
神前金比羅宮(和歌山・神前) 参拝日 2012.3.24(土)[Yahoo!地図]

・こちらは和歌山市郊外わかやま電鉄竈山(かまやま)駅の北側に広がるのどかな田園地帯。

・畑の中に用水路に沿ってついた道を北へ向かって200mほど歩くと、やがて社が見えてきます。

・境内の正面より。石造りの鳥居など。

・鳥居のそばにたつ石灯籠。

・社の正面の様子。

・百度石。

・小さな手水舎と、「清水」の文字の刻まれた水盤。

・奉納者名簿の看板と、白く塗られた小さなベンチ。

・拝殿前にかけられた社名額やしめ縄など。

・社の前からの眺め。

・社の側面と裏側の様子。小さな社にもかかわらず、なんとエアコンが付いているようです。

・参拝を終え、竈山駅へと向かう。
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]


・こちらは和歌山市郊外わかやま電鉄竈山(かまやま)駅の北側に広がるのどかな田園地帯。


・畑の中に用水路に沿ってついた道を北へ向かって200mほど歩くと、やがて社が見えてきます。


・境内の正面より。石造りの鳥居など。


・鳥居のそばにたつ石灯籠。


・社の正面の様子。

・百度石。


・小さな手水舎と、「清水」の文字の刻まれた水盤。

・奉納者名簿の看板と、白く塗られた小さなベンチ。


・拝殿前にかけられた社名額やしめ縄など。


・社の前からの眺め。


・社の側面と裏側の様子。小さな社にもかかわらず、なんとエアコンが付いているようです。


・参拝を終え、竈山駅へと向かう。
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます