皆様こんばんは。クリスマスに予定が入っていなくても何の感情も湧かなくなってしまったぴかりんです。
●12/8(日)
【演】苫小牧第九公演@苫小牧市民管弦楽団

前週の小樽の "爆速" 第九とは対照的に、苫小牧の第九はほんのり遅く、弾いているとまるで音符が止まって見える(?)かのような感覚。3楽章では相当多くの客を眠りに導いたのではないかと思われる。
●12/9(月)
【練】駒破壊@室蘭市民オケ
練習を開始しようというその時、バイオリンパートの後方から突如「パーン!!」と派手な音が。弦でも切れたかと振り返ると、なんと駒が真っ二つに折れていた。駒が「倒れる」話は度々聞くが、「折れる」というのはなかなか遭遇しないハプニング。
●12/10(火)
【演】日鋼記念病院 クリスマス・コンサート@室蘭ジュニアオケ

今回も演奏が始まってから会場に現れるメンバーがいたりとてんやわんやだった。
・ボーナス
待望のボーナス日。とは言っても特に買うものがあるわけでもなく、来たるべき日(車・・・海外旅行・・・)に備えて貯蓄に専念。
●12/11(水)
・ストーブ修理

ずっと調子の悪かったストーブを、ついに寒さに耐えかねて修理を依頼。担当のガス会社に電話をかけると、出たのは社長さん(知人)で話が早かった。修理に訪れた業者さんはストーブを一目見て「古すぎてこりゃダメだ」と言い、手早く新品のストーブ(右写真)に交換して、めでたくストーブが復活。2シーズンに渡る室温10度以下の極寒生活とおさらばし、やっと人間らしい暮らしに戻ることができた。ついでに同じく調子の悪かった給湯器も直してもらい、万々歳。
【練】邂逅@工大オケ
この日はバイオリン初心者のレッスン日。そこで教え子の一人が「昔、ぴかりんさんと共演してました」と言い出した。聞いてみると、たまたま当ブログを見ていて昔の演奏記事にたどり着き、その演奏会にピアノソリストとして自分が出ていたことを思い出したという。その時、教え子はまだ小学生。もちろん当時の教え子の記憶は全く残っていないが、意外なところで接点があったことを知り、不思議な気分に。教え子はその演奏会がきっかけで、ますます音楽にのめりこむことになったとのこと。
† 【演】Enjoy Concert ~苫小牧市民管弦楽団とともに~
●12/12(木)
●12/13(金)
・気になる車 ~ HONDA VEZEL
ホンダから届いたダイレクトメールを開封。中は新車の小さなカタログだった。車の形を一目見て「お!?」。パッと見、二枚ドアに見えて実は四枚ドアという妙な形。現時点で詳細不明だが、MTがあれば購入候補に入りそう。
† ヴェゼル Honda http://www.honda.co.jp/VEZEL/
●12/14(土)
・第26回蘭岳コンサート打ち上げ@工大オケ

この日開催された演奏会(自身出番無し)の打ち上げに途中から乱入。気がつくとビールを11缶空けていた。自宅への帰途、雪道で二度転倒。
~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演演奏会チラシ集

<2013年>
12/22(日)14:00開演@室蘭市市民会館:室蘭ジュニアオーケストラ 第21回定期演奏会
12/29(日)14:00開演@まなみーる岩見沢市民会館:オペラ ヘンゼルとグレーテル
~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
●12/8(日)
【演】苫小牧第九公演@苫小牧市民管弦楽団



前週の小樽の "爆速" 第九とは対照的に、苫小牧の第九はほんのり遅く、弾いているとまるで音符が止まって見える(?)かのような感覚。3楽章では相当多くの客を眠りに導いたのではないかと思われる。
●12/9(月)

練習を開始しようというその時、バイオリンパートの後方から突如「パーン!!」と派手な音が。弦でも切れたかと振り返ると、なんと駒が真っ二つに折れていた。駒が「倒れる」話は度々聞くが、「折れる」というのはなかなか遭遇しないハプニング。
●12/10(火)
【演】日鋼記念病院 クリスマス・コンサート@室蘭ジュニアオケ



今回も演奏が始まってから会場に現れるメンバーがいたりとてんやわんやだった。
・ボーナス
待望のボーナス日。とは言っても特に買うものがあるわけでもなく、来たるべき日(車・・・海外旅行・・・)に備えて貯蓄に専念。
●12/11(水)
・ストーブ修理


ずっと調子の悪かったストーブを、ついに寒さに耐えかねて修理を依頼。担当のガス会社に電話をかけると、出たのは社長さん(知人)で話が早かった。修理に訪れた業者さんはストーブを一目見て「古すぎてこりゃダメだ」と言い、手早く新品のストーブ(右写真)に交換して、めでたくストーブが復活。2シーズンに渡る室温10度以下の極寒生活とおさらばし、やっと人間らしい暮らしに戻ることができた。ついでに同じく調子の悪かった給湯器も直してもらい、万々歳。
【練】邂逅@工大オケ
この日はバイオリン初心者のレッスン日。そこで教え子の一人が「昔、ぴかりんさんと共演してました」と言い出した。聞いてみると、たまたま当ブログを見ていて昔の演奏記事にたどり着き、その演奏会にピアノソリストとして自分が出ていたことを思い出したという。その時、教え子はまだ小学生。もちろん当時の教え子の記憶は全く残っていないが、意外なところで接点があったことを知り、不思議な気分に。教え子はその演奏会がきっかけで、ますます音楽にのめりこむことになったとのこと。
† 【演】Enjoy Concert ~苫小牧市民管弦楽団とともに~
●12/12(木)
●12/13(金)
・気になる車 ~ HONDA VEZEL
ホンダから届いたダイレクトメールを開封。中は新車の小さなカタログだった。車の形を一目見て「お!?」。パッと見、二枚ドアに見えて実は四枚ドアという妙な形。現時点で詳細不明だが、MTがあれば購入候補に入りそう。
† ヴェゼル Honda http://www.honda.co.jp/VEZEL/
●12/14(土)
・第26回蘭岳コンサート打ち上げ@工大オケ



この日開催された演奏会(自身出番無し)の打ち上げに途中から乱入。気がつくとビールを11缶空けていた。自宅への帰途、雪道で二度転倒。
~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演演奏会チラシ集


<2013年>
12/22(日)14:00開演@室蘭市市民会館:室蘭ジュニアオーケストラ 第21回定期演奏会
12/29(日)14:00開演@まなみーる岩見沢市民会館:オペラ ヘンゼルとグレーテル
~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
