パース日本語キリスト教会

オーストラリア西オーストラリア州パースに有る日本語キリスト教会の活動報告を掲載いたします。

火曜聖書研究会 2017年8月29日

2017-08-29 21:19:49 | 火曜聖書研究会
聖書箇所:ヨハネによる福音書3章16節~36節
研究ノート

・16節~21節はイエスのニコデモに対する説明の一部と考える立場も有る。
・1章6節~13節の内容に合致する。
・世を愛されたというのは、人類を愛することを表すものである。
・イエスとバプテスマのヨハネが同時に悔い改めのバプテスマを授けていた時期がある。
 ヨハネのバプテスマが神から来たものであることを認証することになる。
・ヨハネの弟子たちが論議した相手は単数で表されている。説明の流れから、イエスの弟
 子の誰かと論議したということかもしれない。すると、きよめについての論議は、バプ
 テスマについての論議であったかもしれない。
・ヨハネの弟子たちは、ヨハネのイエスについての証しを受け入れていたはずだが、ここ
 では、人々がイエスの方に行ってしまうことに残念な気持ちを持っていたことを示す。
・花婿と友人のたとえで、ヨハネは主役はイエスであって、自分ではないことを示し、同
 時にイエスの在り方を喜んでいると告白している。
・上から来る方、地から出る者は、イエスとヨハネに対応するかもしれない。イエスが天
 から来られてヨハネよりも優れた存在であることは明らかである。
・イエスのあかしは、神の救いの計画のあかしであり、それを受け入れる者は神が約束を
 全うする存在であることを受け入れ、確認したことになる。
・36節は18節の再確認と言える。

ごく簡単なまとめ
・神はその御子をお遣わしになるほどに人類を愛されている。
・バプテスマのヨハネのわざは神から来たものである。
・御子イエスは天から来て父なる神の御心をあらわした。
・信じる者は永遠の命を持つが、イエスに聞き従わない者には神の怒りがとどまる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日曜礼拝 2017年8月27日 | トップ | 日曜礼拝 2017年9月3日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

火曜聖書研究会」カテゴリの最新記事