴァネッサはジョニー・デップの奥さんであり、彼との二人のお子さん、リリー=ローズ・メロディちゃんとジャック・ジョン君のお母さんですね・・・(私より1個年下なのに立派です。。。・・・私も多幸症とは言っても自分の年を考えて自重します・・


追記:改めて調べてみたら、ヴァネッサ・パラディ、私と同い年でした~~。。
ちなみに、ロマーヌ・ボランジェと宮沢りえちゃん(←muse氏のページからいただきっ♪ぶっとび~~☆☆死語連発注・“ぶっとび”とはルルの大好きなりえちゃんがまだモチモチの頃言ってたコトバです...)は1個下、シャルロット・ゲンズブールが1個上・・・。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題・55

2007-02-23 23:06:29 | 
わかってるの
私が助かる方法はわかってるの
目をそらして 無視してるだけ
救われるのを待っているの?
でも シナリオを書いてしまって
すっかり 予定調和
私のコピーを探すがために生きて
日々 ついやして
それだけが希望で
死ぬことができず
出会っては疑い
漂えば捨て
結局見つからずじまい
たどりついた時には息絶えてるだろう
詩的な彼を探すの?
素敵なボーイフレンド
そしてリビエラに旅立つの
でも リビエラってどこ?


(22歳)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LUSHのパワーマスクと火山マスクで夏の疲れを癒す

2006-08-13 15:01:13 | LUSH
皆さま、日頃お仕事お疲れさまです・・m(__)m
休日をいかがお過ごしですか?
 今日は関東地方はめちゃくちゃ暑いです・・・。

最近、LUSHの商品をいくつかご紹介してますが、暑さを乗り越える&仕事の疲れを癒すLUSH商品を今日はご紹介します☆


パワーマスク


強烈なミントの香りが疲れた脳をシャキッとリフレッシュさせ、ミントの爽快感が火照った肌をクールダウンさせる。
基本的には洗顔フォームのような仕様ですが、スクラブ入りなので、かかとやひじ、背中などのマッサージも出来ます。
LUSHでテスターをもらったので、使ってみましたが、まるでミントチョコみたいな見た目と、肌にスーッとくる、癖になる刺激が気に入って買ってしまいました♪
サイズはかなりゴツくて、315g入り。


火山マスク


フットケア用の商品でスクラブ入り。
ダンナさんと一緒にLUSHに行った時に彼がかなり気になったようでずーっと見入っていました。
一日ずっと靴を履いた状態だと、足が蒸れてクッチャクッチャ星人と化してしまうし、足の疲れも相当らしい。。。
かわいちょう・・(T_T)
ダンナさんは、その時、買わなかったのだけど、後で私が買ってダンナさんにプレゼントしました♪
軽石成分が入っているので、肘やかかとの角質ケアもできます♪ LUSHがたてたキャッチコピーは、“足にたまったマグマ(疲れ)は「火山マスク」で排出しましょう”デス☆


LUSHは北海道から九州まで全国に店舗があります☆ メールオーダーも出来るので、夏バテ対策&リフレッシュにいかがですか~?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレイクタイム・2

2006-07-06 18:56:49 | 音楽
あと、ジャケが素敵といったら私にとって、この2枚かしら・・・?

Foxbase Alpha
Saint Etienne
Warner Bros.

このアイテムの詳細を見る
サラちゃんになって、ドリカム(←死語)したかった~!(激爆!)


ライフ(+5)
カーディガンズ
ユニバーサルインターナショナル

このアイテムの詳細を見る

邦盤のコピーが「素敵すぎて我慢できない」でしたっけ?
うまいこと言うなぁ・・と思いましたよ・・


なんて、ほんと“まんま”なセンスでごめんなさ~い。。。

今でも、セイント・エティエンヌの“Nothing Can Stop Us”
カーディガンズの“カーニヴァル”は大好きですよ~


60年代だったらコレ

パイ・ヒッツ 1964~69
サンディー・ショウ
ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


サンディー・ショウはこれしか持ってないけど、今調べたら可愛いジャケがたくさんありました
欲しい~~~!!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「女と男のいる舗道」“VIVRE SA VIE”

2006-05-31 11:21:23 | 映画
昨日物議を巻き起こしてしまった(?)アンナ・カリーナ演じる娼婦・ナナの涙・・・。

私は、この娼婦・ナナの物語「女と男のいる舗道」を22歳の時に渋谷の映画館で観ました。もちろん一人で。

映画が終わったあと、ある人に電話をかける。携帯電話などない時代なので、公衆電話で。
心は通じ合わない・・・。
ちなみに電話をかけた相手は、TONITEのCDを貸して返してくれなかった人と同じ人でした。

「女と男のいる舗道」は原題は“VIVRE SA VIE”。フランス語で〈好きなように生きる〉という意味だそうです。
この作品は1962年にジャン・リュック・ゴダール監督、当時のゴダール夫人アンナ・カリーナ主演によって創られました。ちなみにゴダールはアンナの後、「ワン・プラス・ワン」、「中国女」に出演したアンヌ・ヴィアゼムスキー、その後アンヌ・マリー・ミエヴィルと結婚をしています。アンナ、アンヌという名前の女性と結婚を繰り返すところを見ると、よほど最初の妻、アンナ・カリーナの幻影に悩まされていたのではないか?とよく噂されましたが・・・。それほど、ジャン・リュック・ゴダールと10歳年下の“最初の”妻、アンナ・カリーナは、同志のような付き合いだったのではないか?と想像してしまいます・・・。
「女と男のいる舗道」は主人公・ナナが娼婦へと転落し、そのことを不幸だともさほど思わずに運命に身を委ね、しかしその魅力を存分に表現する姿をドキュメンタリータッチの白黒映像で描いています。この映画は高感度フィルム、順撮り(各シーンを物語の進行する順番通りに撮影すること)、同時録音を用いて撮影されました。街頭ロケで同時録音という手法は、商業映画で初の試みだったそうです。
そういったモノクロの中で際立つ斬新な演出で、ゴダールは街頭に立つナナの物語を綴っていきました・・・。

私が特に印象に残ったシーン、脳裏に焼き付いて忘れられないシーンはアンナ・カリーナ(ナナ)がカフェの中のビリヤード場で、音楽に合わせビリヤード台の周りをあの魅力的な瞳をくるくる動かしながら茶目っ気たっぷりに踊り回る姿。実に萌えます。
その後悲劇が待ってることなんて感じさせないほど明るく、チャーミングで美しく、でもほんとうに刹那的な姿でした。


この/売春に/関する/映画/で/語られるのは/ある/若くて/かわいい/パリの/女店員が/どうやって/自分の/身体を/与え/ながらも/自分の/魂を/守ったのか/という物語/であり/彼女は/見かけ/だけは/それぞれ/恋/のように/見える/出会いを/通じて/考えられる/かぎりの/あらゆる/人間的な/感情/を/知る/ことに/なるのだ/が/この/物語は/ジャン=リュック・/ゴダールに/よって/撮られ/アンナ・/カリーナに/よって/演じられる/好きな/ように/生きる

〔ゴダール自身による初公開当時の宣伝コピー〕


女と男のいる舗道

ハピネット・ピクチャーズ

このアイテムの詳細を見る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LULU's Velvet Ranking

2006-05-22 19:09:53 | 音楽
ナチュラルボーン・おせっかい、称して〈NBO〉のLULUと言います。こんにちは~♪♪
ダイジョブですよ!もう荒くれていませんよ!
いつも太陽に向かって笑顔をふりまくルルチャンなんですよ~!

なんてアホな前置き、失礼しましたm(__)m
この記事の前にアップした THE BEATLES 「ABBEY ROAD」の中の曲、ジョージ・ハリスン作の「Here Comes The Sun」は、全ての人に、そして私にも、光がさしてくるように、光がふりそそぎますように・・・という私の祈りです。(私は自分自身教という土着型宗教を信じています・・・。)

今日は、もう先週中からアップしようと思っていた記事です。
ルルの“疾走する過去へのケジメ記事3連作”(←?)の最後の作品です。
題して、ルルのヴェルヴェットランキング~~~~!!!!!

(しーーーーーーーーーーん)

・・・・ハイっ!
つかみはOKでしたね。

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド、いつからその名を知ったのかはすでに忘れてしまうくらいに、私の血となり肉となり、共に生きてきたバンドだと思っています・・・。
20歳頃、ヴェルヴェットのカバーバンドでドラムを叩いてました。モーリン・タッカーに影響を受けた木魚のようなドラムでした・・・。
実は、うちのダンナさまもヴェルヴェットのコピーを演るバンドで、ドラムを叩いていたそうなのですが、テクニック重視だと思っていたダンナさんの過去としては、私はすごく意外な気がしました・・・。
ペラッペラの音の中に見出せるのは、斬新なアイデアに満ちたアート性の高い唯一無二の実験型ポップミュージック(←ルル命名)なのです。
今までにいろいろなヴェルヴェットフォロアーバンドが出てきたのですが、それらのどのバンドもヴェルヴェットを超えることができなかったと思います。
これぞ60年代に燦然と輝く、金字塔的アートロックバンド!!!
なんて、べた褒めしてますが・・・、ではランキングに・・・。

まず1位から、
「LOADED」
Loaded
クリエーター情報なし
Warner Strat. Mkt.

*ルルのジャケ趣味を見抜いていらっしゃる方は、「なるほどね~。」「まんまじゃん!」って思われるかもしれませんが・・・。
やぁ、この柔らかい楽曲の数々は一体なんなんでしょう???
あの、ナイフみたいに尖っていた(←?)触れれば身が切れるような意地悪な前衛性は、(少なくとも表には)見えてきません・・・!なんか、意外なヴェルヴェットの一面と言う感じで、明らかに他のアルバムとは毛色が違うのですが、私はものすごく好きです!ヴェルヴェットのど真ん中がお好きな方はもしかしたら意見が違うかもしれませんが・・・。一曲目“Who Loves The Sun”は、南国ムードもしくは春の日差しのような、優しげな曲です。(でもこの曲を作った人はきっと意地悪だけど・・・笑)二曲目“Sweet Jane”は、ボーカルにシニカルな印象は感じるのですけど、少なくとも眉間にシワがよってしまうような曲ではありません。この曲もすごく優しげです。三曲目“Rock &Roll”は、この曲を創ったルー・リードの精一杯のサービス精神が伝わってくる、気持ちのいいその名の通りの爽快なロックンロールナンバー。(←ト云う、ベタな表現がとても似合います。)「なんだ、ルーって、けっこういい人なんじゃないの~?」と気持ちがほだされてしまいますね~(^_^;)なんて思ってたらきっと痛い目にあうんですよ~泣
その後も、いい曲が続き、肩の力を抜いて聴ける一枚だと思います!
ヴェルヴェット慣れしていない人はこのアルバムから聴いた方がいいのでは?と思いますが、でもこれを聴いてもヴェルヴェットが理解できるということにならない、ひじょうにヴェルヴェットの作品の中では特殊な作品だと思います。
しょっぱなから長くなってしまった・・・汗

そして、二位、

サードアルバム「THE VELVET UNDERGROUND」

The Velvet Underground
The Velvet Underground
Verve

このアイテムの詳細を見る

*出だしの“CANDY SAYS”は、私がほんとうに好きな曲です。何度繰り返し聞いても、そしていつ何時聴いても違和感を覚えない、本当に自分自身に密着した曲だと思います。たいへん静かな曲です・・・。
そして、次の曲、“WHAT GOES ON”に至る展開がとても好き!この曲は、私のかなり好きな女優さん、大塚寧々が出ているNHK系の文化番組のオープニングテーマとして使われていましたが、なんか、大塚寧々とこの曲がほんと似合ったなぁ・・・(うっとり)今、よく語られる“文化系女子”として、渡辺満里奈、緒川たまき(←この人のことも相当好き)の名前が出てきても、なぜ大塚寧々の名前が出てこないのか?というのがすごく不思議です。・・・なんて、話がそれてしまいましたが、九曲目の“THE MURDER MYSTERY”は、ほんと素敵な悪夢が見れそうなとても不思議な曲。なんか変なんです!(笑)
そして、そして、十曲目、最後の曲、“AFTERHOURS”、これ歌ってるの、ドラムスのモー・タッカーなのかな?なんか、写真で見るとモー・タッカーってオバさんっぽいけど、この声は、何でこんなに可愛いの~~?!萌え~~~!!ってカンジなんですけど・・・!それとも、他に不思議の国のアリスのようなかわゆいロリータ少女を連れてきて歌わせてるのかなぁ?(笑)

次は、三位!

「THE VELVET UNDERGROUND&NICO」

The Velvet Underground & Nico

A&M

このアイテムの詳細を見る


*すみません・・・。ここでやっとバナナが出てきます。
主にヴェルヴェットのカバーバンドでは、このアルバムを中心として演っていたので、思い出深いはずなんですけどね・・・。
一番好きなのは八曲目“THERE SHE GOES AGAIN”、この曲を叩いてるときが一番楽しかったです!ほんと気持ち良かったですよ~!早くこの曲叩きたいなぁって常に思ってた(笑)私って基本的には元気目の曲が好きなのかなぁ・・・?(笑)
十一曲目の“EUROPIEAN SON”は、サーストン・ムーアがカバーしてたけど、ヴェルヴェットの編み出した、ノイズ・ミーツ・ポップミュージックをサーストン・ムーア解釈で演奏しているのでしょうけど、きっとヴェルヴェットへの愛が勝ちすぎちゃって、割りと原曲の手法を正しく守っているので、ヴェルヴェット大好きのノイズ小僧によるカバーといった感じで、やはりヴェルヴェットは超えられてなかったように思います。でも、サーストンって可愛い~♪

その次は、四位!

「WHITE LIGHT/WHITE HEAT」
White Light White Heat
クリエーター情報なし
A&M

*私が居たバンドのリーダー的な存在だった、サイケ専門のレコード屋の店長さんであるHさんは、ヴェルヴェットのアルバムで、これだけ持っていなかったみたい・・・。それだけ“嫌い”だったみたいなのですけど、実は、当時私がヴェルヴェットの中で一番好きだったアルバムはコレでした~!一番うるさくて、ロックっぽい気がしたんですよね。
しょっぱなの曲、“WHITE LIGHT/WHITE HEAT”は、また空耳ばなしで申し訳ないのですけど、タ◯リの番組に採用されてましたよ!空耳の内容は、「お医者さん、お医者さん、うちの子診てくれ~♪♪」(笑)

そして、五位!

「ANOTHER VIEW」
Another View
The Velvet Underground
Verve

このアイテムの詳細を見る

*ファーストアルバムの“バナナ”に次ぐセカンドアルバム。
ロックバンドにとってのセカンドアルバムってすごく難しいですよね。
例えば、同じNY系で、VUの後継者とも言える、テレヴィジョンのセカンドアルバム「アドヴェンチャー」なんて、ほんとケチョンケチョンに評価されたみたいですもんね・・・。・・・私のトム(・ヴァーレイン)をいじめるなよ!
うーーん、今聴いてますが、ヴェルヴェットのセカンドはどうだったのかなぁ・・・。失敗?成功?“ルー・リードの原点である”とCDの帯に書いてありますが・・・。
でも、一番最後九曲目に、「LOADED」にも入っている、ルーのサービス精神、芸(ゲイ?)人魂炸裂の曲である“ROCK AND ROLL”が入っているので、良しとしましょうよ!終わりよければ全て良し!

・・・のはずだったのですが・・・5月23日追記、ゴメンナサイ・・・、また失敗しました~「ANOTHER VIEW」は、“未発表曲”第2弾ってことだったみたいです~セカンドはたしか「WHITE LIGHT/WHITE HEAT」でしたよね・・・。このアルバムの最後の曲は“SISTER RAY”です。この曲も訥々としていますが、17分以上の大作!ヴェルヴェット初期の気骨を感じさせる大変な名曲です(オチませんでした~エーン!)
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器バトン

2006-03-28 22:46:27 | Weblog
oceanさまに優しいアドバイスをいただいて、新しい記事を書く気持ちになりました・・・。oceanさま、取り乱した文に、優しくお答え下さって、ありがとうございましたm(__)m

ほうけてしまい、テーマが出てこないので、くっぞこさまからいただいていた楽器バトンをそろそろ書こうと思いました。
でも、「継続は力なり」というoceanさまのお言葉を裏切ってしまうような私の楽器歴・・・。く、く~!(T_T)でも、くっぞこさんのようなひねりの利いた笑いをあみだすような機智は私はもちあわせてなく・・・。それでは、私の専売特許である、“バカ正直”を用いて答えさせていただきまする~・・・。

Q1:あなたのやっている(やっていた)楽器と楽器歴を教えてください。

ピアノ。ドラム。

ピアノ=まず幼稚園から、ヤ○ハ音楽教室に通ってました。音楽教室の先生って、なんであんなにヒステリーな人が多いんだ~・・・!!!少しでも音が揃わないと幼児相手に、泣く、叫ぶ・・・。コワカッタヨ~!!!(でも、うちの次兄の奥さまもピアノの先生なのですが・・・。岡田奈々似の明るいヒトです・・・。)
やな思ひ出→「ルルちゃん、おしっこ我慢してるんでしょ?」と聞かれ、幼児に芽生えたばかりのプライドが許さなくて、「そうです。」と言えず、ずっと我慢・・・。しかし我慢しきれず、他の幼児の前で見事におもらしをしてしまった・・・。頭の中が真っ白になった。世界が終わったと思った。ひそひそと「我慢してたんだね~・・・」という周囲の幼児のささやき声が人ごとのように遠くに聞こえた・・・。世の中の先生方!!幼児の自尊心を甘く見ないでください!!!でも、先生は優しくおトイレでお世話してくれました・・・。(厳しかったのは音楽に対してだけだったのかな?)
その後、小学生になってから、個人宅のピアノ教室に籍を移す。
しかし学校での学級委員長業での、独裁政治にて手腕を振るう?ことにはまりこんでた私はロクに練習をせず、ピアノの先生にも呆れられる。
結局6年間で、バイエル→ツェルニーくらいまでしかいけず、発表会で、自分よりも幼い子たちより、幼稚な演目しか弾けないことにプライドが傷ついた(←じゃあ、練習しろよ~!)
中1頃に、ピアノ教室はやめる。
その後、なぜかNHKの「大人のためのポップス講座」の教則本で「ラブ・ミー・テンダー」を練習。初恋の人の家で披露するが、初恋の人は、シューマンのなんたらかんたらを弾けちゃうような、私とは比較にならない上級者だった・・・(汗)負けた~(T_T)

ドラム=20歳の頃、ふと思い立ち、ロッキン・オンのバンドのメンバー募集に応募。
「ヴェルヴェットアンダーグラウンドのコピーをやります。」との・・・。
歌は音痴で歌えないので、では、ドラムで・・・。
スタジオに入る時は緊張して、一杯ひっかけないとやってられませんでした・・・。
一杯ひっかけて、だいぶ陽気になってからスタジオに・・・(←「学問ノススメ」のたけし似)
ツインギター、ベースレス。
リードギター?のHさんは、中野のレコード屋の店長さんで、10歳年上。ヴェルヴェットのコピーをやるといって、メンバーを募ったくせに、あまりヴェルヴェットはお好きではなかったようで、突然、ストゥージースのサーチ&デストロイのフレーズを狂ったように弾いたりするので、みんな困った顔をしてました(^_^;)
サイドギターのTさんは、2歳年上の4AD好きのシューゲイザー。Hさんが、「Tくんって練習しないんだも~ん。」と私にグチを言っていた。どうやら同棲中の彼女に手を焼いていて、それどころじゃなかったらしい・・・。
ボーカルのS嬢は3歳年上、通称弁当屋のNICO。なぞの多い人だった・・・。

そんなこんなでしたが、なんとなく居心地が悪く、「ルルさんってシド・バレットとか大江慎也っぽいよね~。」とかそんな風に思われてるのもイヤで(新派の方ごめんなさい。)「やめる」と告げて、電話で、「何でそんなにやる気がないんだ!」と説教されるも、脱退。

〈おまけ〉
ギター=長兄に17歳くらいの時教わる。The Whoの「My Generation」だけ弾けるようになった。
ベース=次兄に19歳くらいの時に教わる。メスカリンドライブの「(GIVE THEM A)BIG BREAK」だけ弾けるようになった。
(どっちも今は忘れてると思うけど・・・。)

Q2:あなたがその楽器を始めたきっかけはなんですか?
あわわ。。。上に書いてあります・・・。

Q3:もっとも影響を受けたミュージシャンは誰ですか?(複数回答可)
モーリン・タッカー→真似できそうだったから。 

Q4:あなたが楽器を演奏していてよかったなぁと思ったときのことを教えてください。
自分は今男前かもしれない。と思ったその瞬間。

Q5:もし生まれ変わったらどんな楽器をやってみたいですか?
マグマのクリスチャン・ヴァンデのように、空気椅子でマッチョなドラムを叩きたいです。

Q6:あなたのメイン楽器パートでソロを弾く(吹く)ときの手癖は?
手癖が生まれるほど練習しませんでした(T_T)

Q7:楽器の目標
照れないで、自分の言葉のように自由に楽器を操れたらいいなと思います。その前に練習!!!ですね・・・汗

Q8:回す人
どなたか、持ってってくらさ~い・・・m(__)m

oceanさま、こんなに情けない私でごめんなさい~~(T_T)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする