Piki-blog

~色々なものに興味がありすぎて困っている音楽家が日々の出来事や想いを綴っています~

抹茶大好き(9)

2012-02-29 06:00:00 | 健康・食
               
<20120229>今や抹茶はお菓子やケーキに欠かせない物のようです。先日も“KitKat”を見掛けた時に“抹茶”とあるだけで買ってしまったくらい…特にチョコレートとのコラボは数多くあります。“KitKat”はスタンダードな物でも美味しいのですが、それに“オトナの甘さ~こだわりの宇治抹茶”とあれば文句はありません。果たして、期待したよりもオトナではなかったのですが食べ過ぎには要注意です。因みに今朝は体重=62.0kg、BMI=21.4、体脂肪率=16.8%…このところ山に登ってない事もあり理想より2.5kgも太ってしまっています。
【検索用:抹茶大好き(9)】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Joshinの粗品

2012-02-28 06:00:00 | 雑感
          
<20120227>これまでにも何度か粗品を貰った事があるJoshin…先日買い物をした際に“和リラックマ・ほのぼのペアボウル”と言うものを貰いました。写真ではプラスチック製に見えたのですがずしりとした陶磁器…思ったよりも立派なので驚きました。そう言えばこれまでのJoshinで子供騙しのような物はなかったような…粗品と呼ぶのは失礼かも知れません。※写真=“和リラックマ・ほのぼのペアボウル”…底には“Not For Sale”とあるのでこの先いくらかはネットオークションで出回る事でしょう。
【検索用:ジョーシンの粗品】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応撮ろうか…300系(7)

2012-02-27 06:00:00 | 鉄道
          
<20120227>昨日は先週に引き続き引退間近の300系を撮って来ました。場所は時間がなかったので自宅から車で10分ちょいの加古川橋梁…ここは初めて訪れたのですが(上り列車を撮るには)あまりいい撮影ポイントではありませんでした。そのため撮った写真も平凡な物…かと言って“新幹線撮影のベストポジション”と捉えている大津トンネル西側はこの時期“撮り鉄”さん達で溢れているでしょうからこの先もいいショットは望めそうにありません。もっとも、300系には興味がないので構わないのですが。※写真=2012(平成24)年2月26日17時4分に加古川を渡る“ひかり482号”…“鉄仮面”と呼ばれた300系も引退が近いのを感じてかちょっと悲しそう。※撮影データ=1/125sec、f/13(優先)、ISO/640、三脚不使用
【検索用:一応撮ろうか…300系(7)】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SKYMARK vs ANA

2012-02-26 11:30:00 | 飛行機
          
<20120226>B787を世界初運行したりLCCの“Peach”を設立したりとこのところ話題のANA…神戸空港が開港して以来専らSKYMARKを利用して来たのですが3カ月程先に行く事になった東京はANAを利用する事にしました。その理由はSKYが予約出来ないから…SKYは2カ月先までしか予約出来ないのに対しANAは4カ月程先まで。しかも“旅割55”だとかなり安価…SKYはJALとANAの2大勢力に風穴を開けた事で貢献大と評価している訳ですがANAも負けていないなと思いました。※写真=5月の往路で乗るANAのB767…“フリーフォト 写真素材 足成”より。
【検索用:SKYMARK vs ANA】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mazdaファンとして(5)

2012-02-25 06:00:00 | 車・Roadster
<20120225>国内自動車メーカーが何とか黒字を保っている中、唯一赤字のmazda…そんな中にあっても資本面では他のメーカーの支援に頼らず独自路線で行こうとしている姿勢に好感を持ちます。mazdaは今“SKYACTIV”と言う新技術で高い評価を受けているわけですがこうした技術開発も“MADE IN JAPAN”…mazdaの赤字の要因は他のメーカーに比べて国内生産比率が高いのが大きな要因なのだそうですがそれを逆手に取るような方策を考えて今の困難を乗り越えて欲しいと願います。
【検索用:マツダファンとして(5)】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「空へ」読了

2012-02-24 06:00:00 | 旅行・山行
               
<20120224>1年以上前に手に入れたヒマラヤに関する5冊の本(①「そして謎は残った―伝説の登山家マロリー発見記」、②「空へ―エヴェレストの悲劇はなぜ起きたか」、③「デス・ゾーン8848M―エヴェレスト大量遭難の真実」 、④「零下51度からの生還―エヴェレストの悲劇」、⑤「白きたおやかな峰」)…①は5カ月程前に読了し、その後すぐに②を読み始めたもののじっくり読める時間がなく、昨日ようやく読み終える事が出来ました。この「空へ」は1996年5月にエベレストの山頂付近で起こった12人の遭難事故に関するもので、登山隊に参加していたレポーターが記しただけあってかなり詳しい描写や分析がなされているものでした。著者が冒頭、「高所においては、情けなくなるくらい理性が心許なくなるので…」と記しているように山では平地とは異なる感覚になり、それに伴って危険度が増すもの…エベレストのような山に登るわけではありませんが来月には登山を再開するので本にあった数多くの教訓を生かしたいと思います。※写真=ジョン・クラカワー著の「空へ」…定価860円のところ
amazonで1,858円もしただけあって読み応えのある本でした。その下にあるのが次に読む予定の「デス・ゾーン」…これは「空へ」と同じ遭難事故に関して別の登山者が書いた物。この中にも色々な教訓があるでしょうからしっかり読もうと思います。
【検索用:「空へ」読了】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“N”のジオラマ製作Ⅱ-(11)-③

2012-02-23 06:00:00 | 鉄道
          
<20120223>通電しなくなった渡り線のポイントを交換した製作中の“N”のジオラマ…不調の原因はわからないもののフィーダーの位置を変えた事によってとりあえずは復旧しました。繰り返し行っている走行テストでは何とかなっているので近い内にバラストを撒いて元のように戻そうと思います。今回の作業は思っていたよりも被害は少なかったものの固定レイアウトはトラブルが起こると大変です。※写真=交換した4番ポイントとその周辺…まるで盛り土を流されたかのようで思わず東日本大震災の事が頭を過ぎりました。
【検索用:“N”のジオラマ製作Ⅱ-(11)-③】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“N”のジオラマ製作Ⅱ-(11)-②

2012-02-22 06:00:00 | 鉄道
          
<20120222>本線の内回りと外回りを結ぶ渡り線が通電しなくなってしまった製作中の“N”のジオラマ…ポイント部分を交換するしか手がないので作業に入りました。先ずはボンド水で固定しているバラストのはつり…ナイフでガリガリ削ろうかと思った直前に“木工用ボンドは水に弱い”と言う事を思い出したのでスポイトで水を垂らしてみたところまるで濡れた浜辺の砂のようになり簡単にはつる事が出来ました。次に道床を固定している釘抜き…これはラジオペンチで簡単に引き抜く事が出来ました。問題のポイントはつながっている線路と共にゆっくり持ち上げたところ何とか外す事が出来ました。剥き出しにジオラマ台をきれいにしいよいよ新たに購入したポイントを設置…クロスする部分に絶縁ジョイナーを取り付けジオラマ台に固定しこれでOKと思いきや、テストしてみると交換前と同じ症状が出てガックリでした。いくら考えてもテストを繰り返しても症状は変わらなかったので困り果てました。そこでダメ元でフィーダーをポイントに繋いでみたところ一応通電…これが根本的な問題の解消ではないはずなのですがとりあえずは渡り線の役割が復活したので暫くこれで様子を見ようと思います。※写真=フィーダーを付けた4番ポイント…新たに購入(定価2,800円)し、レッドブラウンを吹いて塗装しています。
【検索用:“N”のジオラマ製作Ⅱ-(11)-②】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“N”のジオラマ製作Ⅱ-(11)-①

2012-02-21 06:00:00 | 鉄道
          
<20120221>バラスト固定が終わった事によりⅡ(第2段階)の完了が見えている“N”のジオラマ製作…早くⅢに入りたいのですがここに来て大変な事が起こりました。それは本線の内回りと外回りを結ぶ渡り線(わたりせん)の不調…たまに不調な時はあったものの線路を磨いたりする事によって復活していたのですが遂に通電しなくなってしまったのです。渡り線はKATO製の“電動ポイント4番(右)”と言う物を2つ用いているのですがその内の1つを交換しなければなりません。線路はジョイナーと言う物によってつながっており、既にバラストを固定しているため不調な部分だけをパッと取り外して交換するような訳には行かないのでどうしたものか…と言っても始まらないので時間を作って作業しようと思います。※写真=4番ポイント(右)を2つ組み合わせた渡り線…本線内回りから外回りに行くにはここを渡るしかないのでポイントを交換する以外に手はありません。
【検索用:“N”のジオラマ製作Ⅱ-(11)-①】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応撮ろうか…300系(6)-②

2012-02-20 06:00:00 | 鉄道
          
<20120220>昨日の帆坂トンネル東口での300系撮影では前回と同じようにその30分前通過の“500系こだま”も撮りました。300系は今回の方がうまく撮れましたが500系は架線柱の影が…鉄道写真は本当に難しいです。
※写真=2012年2月19日16時12分に帆坂トンネル東口で撮った“こだま744号”…5分遅れでやって来ました。※撮影データ=1/200sec、f/13(優先)、ISO/640、三脚使用
【検索用:一応撮ろうか…300系(6)-②】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応撮ろうか…300系(6)-①

2012-02-19 19:00:00 | 鉄道
          
<20120219>これまで計3回、姫路駅、大津トンネル西側、そして帆坂トンネル東口の上から引退間近の300系を撮って来たのですがまともなものはなし…早い日没のための光量不足が原因だったのですがそれに対応出来る腕がないので仕方ありませんでした。よって“数打ちゃ当たる”しかないので今日は約3週間ぶりに撮りに行って来ました。場所は前回と同じ帆坂トンネル東口…前回はISOを高くし過ぎたので今日は低めに設定して撮りました。陽が長くなって来た事もありほんの少しだけマシな物が撮れたように思います。※写真=16時37分に帆坂トンネル東口で撮った“ひかり482号” ※撮影データ=1/125sec、f/13(優先)、ISO/640、三脚使用
【検索用:一応撮ろうか…300系(6)-①】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hobby Room更新

2012-02-18 06:00:00 | Piki-house
<20120218>冬は山に行けない事もあり、このところは“N”に関する内容が多いこのブログですが、それ用に撮った写真から数枚を“Piki-house”のHobby Room内の“N”に収めました。最終的には計12枚を収めようと考えているのですがとりあえず3枚…0系、100系、E1系です。それにしても小さい“N”を撮るのは難しい…ピントが合いません。
【検索用:Hobby Room更新】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電力社会(5)

2012-02-17 06:00:00 | 雑感
<20120217>8カ月程前このブログで「素人考えになりますが、地震大国の日本は地熱を利用するのが最もいいのでは…」と書いたのですが、先日のニュースによると環境省は“国立・国定公園での地熱発電所の設置要件を緩和する”と決定したとの事…「今更か」と呆れてしまいました。今に始まった事ではありませんがあらゆる面に於いて後手後手の政策に苛立ちを覚えます。原子力発電の恐ろしさを痛感している現在でさえまだ原発廃止を鮮明に出来ないこの国に明るい未来はあるのでしょうか。※参考=エネルギー白書等によると現在の地熱発電量は全発電量の1%にも満たないとの事…スピード感のあるエネルギー転換を期待したいところです。
【検索用:電力社会(5)】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸空港(7)

2012-02-16 06:00:00 | 飛行機
          
<20120216>2006(平成18)年に開港して今日で丸6年の神戸空港…先日SKYMARKで熊本を往復した際、往も復も搭乗率は40%程だったので心配になりました。そこでここ数日の神戸新聞を読み返したところ、2月7日「神戸市は神戸空港ターミナルに対し駐車場の賃料を(経営支援のため)半額にする減免措置を来年度も継続する」、2月9日「神戸空港島内の企業向け分譲用地の売却、今年度はゼロ」、2月12日「神戸・関西両空港間で運行している神戸市の第3セクター“海上アクセス”が民事再生法申請へ」と悲惨な記事ばかりでした。そんな中唯一明るかったのは、2月11日「搭乗者数4年ぶりに上昇」…SKYの新路線就航が影響したとの事でした。今や神戸空港はSKY頼み…そもそも関空を神戸に誘致していれば色々な事がうまく行っていただろうにと思うと一兵庫県民として残念に思います。※写真=先日神戸から熊本まで乗ったSKYのB737-800(177席)…搭乗率40%とすると乗客は70名程。SKYは採算が取れない路線からはすぐに撤退するのでこの先心配です。
【検索用:神戸空港(7)】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本を振り返って

2012-02-15 06:00:00 | 雑感
               
<20120215>一昨日・昨日の熊本では熊本城や熊本駅等を見るなどしたかったのですが現実は仕事オンリー…ちょっともったいなかったです。唯一熊本の事をじっくり見られたのは講演後、熊本空港で出発までにあった空き時間でした。ターミナルビル内をうろうろしたところ目立ったのが“くまモン”…ほっぺが赤い黒熊です。恐らく熊本城の黒と“火の国”の赤をミックスしたのではないかと思うのですがとぼけた雰囲気が面白いです。熊本に限らず九州は九州新幹線の全線開通によって盛り上がっているとの事…人々の往来が盛んになっても熊本で感じたくまモンのような優しさが残るといいなと思いました。※写真=土産として買った“チョコチップクッキー”の箱…“くまモン”だらけですが1頭だけ違う表情をしているのがいて笑えます。
【熊本を振り返って】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする