
大麻神社(江別・大麻宮町)後編 参拝日 2014.5.4(日)[Yahoo!地図]
・江別市の大麻地区に鎮座する社参拝の後編。

・参道途中からの眺め。

・そこそこ古そうな石灯籠。

・社の正面より。

・拝殿前の社名額や賽銭箱など。

・拝殿内の様子。

・社の前より参道を振り返った図。

・社の脇へと回ってみる。

・本殿の側面の様子。

・社の真後ろより。

・社の回りを一周。屋根の装飾など。

・『大麻開基百年』碑。

・社の隣にたつ『大麻元町自治会館』とその脇にあった土俵。

・境内をひと巡りして参拝終了。
[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
・江別市の大麻地区に鎮座する社参拝の後編。

・参道途中からの眺め。


・そこそこ古そうな石灯籠。


・社の正面より。



・拝殿前の社名額や賽銭箱など。

・拝殿内の様子。

・社の前より参道を振り返った図。


・社の脇へと回ってみる。


・本殿の側面の様子。

・社の真後ろより。


・社の回りを一周。屋根の装飾など。


・『大麻開基百年』碑。


・社の隣にたつ『大麻元町自治会館』とその脇にあった土俵。


・境内をひと巡りして参拝終了。
[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます