中華料理 パンダ 本店 [中華@札幌][食べログ]
2013.4.13(土)22:05入店(初)
注文 豚の角煮丼 880円

・札幌市豊平区月寒を走る国道36号線沿い、『つきさむ温泉』の隣で営業する中華料理店。

・ファミリーレストランの雰囲気の店内は、カウンター約15席、イス席大小6卓、掘りごたつ式のこあがり席約4卓。BGMはJ-POP。

・メニューは一品料理、麺類、ご飯物など豊富な品揃え。この時は "ご飯" の気分だったので、『豚の角煮丼(880円)』を注文。

・メニューの写真では気付かなかったのですが、丼は予想外の熱々の石鍋で登場。その具材は豚角煮が気前よくコロコロと入り、そしてもやし、キャベツ、ネギなどの野菜もあれこれ入っています。

・店員からは特に何の説明も無かったのですが、とりあえず石焼ビビンバのように混ぜてみる。

・はじめは小さな茶碗によそって食べましたが、だんだん面倒くさくなり、途中からは石鍋からじかにいただく。豚角煮自体はふんわりとよい香りでなかなか美味しいのですが、全体的には辛味ばかりが目立って一味足らず、卓上の醤油で味を調節しつつ食べ進みました。量的には十分なボリューム。


[Canon PowerShot S100]
2013.4.13(土)22:05入店(初)
注文 豚の角煮丼 880円



・札幌市豊平区月寒を走る国道36号線沿い、『つきさむ温泉』の隣で営業する中華料理店。



・ファミリーレストランの雰囲気の店内は、カウンター約15席、イス席大小6卓、掘りごたつ式のこあがり席約4卓。BGMはJ-POP。

・メニューは一品料理、麺類、ご飯物など豊富な品揃え。この時は "ご飯" の気分だったので、『豚の角煮丼(880円)』を注文。



・メニューの写真では気付かなかったのですが、丼は予想外の熱々の石鍋で登場。その具材は豚角煮が気前よくコロコロと入り、そしてもやし、キャベツ、ネギなどの野菜もあれこれ入っています。

・店員からは特に何の説明も無かったのですが、とりあえず石焼ビビンバのように混ぜてみる。


・はじめは小さな茶碗によそって食べましたが、だんだん面倒くさくなり、途中からは石鍋からじかにいただく。豚角煮自体はふんわりとよい香りでなかなか美味しいのですが、全体的には辛味ばかりが目立って一味足らず、卓上の醤油で味を調節しつつ食べ進みました。量的には十分なボリューム。








[Canon PowerShot S100]